◇京都 女子駅伝・中長距離競技会(1月17日/たけびしスタジアム京都)
都道府県対抗女子駅伝の代替大会となる京都 女子駅伝・中長距離競技会が1月17日に行われ、トップ選手が集まった女子10000mは、同種目2度目の出場となった5000m東京五輪代表の田中希実(豊田自動織機TC)が31分59秒89の自己新で1着。従来の田中の自己記録は2019年にマークした32分25秒81。終盤まで先頭だった安藤友香(ワコール)が32分05秒48で2着だった。
小雨が降る中でスタート。レースは序盤から安藤が先頭を行き、1000mを3分10秒で通過し、後続を10秒近く離す。安藤はそのまま独走となり、2番手集団は田中や筒井咲帆(ヤマダホールディングス)や岡本春美(三井住友海上)らが陣取った。安藤が5000mを15分54秒で通過し、2位集団は16分06秒。7000m過ぎに田中が2位集団の前を引く展開となる。
「中盤まで差が広がってなかったので、ラスト3000mから上げれば追いつけるかも」と思った田中。8000mを通過が安藤25分35秒、田中が25分46秒。ここから2位集団がペースアップする。9000mまで安藤が粘り28分50秒で通過したが、残り400mで勝利を確信した田中は300mで一気に前に出た田中がトップでフィニッシュした。
19年の日本選手権以来、自身2度目の10000mということもあり、「走る前は不安もあった」と言うが、2021年初レースに「良いスタートが切れました」と語った。すでに5000mで東京五輪に内定済みだが、日本記録4分05秒27を持つ1500mでも「参加標準記録(4分04秒20)を切ってオリンピックに出たい」と次なるターゲットを明かした。
2位の安藤は「(400mを)75秒前後で押していって、東京五輪の参加標準記録(31分25秒00)を目指しましたが力が足りなかった」。挑戦してきたマラソンは「ひと休み」し、10000mでの東京五輪代表入りを狙っていくとしている。
高校女子3000m全体トップは細谷愛子(立命館宇治1京都)で9分18秒86、中学女子3000mは深田望友(樫原中3京都)が9分42秒76でトップ。この大会は新型コロナウイルスの影響により中止となった全国都道府県対抗女子駅伝の代替大会としてトラック種目で開催された。

RECOMMENDED おすすめの記事
Ranking
人気記事ランキング
2025.10.18
菅野翔唯が100m10秒39で快勝!U20日本選手権との「2冠」達成/U18・16大会
-
2025.10.18
-
2025.10.18
2025.10.18
【大会結果】第102回箱根駅伝予選会/チーム総合(2025年10月18日)
-
2025.10.18
-
2025.10.13
-
2025.10.13
-
2025.10.18
2022.04.14
【フォト】U18・16陸上大会
2021.11.06
【フォト】全国高校総体(福井インターハイ)
-
2022.05.18
-
2023.04.01
-
2022.12.20
-
2023.06.17
-
2022.12.27
-
2021.12.28
Latest articles 最新の記事
2025.10.18
前回Vユニクロは1区・後藤夢から攻撃的布陣、天満屋は3区・前田穂南、ダイハツ5区に松田瑞生/プリンセス駅伝
日本実業団連合は10月18日、第11回全日本実業団対抗女子駅伝予選会(プリンセス駅伝in宗像・福津/10月19日)の区間エントリーを発表した。 前回トップのユニクロは、1区にパリ五輪1500m代表の後藤夢、2区に2年前の […]
2025.10.18
100m菅野翔唯が今季全国締めくくる10秒39V!「来年は10秒1台を安定して出して10秒0台を」/U18・16大会
◇第19回U18・第56回U16大会(10月17~19日/三重交通Gスポーツの杜伊勢陸上競技場)2日目 U18・U16大会の第2日目が行われ、U18男子100mは菅野翔唯(東農大二高2群馬)が10秒39(+0.3)で制し […]
2025.10.18
菅野翔唯が100m10秒39で快勝!U20日本選手権との「2冠」達成/U18・16大会
◇第19回U18・第56回U16大会(10月17~19日/三重交通Gスポーツの杜伊勢陸上競技場)2日目 U18・U16大会の第2日目が行われ、U18男子100mは菅野翔唯(東農大二高2群馬)が10秒39(+0.3)で制し […]
2025.10.18
中央学大・川崎監督「やってきたことが実を結んだと思う」 通過校指揮官コメント/箱根駅伝予選会
◇第102回箱根駅伝予選会(10月18日/東京・陸上自衛隊立川駐屯地スタート、昭和記念公園フィニッシュ:21.0975km) 第102回箱根駅伝予選会が行われ、中央学大がトップ通過を果たした。順大、山梨学大、日大が続き、 […]
Latest Issue
最新号

2025年11月号 (10月14日発売)
東京世界選手権 総特集
箱根駅伝予選会&全日本大学駅伝展望