2025.11.02
◇第57回全日本大学駅伝(11月2日/愛知・熱田神宮~三重・伊勢神宮:8区間106.8km)
学生駅伝ナンバー1を決める第57回全日本大学駅伝が行われ、駒大が5時間6分53秒で2年ぶり最多17度目の優勝を飾った。
順大は5時間14分33秒で8位に入り、2022年以来となる3年ぶりのシードに返り咲いた。
1区にエース格の吉岡大翔(3年)、2区に2週間前の箱根駅伝予選会でチーム3番手に入ったルーキー・井上朋哉を配置し、序盤から流れをつかんでいく狙いだった。だが、前半4区間を終えてシード圏外の10位。それでも順大は後半区間で盛り返すしぶとさがあった。
5区・川原琉人(2年)が区間5位の力走で8位・日体大まで39秒差に詰めると、主将の石岡大侑(4年)は6区で「正直、もらった順位が分かりませんでした。前半から速く入ってしまい、ずっと前を追うような走りでした」。区間5位で日体大を抜き、シード圏内に浮上する。
7区で再び日体大に逆転を許したが、11秒差タスキを受けたアンカー・小林侑世(3年)が早々に日体大を捕らえた。長門俊介駅伝監督は「最後までハラハラはしていましたが、8区に渡った時点で斎藤君(将也、城西大4)との差を見て、いける思いました」と振り返った。
箱根駅伝予選会から2週間しか期間はなかったが、石岡は「疲労もありましたが、現地に入ってからはみんな良い状態で迎えられたと思います」と話す。想定よりは後方でのレースになるも無事にシードをつかみ、長門監督は「予定外の展開でも盛り返す力があると実感できました。タフさがついています」とうなずく。
総合2位通過を果たした箱根駅伝予選会に続き、伊勢路でも存在感を放った順大。良い流れで最終決戦へと仕上げていく。
RECOMMENDED おすすめの記事
Ranking
人気記事ランキング
-
2025.11.02
-
2025.11.02
2025.11.02
青学大が苦戦の中で3位確保!作戦不発も「力がないチームではない」/全日本大学駅伝
2025.11.02
【テキスト速報】第57回全日本大学駅伝
-
2025.11.02
2025.10.18
【大会結果】第102回箱根駅伝予選会/個人成績(2025年10月18日)
-
2025.10.18
-
2025.11.02
2022.04.14
【フォト】U18・16陸上大会
2021.11.06
【フォト】全国高校総体(福井インターハイ)
-
2022.05.18
-
2023.04.01
-
2022.12.20
-
2023.06.17
-
2022.12.27
-
2021.12.28
Latest articles 最新の記事
2025.11.02
志學館大・中村晃斗が強烈スパートで1区区間賞! 関東勢に競り勝ち「モチベーション高かった」/全日本大学駅伝
◇第57回全日本大学駅伝(11月2日/愛知・熱田神宮~三重・伊勢神宮:8区間106.8km) 学生駅伝ナンバー1を決める第57回全日本大学駅伝が行われ、1区では初出場の志學館大・中村晃斗(3年)が27分20秒で区間賞に輝 […]
2025.11.02
パリ五輪マラソン入賞の赤﨑暁がナイキと契約 「目標に向かって突き進んで行こうと思います」
11月2日、パリ五輪男子マラソン6位の赤﨑暁(クラフティア)が自身のSNSを更新し、スポーツブランドのナイキと契約を結んだことを発表した。 赤﨑は熊本・開新高から拓大に進み、駅伝で活躍。九電工入社後の22年からマラソンに […]
Latest Issue
最新号
2025年11月号 (10月14日発売)
東京世界選手権 総特集
箱根駅伝予選会&全日本大学駅伝展望