◇第104回関東インカレ(5月8~11日/神奈川・相模原ギオンスタジアム)2日目
学校対抗の第104回関東インカレの2日目が行われ、男子1部1500mは順大勢の塩原匠が3分50秒56で優勝し、大野聖登が3分51秒09で2着に続いた。
男子総合3連覇を狙う順大が、1500mで貴重な得点を積み重ねた。
レースは序盤から大場崇義(城西大)が牽引し、400mを64秒、800mを2分12秒で通過するスローな展開に。残り600mでルーキー・山田晃央(早大)がペースを上げると、集団がばらけ始める。
「去年の関東インカレではラストのたたき合いで3番になってしまいました。その前に勝負をつけようと思っていました」と塩原。残り300mで強烈なスパートを仕掛けて、そのまま逃げ切った。
ゴール後に両腕でガッツポーズを作り、「練習の中でもラスト250mは意識してきました。順大の総合優勝に向けて、少しでも力になれたので良かったと思います」と納得していた。
塩原のスパートに虚を突かれた大野は「ラストの50mまで離されていなければ勝てたと思いますが、(残り300mで)一気に行かれたので焦ってしまった部分がありました」と反省を口にする。
ワールドユニバーシティゲームズ代表に選ばれており、「貴重な経験をさせていただけるので、自分ができることをしっかりやっていきたいです」と強調した。
|
|
RECOMMENDED おすすめの記事
Ranking
人気記事ランキング
2025.07.01
【女子400m】藤旗桜菜(高農クラブ・中2)56秒11=中学歴代2位、中2歴代最高
2025.07.01
九電工に山口綾が新加入 昨年度まで天満屋所属 クイーンズ駅伝にも出場
-
2025.06.17
-
2025.06.04
2022.04.14
【フォト】U18・16陸上大会
2021.11.06
【フォト】全国高校総体(福井インターハイ)
-
2022.05.18
-
2023.04.01
-
2022.12.20
-
2023.06.17
-
2022.12.27
-
2021.12.28
Latest articles 最新の記事
2025.07.01
【女子400m】藤旗桜菜(高農クラブ・中2)56秒11=中学歴代2位、中2歴代最高
6月28日、JFE晴れの国スタジアムで開催された岡山県選手権女子400mで、藤旗桜菜(高農クラブ・中2)が中学歴代2位、中2歴代最高となる56秒11で優勝した。 今大会が自身初の400mのレースとなった藤旗。予選を59秒 […]
2025.07.01
九電工に山口綾が新加入 昨年度まで天満屋所属 クイーンズ駅伝にも出場
7月1日、九電工は女子長距離の山口綾が同日付で加入したことを発表した。 山口は2006年生まれの19歳。佐賀・白石高では2年時に全国高校駅伝に出場し、3年時にはインターハイ県大会で800mと3000mの2種目を制した。 […]
2025.06.30
【高校生FOCUS】男子棒高跳・井上直哉(阿南光高)「全国3冠取りたい」と意気込むボウルターは柔道黒帯
FOCUS! 高校生INTERVIEW 井上直哉 Inoue Naoya 阿南光高3徳島 注目の高校アスリートに焦点を当てる高校生FOCUS。今回はインターハイ徳島県大会男子棒高跳で5m21の県高校新記録をマークし、続く […]
2025.06.30
【学生長距離Close-upインタビュー】急成長を続ける大東大・大濱逞真 「自信を持ってエースと言えるように」
学生長距離Close-upインタビュー 大濱逞真 Ohama Takuma 大東大2年 「月陸Online」限定で大学長距離選手のインタビューをお届けする「学生長距離Close-upインタビュー」。49回目は、大東大の大 […]
Latest Issue
最新号

2025年7月号 (6月13日発売)
詳報!アジア選手権
日本インカレ
IH都府県大会