HOME 特集

2025.04.23

男子5000m五輪メダリストのポール・チェリモ インタビュー「マラソンで米国記録を作る」
男子5000m五輪メダリストのポール・チェリモ インタビュー「マラソンで米国記録を作る」

マラソンでの躍進を誓ったチェリモ

4月上旬、フランス・パリでランニングブランド「KIPRUN(キプラン)」の新作シューズ発表イベントが行われた。KIPRUNとして過去最大となったイベントでは、カーボンプレート搭載のシューズについての説明が行われただけでなく、KIPRUNと契約しているアスリートたちのトークセッションも盛り上がりを見せた。イベント後には、ケニア生まれの米国人ランナーのポール・チェリモへのインタビューが実現。五輪で2度メダルを獲得しているチェリモに、マラソンへの思いなどを聞いた

チェリモは現在34歳。20歳の時に大学入学のために渡米し、全米学生選手権でも上位入賞を果たすなど、結果を残している。大学卒業後には米国陸軍に入隊し、のちに市民権を取得して、以降は米国を拠点に活動を続けている。

16年の米国五輪選考会5000mで3位となり代表入りを決めると、リオ五輪では優勝したM.ファラー(英国)とわずか0.60秒差の13分03秒90で銀メダルを獲得。米国勢としてはこの種目で52年ぶりのメダルで、世界のトップランナーの仲間入りを果たす。

広告の下にコンテンツが続きます

翌年のロンドン世界選手権や21年東京五輪でも5000mで銅メダルに輝いたチェリモ。23年以降はロードに主軸を移している。

――今はどういった目的を持ってトレーニングをしていますか
チェリモ トラックについてはもう去るべき時期が来たと思っていて、マラソンを含めたロードに挑戦している。これまで2度マラソンを走っているが、僕はまだマラソン界では赤ちゃんのような存在。まずはハイハイからスタートして、自らの脚で歩けるようになるま成長していかないといけない。

――マラソンがこれからのメインとなる?
チェリモ そうですね。これからはもっと距離を積んでいかないといけない。次の目標は5月3日にある米国5kmロード選手権で、そこで世界ロードランニング選手権の代表に選ばれることだけど、その後にはマラソンにも移行するつもり。2時間5分を切って、4分台を目指したい。同時に20年以上も破られていない米国記録(2時間5分38秒)も更新したいんだ。

――マラソンで成功するために必要なものは
チェリモ スピードに対していかに耐えられるかだと思う。僕は5kmからアプローチしていくが、5kmのスピードを長く維持するくことが非常に重要になっていく。僕はマラソンという種目に対してリスペクトをもってトレーニングを重ねているが、その中でシューズ面でのサポートも大きい。僕が履いているシューズはクッション性があり、エネルギー効率もすごく良いものだと感じている。

女子マラソンのフランス記録保持者・ロラン(左)とイベントに参加したチェリモ(中央)

――シューズに求めているものなどはありますか
チェリモ 例えば、女性がパーティーに参加する際に綺麗なドレスを着て、いろんなひとから羨望の眼差しを受けて自信をつけるということがあると思います。僕にとってはレースに参加することに同じ感覚を持っていて、デザイン性のある、かっこいいシューズを履いて自分自身の気持ちを高めていくことが大切だと思っている。KIPRUNのシューズも性能面、デザイン面でしっかり融合しているシューズでとても気に入っているんだ。

――いつか日本でもあなたの走りが見たいです
チェリモ 21年の五輪で東京に行ったときは、本当に素晴らしい場所だと感じました。9月の世界選手権に出る予定がなくてみんなに走る姿を見せられないのは残念だけど、いつか東京マラソンにも出たいと思っているよ。

4月上旬、フランス・パリでランニングブランド「KIPRUN(キプラン)」の新作シューズ発表イベントが行われた。KIPRUNとして過去最大となったイベントでは、カーボンプレート搭載のシューズについての説明が行われただけでなく、KIPRUNと契約しているアスリートたちのトークセッションも盛り上がりを見せた。イベント後には、ケニア生まれの米国人ランナーのポール・チェリモへのインタビューが実現。五輪で2度メダルを獲得しているチェリモに、マラソンへの思いなどを聞いた チェリモは現在34歳。20歳の時に大学入学のために渡米し、全米学生選手権でも上位入賞を果たすなど、結果を残している。大学卒業後には米国陸軍に入隊し、のちに市民権を取得して、以降は米国を拠点に活動を続けている。 16年の米国五輪選考会5000mで3位となり代表入りを決めると、リオ五輪では優勝したM.ファラー(英国)とわずか0.60秒差の13分03秒90で銀メダルを獲得。米国勢としてはこの種目で52年ぶりのメダルで、世界のトップランナーの仲間入りを果たす。 翌年のロンドン世界選手権や21年東京五輪でも5000mで銅メダルに輝いたチェリモ。23年以降はロードに主軸を移している。 ――今はどういった目的を持ってトレーニングをしていますか チェリモ トラックについてはもう去るべき時期が来たと思っていて、マラソンを含めたロードに挑戦している。これまで2度マラソンを走っているが、僕はまだマラソン界では赤ちゃんのような存在。まずはハイハイからスタートして、自らの脚で歩けるようになるま成長していかないといけない。 ――マラソンがこれからのメインとなる? チェリモ そうですね。これからはもっと距離を積んでいかないといけない。次の目標は5月3日にある米国5kmロード選手権で、そこで世界ロードランニング選手権の代表に選ばれることだけど、その後にはマラソンにも移行するつもり。2時間5分を切って、4分台を目指したい。同時に20年以上も破られていない米国記録(2時間5分38秒)も更新したいんだ。 ――マラソンで成功するために必要なものは チェリモ スピードに対していかに耐えられるかだと思う。僕は5kmからアプローチしていくが、5kmのスピードを長く維持するくことが非常に重要になっていく。僕はマラソンという種目に対してリスペクトをもってトレーニングを重ねているが、その中でシューズ面でのサポートも大きい。僕が履いているシューズはクッション性があり、エネルギー効率もすごく良いものだと感じている。 [caption id="attachment_166921" align="alignnone" width="900"] 女子マラソンのフランス記録保持者・ロラン(左)とイベントに参加したチェリモ(中央)[/caption] ――シューズに求めているものなどはありますか チェリモ 例えば、女性がパーティーに参加する際に綺麗なドレスを着て、いろんなひとから羨望の眼差しを受けて自信をつけるということがあると思います。僕にとってはレースに参加することに同じ感覚を持っていて、デザイン性のある、かっこいいシューズを履いて自分自身の気持ちを高めていくことが大切だと思っている。KIPRUNのシューズも性能面、デザイン面でしっかり融合しているシューズでとても気に入っているんだ。 ――いつか日本でもあなたの走りが見たいです チェリモ 21年の五輪で東京に行ったときは、本当に素晴らしい場所だと感じました。9月の世界選手権に出る予定がなくてみんなに走る姿を見せられないのは残念だけど、いつか東京マラソンにも出たいと思っているよ。

次ページ:

       

RECOMMENDED おすすめの記事

    

Ranking 人気記事ランキング 人気記事ランキング

Latest articles 最新の記事

2025.11.17

クイーンズ駅伝「クマ対応」出没時間によって開催・中止を本部で決定 広瀬川沿い、1区の松島町、利府町内を警戒

一般社団法人日本実業団陸上競技連合は11月17日、全日本実業団対抗女子駅伝(クイーンズ駅伝in宮城/11月23日)における「クマ対応」を発表した。 頻発するクマによる被害を鑑みての対応。松島町の文化交流館前のスタート地点 […]

NEWS 長谷川体育施設が日本陸連のオフィシャルサポーティングカンパニーに “協働”と“共創”目指す

2025.11.17

長谷川体育施設が日本陸連のオフィシャルサポーティングカンパニーに “協働”と“共創”目指す

日本陸連は11月17日、新たな協賛企業として、スポーツ施設総合建設業の長谷川体育施設(本社・東京都世田谷区/仁ノ平俊和社長)が決定したと発表した。11月からの契約で、カテゴリーとしては「オフィシャルサポーティングカンパニ […]

NEWS 男子は東京世界陸上5000m11位のキプサング、女子はアメバウが制覇 そろってツアー2勝目/WAクロカンツアー

2025.11.17

男子は東京世界陸上5000m11位のキプサング、女子はアメバウが制覇 そろってツアー2勝目/WAクロカンツアー

世界陸連(WA)クロスカントリーツアー・ゴールドの第4戦「クロス・インターナショナル・デ・ソリア」が11月16日、スペイン北部のソリアで開催され、男子(8km)はM.キプサング(ケニア)が23分10秒で優勝した。 キプサ […]

NEWS 女子砲丸投・鞏立姣が現役引退 世界選手権2連覇含む8大会連続メダル獲得

2025.11.17

女子砲丸投・鞏立姣が現役引退 世界選手権2連覇含む8大会連続メダル獲得

女子砲丸投の五輪・世界選手権金メダリストの鞏立姣(中国)が現役を引退することがわかった。 鞏立姣は東京五輪で金メダルを獲得している36歳。世界選手権では2017年ロンドン、19年ドーハ大会で2連覇している。 18歳で初出 […]

NEWS 佐久長聖2時間4分57秒で27連覇 長野東1時間8分10秒でV17 地区代表は2年連続で長野日大&新潟一/北信越高校駅伝

2025.11.16

佐久長聖2時間4分57秒で27連覇 長野東1時間8分10秒でV17 地区代表は2年連続で長野日大&新潟一/北信越高校駅伝

北信越高校駅伝が11月16日、新潟市のデンカビッグスワンスタジアムを発着とする駅伝周回コースで行われ、男子(7区間42.195Km)は佐久長聖(長野)が2時間4分57秒で27連覇を決めた。女子(5区間21.0975Km) […]

SNS

Latest Issue 最新号 最新号

2025年12月号 (11月14日発売)

2025年12月号 (11月14日発売)

EKIDEN REVIEW
全日本大学駅伝
箱根駅伝予選会
高校駅伝&実業団駅伝予選

Follow-up Tokyo 2025

page top