東京2025世界陸上財団は2月25日、大会マスコットの名前が「りくワン」に決まったことを発表した。
マスコットのモチーフは日本原産の天然記念物であり、国内外で親しまれている「柴犬」。大会カラーでもある江戸紫のユニフォームとシューズを身にまとっている。
「フェアプレー精神をもち、くじけない勇気と果敢に目標に向かう努力家」「心温かく、人の心に寄り添って、だれとでも仲良くなれる」「特技は全力疾走」「好きな食べ物は東京産の肉、魚、果物、野菜」など、プロフィールも記されている。
世界陸連(WA)のメディアパートナー及び東京世界陸上のプリンシパルサポーターでもあるTBSとともに開発したもので、コンセプトは「広く愛されるマスコット」。小学生とワークショップを開催し、子どもたちが描いたイラストを参考にしたという。
そのネーミングは「マスコットへの願いや誕生ストーリーを反映させた」うえで、『そらしば』『ぽちち』『りくワン』の3つの候補から、TBS特設サイトでのオンライン投票を実施。投票総数18306票のうち、7804票を集めた『りくワン』が『そらしば』を350票差で抑えてトップとなり、決定した。
『りくワン』の由来は、陸上を意味する「りく」と、1位、1秒、1歩、1投、1跳躍、リレー種目の“All for one”、スタジアムが「一体」となるという意味を持ち、犬の鳴き声にも通じる「ワン」を表している。
東京世界選手権は来年9月13日から21日まで、国立競技場をメイン会場に行われる。
【動画】織田裕二さんも参加したイベントで名前が発表されたりくワン
Say hello to Riku One 👋🐶#東京2025世界陸上 公式マスコットはりくワン に決定‼️📣
— 東京2025世界陸上/World Athletics Championships Tokyo 25 (@WATokyo25) February 25, 2025
りくワンのモチーフは柴犬🐶
走ることが大好きな明るいキャラクターです✨
大会の顔として皆さんとふれあいながら、一緒に世界陸上を盛り上げていきます💖#りくワン #RikuOne | 2025.9.13–21🗼 pic.twitter.com/YR3Q68ZNmp
RECOMMENDED おすすめの記事
Ranking
人気記事ランキング
2025.11.28
青学大、國學院大、中大、早大など11校! 4回目を迎える宮古島大学駅伝の出場予定校発表
-
2025.11.28
-
2025.11.27
-
2025.11.02
2022.04.14
【フォト】U18・16陸上大会
2021.11.06
【フォト】全国高校総体(福井インターハイ)
-
2022.05.18
-
2023.04.01
-
2022.12.20
-
2023.06.17
-
2022.12.27
-
2021.12.28
Latest articles 最新の記事
2025.11.28
中国陸連にWA加盟連盟賞 世界室内、ダイヤモンドリーグなど開催 競技会、ロードレースには600万人が参加
世界陸連(WA)は11月28日、ワールド・アスレティックス・アワード2025の加盟連盟賞に中国陸連を選出したと発表した。 加盟連盟賞は、年間を通して顕著な功績を挙げ、陸上競技の発展や知名度向上に大きく貢献した加盟連盟を表 […]
2025.11.28
青学大、國學院大、中大、早大など11校! 4回目を迎える宮古島大学駅伝の出場予定校発表
「宮古島大学駅伝ワイドー・ズミ2026」の実行委員会は、11月20日時点の出場予定校を発表した。 箱根駅伝で総合3連覇を狙う青学大や、前回大会で2連覇を飾った國學院大、全日本大学駅伝2位の中大、出雲駅伝で2位の早大など関 […]
2025.11.28
22年世界陸上走幅跳金メダル・王嘉男 ドーピング陽性反応も嫌疑なし AIUが正式に報告
世界陸連(WA)の独立不正調査機関「アスリート・インテグリティ・ユニット(AIU)」は11月27日、男子走幅跳でオレゴン世界選手権金メダルを獲得した王嘉男(中国)のドーピング疑惑について、違反はなかったことを確認し、処分 […]
2025.11.27
プロ野球選手・筒香嘉智と陸上界がコラボ スポーツの垣根を超えるクリニックを12月に開催
11月27日、日本陸連は2024年度から取り組むプロジェクト「RIKUJO JAPAN」の一環として、「~スポーツの垣根を超える~ 2025 TSUTSUGO SPORTS ACADEMY FESTIVAL × RIKU […]
Latest Issue
最新号
2025年12月号 (11月14日発売)
EKIDEN REVIEW
全日本大学駅伝
箱根駅伝予選会
高校駅伝&実業団駅伝予選
Follow-up Tokyo 2025