HOME 国内

2025.02.16

世界記録塗り替えられた鈴木雄介さん「悔しいですが、山西選手なのはうれしい」/日本選手権20km競歩
世界記録塗り替えられた鈴木雄介さん「悔しいですが、山西選手なのはうれしい」/日本選手権20km競歩

山西の世界新を祝福する鈴木雄介さん(25年日本選手権20km競歩)

◇第108回日本選手権20km競歩(2月16日/兵庫県神戸市・六甲アイランド付設コース)

東京世界選手権代表選考会を兼ねた第108回日本選手権20km競歩が2月16日行われ、男子は山西利和(愛知製鋼)が1時間16分10秒の世界新記録で4大会ぶり3度目の優勝を果たし、東京世界選手権代表に内定した。

10年前に1時間16分36秒の前世界記録を作った鈴木雄介さん(サトウ食品新潟アルビレックスRC・新潟食料農業大コーチ)も現地で見守った。

広告の下にコンテンツが続きます

「悔しいですし、あと数年で(距離が)ハーフ(21.0975km)になることが決まっているようなので、『20kmの世界記録』としてずっと残るかなとも思っていたのですが……」と苦笑い。ただ、フィニッシュ後も山西と「ずっと残ると思っていたのに」と言う鈴木に、「(20kmの)通過で更新していましたよ」と応えて、笑い合う姿が印象的だった。

鈴木は「一つの扉が開けた記録。海外の選手ではなく、2018、19年と一緒に練習した時間も長かった山西選手が抜いてくれたのはうれしいです」と言い、「山西選手の実力からすればもっと早くに出ていた可能性もある」とその力を認めていた。

実際の歩きについて「自分に合う厚底シューズを見つけ、それに合わせた歩き方をしている印象。安定してスピードを出しながら、失格にならないようにきれいなフォームでした」。加えて「ガツガツしたのではなく、省エネというか、なるべくエネルギーを使わずにスピードを出せているのが私との違い」だという。

広告の下にコンテンツが続きます

一方で、厚底シューズの浸透には警鐘も鳴らす。「山西選手もフィットに苦労しました。厚底を履けば速くなるのではなく、速く歩ける選手が世界と戦うために履く。現状で効果があるのは明らかですが、高校生や若年の選手は使いこなせていないとも思う」と、育成年代ではフォームをしっかり整えてから「動きを試行錯誤していくべき」と唱え、自身の指導でも意識していくとした。

◇第108回日本選手権20km競歩(2月16日/兵庫県神戸市・六甲アイランド付設コース) 東京世界選手権代表選考会を兼ねた第108回日本選手権20km競歩が2月16日行われ、男子は山西利和(愛知製鋼)が1時間16分10秒の世界新記録で4大会ぶり3度目の優勝を果たし、東京世界選手権代表に内定した。 10年前に1時間16分36秒の前世界記録を作った鈴木雄介さん(サトウ食品新潟アルビレックスRC・新潟食料農業大コーチ)も現地で見守った。 「悔しいですし、あと数年で(距離が)ハーフ(21.0975km)になることが決まっているようなので、『20kmの世界記録』としてずっと残るかなとも思っていたのですが……」と苦笑い。ただ、フィニッシュ後も山西と「ずっと残ると思っていたのに」と言う鈴木に、「(20kmの)通過で更新していましたよ」と応えて、笑い合う姿が印象的だった。 鈴木は「一つの扉が開けた記録。海外の選手ではなく、2018、19年と一緒に練習した時間も長かった山西選手が抜いてくれたのはうれしいです」と言い、「山西選手の実力からすればもっと早くに出ていた可能性もある」とその力を認めていた。 実際の歩きについて「自分に合う厚底シューズを見つけ、それに合わせた歩き方をしている印象。安定してスピードを出しながら、失格にならないようにきれいなフォームでした」。加えて「ガツガツしたのではなく、省エネというか、なるべくエネルギーを使わずにスピードを出せているのが私との違い」だという。 一方で、厚底シューズの浸透には警鐘も鳴らす。「山西選手もフィットに苦労しました。厚底を履けば速くなるのではなく、速く歩ける選手が世界と戦うために履く。現状で効果があるのは明らかですが、高校生や若年の選手は使いこなせていないとも思う」と、育成年代ではフォームをしっかり整えてから「動きを試行錯誤していくべき」と唱え、自身の指導でも意識していくとした。

次ページ:

       

RECOMMENDED おすすめの記事

    

Ranking 人気記事ランキング 人気記事ランキング

Latest articles 最新の記事

2025.09.13

三浦龍司、サニブラウン、桐生祥秀、田中希実が予選登場 混合リレーは初の決勝/東京世界陸上Day1イブニングみどころ

◇東京世界陸上(9月13日~21日/国立競技場)1日目 開会式終了後に幕を開ける初日のイブニングセッション。いきなり男子3000m障害1組目に、悲願のメダル獲得を目指す三浦龍司(SUBARU)が登場する。7月のダイヤモン […]

NEWS DAY1イブニングセッションのチケット完売 100m予選、混合4×400mR決勝、女子1万m決勝実施/東京世界陸上

2025.09.13

DAY1イブニングセッションのチケット完売 100m予選、混合4×400mR決勝、女子1万m決勝実施/東京世界陸上

◇東京世界陸上(9月13日~21日/国立競技場)1日目 東京2025世界陸上財団が9月13日、DAY1(初日)のイブニングセッションのチケットが完売したと発表した。 この後のイブニングセッションは、男子3000m障害、男 […]

NEWS 近藤亮太「ほぼ100%の準備ができた」2度目のマラソンで初世界、入賞へ意欲/東京世界陸上

2025.09.13

近藤亮太「ほぼ100%の準備ができた」2度目のマラソンで初世界、入賞へ意欲/東京世界陸上

◇東京世界陸上(9月13日から21日/国立競技場) 東京世界陸上の3日目に行われる男子マラソンの日本代表がオンライン会見に臨み、近藤亮太(三菱重工)が取材に応じた。 2月の大阪で初マラソン日本最高の2時間5分39秒をマー […]

NEWS 明日午前開催の女子マラソン 鈴木優花の補欠登録を解除/東京世界陸上

2025.09.13

明日午前開催の女子マラソン 鈴木優花の補欠登録を解除/東京世界陸上

◇東京世界陸上(9月13日~21日/国立競技場)1日目 日本陸連は9月13日、世界陸上女子マラソンの補欠だった鈴木優花(第一生命グループ)の登録指定を解除したと発表した。 女子マラソンは明日14日7時30分にスタート。日 […]

NEWS 初代表の吉田祐也「一番大事なのは冷静になること」上位入賞目指す/東京世界陸上

2025.09.13

初代表の吉田祐也「一番大事なのは冷静になること」上位入賞目指す/東京世界陸上

◇東京世界陸上(9月13日から21日/国立競技場) 東京世界陸上の3日目に行われる男子マラソンの日本代表がオンライン会見に臨み、吉田祐也(GMOインターネットグループ)が取材に応じた。 昨年の福岡国際で2時間5分16秒を […]

SNS

Latest Issue 最新号 最新号

2025年10月号 (9月9日発売)

2025年10月号 (9月9日発売)

【別冊付録】東京2025世界陸上観戦ガイド
村竹ラシッド/桐生祥秀/中島佑気ジョセフ/中島ひとみ/瀬古優斗
【Coming EKIDEN Season 25-26】
学生長距離最新戦力分析/青学大/駒大/國學院大/中大/

page top