HOME 国内

2025.02.14

東京デフリンピックのマラソンを首都高で実施!11月25日に新橋~汐留JCT周回コースで
東京デフリンピックのマラソンを首都高で実施!11月25日に新橋~汐留JCT周回コースで

東京デフリンピックのマラソンコースイメージ図(主催者提供)

2月14日、今年11月に開催される東京2025デフリンピックの主催者が、マラソン会場を発表。東京高速道路(KK線)と首都高速道路高速八重洲線(首都高八重洲線)の新橋から汐留JCT間を使用した周回コースで行われることが明らかになった。

デフリンピックは4年に一度の聴覚障がい者のための総合スポーツ大会。第1回大会は1924年にパリで開催され、初開催となる東京大会は100周年の節目となる。

KK線は今年4月5日をもって廃止され、歩行者中心の公共的空間に転換される予定で、首都高八重洲線も同日から長期の通行止に。マラソンコースは、この自動車が通行できなくなる区間を利用する。11月25日のマラソン開催に伴う首都高の入口通行止め等の規制は予定していないという。

東京2025デフリンピックは11月15日から26日まで東京で開催。マラソンを除く陸上競技は世田谷区の駒沢競技場(ハンマー投のみ大井ふ頭競技場)で行われる。

2月14日、今年11月に開催される東京2025デフリンピックの主催者が、マラソン会場を発表。東京高速道路(KK線)と首都高速道路高速八重洲線(首都高八重洲線)の新橋から汐留JCT間を使用した周回コースで行われることが明らかになった。 デフリンピックは4年に一度の聴覚障がい者のための総合スポーツ大会。第1回大会は1924年にパリで開催され、初開催となる東京大会は100周年の節目となる。 KK線は今年4月5日をもって廃止され、歩行者中心の公共的空間に転換される予定で、首都高八重洲線も同日から長期の通行止に。マラソンコースは、この自動車が通行できなくなる区間を利用する。11月25日のマラソン開催に伴う首都高の入口通行止め等の規制は予定していないという。 東京2025デフリンピックは11月15日から26日まで東京で開催。マラソンを除く陸上競技は世田谷区の駒沢競技場(ハンマー投のみ大井ふ頭競技場)で行われる。

次ページ:

       

RECOMMENDED おすすめの記事

    

Ranking 人気記事ランキング 人気記事ランキング

Latest articles 最新の記事

2025.08.19

「今年の優勝の方がうれしい」 プレッシャーに打ち勝った北村環奈が女子200mで連覇 予選で24秒28の中学歴代3位/沖縄全中

◇沖縄全中(8月17日~20日/沖縄・沖縄県総合運動公園陸上競技場)2日目 第52回全日本中学校選手権(全中)の女子200mでは北村環奈(桔梗が丘3・三重)が24秒81(-1.4)で優勝。前回大会に続くVで、この種目では […]

NEWS 3日目の競技を大幅変更 男子400m、四種競技、女子走幅跳は18時競技開始予定 100m、ハードル、1500m予選は最終日に順延/沖縄全中

2025.08.19

3日目の競技を大幅変更 男子400m、四種競技、女子走幅跳は18時競技開始予定 100m、ハードル、1500m予選は最終日に順延/沖縄全中

◇沖縄全中(8月17日~20日/沖縄・沖縄県総合運動公園陸上競技場)3日目 沖縄全中実行委員会は8月19日、開催中の第52回全日本中学校選手権(全中)の3日目の競技時間について、大幅に変更することを発表した。 気象庁によ […]

NEWS 走幅跳・秦澄美鈴は6m38で2位 200m井戸アビゲイル風果が好走、七種・大玉がV/WAコンチネンタルツアー

2025.08.18

走幅跳・秦澄美鈴は6m38で2位 200m井戸アビゲイル風果が好走、七種・大玉がV/WAコンチネンタルツアー

8月17日に行われた世界陸連(WA)コンチネンタルツアー・シルバーのゴールデンサンド(ポーランド)の女子走幅跳に秦澄美鈴(住友電工)が出場し、6m38(+2.0)で2位に入った。秦は1回目に6m34(+1.7)を跳ぶと、 […]

NEWS 沖縄で開催中の全中 熱帯低気圧発達の影響で明日8/19の競技について明日早朝に発表へ

2025.08.18

沖縄で開催中の全中 熱帯低気圧発達の影響で明日8/19の競技について明日早朝に発表へ

沖縄全中実行委員会は8月18日、沖縄県総合運動公園陸上競技場(沖縄市)で開かれている第52回全日本中学校陸上競技選手権において、「熱帯低気圧発生」により、翌日(19日)の競技日程について、19日早朝5時に大会ホームページ […]

NEWS 走高跳・平松祐司が今季限りで現役引退 18歳で15年北京世界陸上代表、DAにも選出

2025.08.18

走高跳・平松祐司が今季限りで現役引退 18歳で15年北京世界陸上代表、DAにも選出

男子走高跳の平松祐司(TATSUNO)が自身のSNSを更新し、今シーズン限りでの現役引退を発表した。 平松は京都出身の28歳。男山東中(京都)ではサッカー部だったが、「足を速くしたい」と陸上部で練習し、跳躍力を買われて走 […]

SNS

Latest Issue 最新号 最新号

2025年9月号 (8月12日発売)

2025年9月号 (8月12日発売)

衝撃の5日間
広島インターハイ特集!
桐生祥秀 9秒99

page top