◇天皇盃第30回全国都道府県対抗男子駅伝(1月19日/広島・平和記念公園前発着:7区間48km)
中学生から高校生、社会人・大学生のランナーがふるさとのチームでタスキをつなぐ都道府県対抗男子駅伝が行われ、長野県が史上初の4連覇、通算11回目の優勝を達成した。優勝タイムは2時間16分55秒で、前回樹立したばかりの大会記録も5秒更新した。
昨年12月の全国高校駅伝男子優勝の佐久長聖高のメンバーを中心に、学生・社会人枠には佐久長聖OBの吉岡大翔(順大)や伊藤大志(早大)を招聘するなど、各世代に盤石のメンバーをそろえて挑んだ。高見澤勝監督は21歳以下で構成された若いチームに「プレッシャーを感じるのではなくて、力に変えていこう」と声をかけ、前人未到の4連覇を言葉で後押し。長年チームに携わってきた牛山通高コーチは「今年のチームは、自分が何をしないといけないのかわかって、すぐに行動に移すことができた。新しい親友であるような雰囲気があった」と、チームの一体感に連覇への可能性を感じていたと話す。
レースの流れを大きく左右する1区は、前回に引き続き濵口大和(佐久長聖高)が担った。前回は区間新を叩き出しながら区間4位。「1区でいい流れを作るのが役目。区間賞を目指して、強い気持ちで挑みました」と区間賞へ強いこだわりを持ってスタートラインに立った。その濵口は5kmで先頭に立つと、最後は持ち前のスプリント力で宮城を突き放し、区間記録にあと2秒に迫る19分33秒。2区の増田大誠(真田クラブ)もトップでつないだ。3区の吉岡で7位まで後退するも、4区の石川浩輝(佐久長聖高)が区間3位で3人を抜き、再び流れを引き戻した。
勝利をグッと引き寄せたのは、5区の佐々木哲(佐久長聖高)の快走だった。先行する福島、佐賀、福岡をターゲットに、1kmを2分39秒のハイペースで突っ込み、その後も2分45秒前後のタイムで刻む。「高校の集大成となるようなレースがしたいと思って、ラストはもう1段階上げました」と、5kmを過ぎてからギアを入れ替え後続を突き放すと、自ずとタイムをついてきた。
高校の先輩でもある吉岡が作った区間記録23分52を、20秒も更新する23分32秒の区間新記録には「本当に最後まで楽しく走り切ることができて、プレッシャーもむしろ楽しみに変えられました」と佐々木。高見澤監督も「驚きでしかない」と最大の賛辞を送った。
佐々木で1分以上の貯金を作った長野は、6区の中澤侑己(堀金中)、7区の伊藤大志(早大)がトップを守って悲願達成。アンカーを任された伊藤は「4連覇に貢献できて感無量な気持ちと、プレッシャーのかかるアンカーを無事に走り切れてホッとした気持ちです。自分自身の走りは満点ではないけど、6区まで走ってくれた後輩たちのおかげで4連覇を成し遂げることができました」と饒舌だった。
文/田端慶子
RECOMMENDED おすすめの記事
Ranking
人気記事ランキング
2025.08.18
走高跳・平松祐司が今季限りで現役引退 18歳で15年北京世界陸上代表、DAにも選出
2025.08.18
東京世界陸上 100m決勝など人気セッション「注釈付き」観戦チケットを22日から販売開始
-
2025.08.18
-
2025.08.17
-
2025.08.17
-
2025.08.17
2025.08.16
100mH・福部真子12秒73!!ついに東京世界選手権参加標準を突破/福井ナイトゲームズ
2025.08.16
100mH・福部真子12秒73!!ついに東京世界選手権参加標準を突破/福井ナイトゲームズ
-
2025.07.24
2022.04.14
【フォト】U18・16陸上大会
2021.11.06
【フォト】全国高校総体(福井インターハイ)
-
2022.05.18
-
2023.04.01
-
2022.12.20
-
2023.06.17
-
2022.12.27
-
2021.12.28
Latest articles 最新の記事
2025.08.18
走高跳・平松祐司が今季限りで現役引退 18歳で15年北京世界陸上代表、DAにも選出
男子走高跳の平松祐司(TATSUNO)が自身のSNSを更新し、今シーズン限りでの現役引退を発表した。 平松は京都出身の28歳。男山東中(京都)ではサッカー部だったが、「足を速くしたい」と陸上部で練習し、跳躍力を買われて走 […]
2025.08.18
東京世界陸上 100m決勝など人気セッション「注釈付き」観戦チケットを22日から販売開始
公益財団法人東京2025世界陸上財団は8月18日、東京世界選手権の一部日程において「注釈付きシート」を販売すると発表した。 注釈付きシートは「会場の構造物および競技運営に伴う設営の都合等により、競技フィールドの一部または […]
2025.08.18
ソニーが東京世界陸上での活動発表「競技の生み出す感動を世界の人々に届ける」ホークアイによる審判判定支援など展開
ソニー株式会社は8月18日、東京世界選手権のオフィシャルパートナーとしての活動について発表した。 主な活動としては、デジタル一眼カメラ『α』や『Gマスター』をはじめとする多彩な交換レンズ、コンテンツの即時伝送を支援するポ […]
2025.08.18
チームメイト対決の男子棒高跳 大森蒼以が5m05の大会新V 片柳中3連覇達成/沖縄全中
◇沖縄全中(8月17日~20日/沖縄・沖縄県総合運動公園陸上競技場)1日目 第52回全日本中学校選手権(以下、全中)が行われ、男子棒高跳では大森蒼以(片柳3埼玉)が5m05の大会新記録で優勝を飾った。 大森は前回大会で3 […]
2025.08.17
栁田大輝 トワイライト・ゲームス欠場「連日のレースの疲労を考慮」福井で100m自己新
東洋大陸上競技部は8月17日夜、短距離部門のSNSを更新し、第20回トワイライト・ゲームス男子100m(8月20日/神奈川・日産スタジアム)にエントリーしていた同部所属の栁田大輝が棄権すると発表した。 SNSによると、理 […]
Latest Issue
最新号

2025年9月号 (8月12日発売)
衝撃の5日間
広島インターハイ特集!
桐生祥秀 9秒99