2025.01.20
◇天皇盃第30回全国都道府県対抗男子駅伝(1月19日/広島・平和記念公園前発着:7区間48km)
都道府県対抗駅伝が行われ、各都道府県のトップランナーが集った最終7区(13km)では広島の菊地駿弥(中国電力)が区間歴代2位、史上2人目の36分台となる36分58秒で区間賞を獲得した。
菊地は先頭の長野とは2分06秒差、入賞ラインの8位とは4秒差の9位でスタート。序盤で宮城、兵庫を抜いて、チームの目標である入賞圏内に入ると、9km地点までに福岡と佐賀を逆転する。さらに、地元の声援を背に埼玉もかわし、チームを6年ぶりの好成績となる4位入賞に導いた。
レース後は「前の選手は(牽制などで)タイムを出しにくい状況のなか、僕は追うだけでよかったので」と謙遜しつつも、「区間賞を取れたことは自信になりました」と話す。
栃木・作新学院高から城西大に進み、広島に拠点を置く中国電力に入社して今年度が4年目となる。学生駅伝でも活躍していたが、実業団に入りさらに躍進を遂げ、22年全日本実業団選手権10000mでは日本人トップ。昨年は5000mとハーフマラソンで自己ベストを出すなど、「広島には育てて強くしてもらった恩がありますし、今回初めて広島チームに呼んでもらってうれしかった」と感謝の気持ちを走りで示した。
RECOMMENDED おすすめの記事
Ranking
人気記事ランキング
-
2025.08.31
-
2025.08.31
-
2025.08.31
2025.08.27
アディダス アディゼロから2025年秋冬新色コレクションが登場!9月1日より順次販売
2025.08.25
日本選手権男子400mの結果が訂正 佐藤風雅がレーン侵害で失格から優勝へ 今泉が2位
2025.08.25
34年ぶり東京世界陸上 注目の男子100m3枠、9秒台再びの桐生祥秀らが代表入りへ
-
2025.08.27
2025.08.16
100mH・福部真子12秒73!!ついに東京世界選手権参加標準を突破/福井ナイトゲームズ
-
2025.08.27
-
2025.08.19
-
2025.08.24
2022.04.14
【フォト】U18・16陸上大会
2021.11.06
【フォト】全国高校総体(福井インターハイ)
-
2022.05.18
-
2023.04.01
-
2022.12.20
-
2023.06.17
-
2022.12.27
-
2021.12.28
Latest articles 最新の記事
2025.08.31
【連載】上田誠仁コラム雲外蒼天/第60回「溢れんばかりの志を~ある人に思いを馳せて~」
山梨学大の上田誠仁顧問の月陸Online特別連載コラム。これまでの経験や感じたこと、想いなど、心のままに綴っていただきます! 第60回「溢れんばかりの志を~ある人に思いを馳せて~」 山梨学大の上田誠仁顧問の月陸Onlin […]
Latest Issue
最新号

2025年9月号 (8月12日発売)
衝撃の5日間
広島インターハイ特集!
桐生祥秀 9秒99