2025.01.02
◇第101回箱根駅伝・往路(東京・大手町~神奈川・箱根町/5区間107.5km)
第101回箱根駅伝の往路が行われ、青学大が5時間20分01秒で往路優勝を飾った。
往路優勝を目標に掲げていた創価大は5時間23分38秒で5位だった。
創価大は過去2回5区を経験している吉田響(4年)を2区に投入し、3区・スティーブン・ムチーニと序盤に重きを置いた。榎木和貴監督は「(吉田響は)本当にチームでも頼れる存在になってくれました。チームの目標を達成するという強い思いの方が勝っていたので、2区のチャレンジを決めました」と説明した。
その吉田響は2区で好走。出雲、全日本同様に気持ちを全面に押し出した走りで、15人抜きで4位に浮上する。従来の区間記録を上回る日本人トップのタイムを叩き出した。
3区・ムチーニも区間2位、4区・野沢悠真(3年)が区間6位と踏ん張り、5区でやや順位を落としたものの、トップ青学大とは3分37秒差。指揮官は「2分以内というところが理想ではありましたが、1区間で20秒、30秒でも縮めて、最終区で見える位置にいてほしいと思います」と復路の選手たちに期待を込める。
出雲、全日本ともに4位で、箱根で3強の一角を崩す思いは強い。最後まで創価大はファイティングポーズを崩さない。
箱根駅伝の復路は1月3日、朝8時にスタートする。
箱根駅伝2025 創価大の往路成績をチェック!
往路5位 5時間23分38秒 1区 齊藤大空(2年) 1時間3分02秒 区間17位 2区 吉田響(4年) 1時間5分43秒 区間2位=区間新 3区 S.ムチーニ(2年) 1時間0分51秒 区間2位 4区 野沢悠真(3年) 1時間1分44秒 区間6位 5区 山口翔輝(1年) 1時間12分18秒 区間10位RECOMMENDED おすすめの記事
Ranking
人気記事ランキング
2025.08.19
【東洋大学】20年連続シードの重みとプライド チームの歴史に新たな栄光を刻め!!
-
2025.08.19
-
2025.08.19
-
2025.08.19
-
2025.08.19
-
2025.08.19
2025.08.16
100mH・福部真子12秒73!!ついに東京世界選手権参加標準を突破/福井ナイトゲームズ
-
2025.08.19
2025.08.16
100mH・福部真子12秒73!!ついに東京世界選手権参加標準を突破/福井ナイトゲームズ
-
2025.07.24
2022.04.14
【フォト】U18・16陸上大会
2021.11.06
【フォト】全国高校総体(福井インターハイ)
-
2022.05.18
-
2023.04.01
-
2022.12.20
-
2023.06.17
-
2022.12.27
-
2021.12.28
Latest articles 最新の記事
2025.08.20
日韓中ジュニア代表 100mH高校新の石原南菜や400m小澤耀平、1500m新妻遼己 100m10秒06w菅野翔唯&松本真奈
日本陸連は8月20日、第33回日・韓・中ジュニア交流競技会(8月23日~29日、陸上競技は25日と27日/中国・内モンゴル自治区)の日本代表選手を発表した。 代表選手は男女各11名ずつの計22名。これまで日本代表はインタ […]
2025.08.20
金子斐音が歓喜の中学新V 400m48秒16に「1番の目標を達成できてうれしい」/沖縄全中
◇沖縄全中(8月17日~20日/沖縄・沖縄県総合運動公園陸上競技場)3日目 第52回全日本中学校選手権(全中)の男子400mでは、金子斐音(牧野3富山)が48秒16で優勝。2009年の大分大会で谷川鈴扇(邑楽・群馬)が樹 […]
2025.08.19
400mリストトップの金子斐音が48秒16の中学新V!! 16年ぶりに更新 2位の櫻田晃良も48秒49の好タイム/沖縄全中
◇沖縄全中(8月17日~20日/沖縄・沖縄県総合運動公園陸上競技場)3日目 第52回全日本中学校選手権(全中)の男子400mが行われ、金子斐音(牧野3富山)が48秒16の中学新記録を打ち立てて優勝した。 これまでの中学記 […]
2025.08.19
北口榛花がハイチュウ50周年CMに登場!なにわ男子と競演 23年から同社のサポート
森永製菓が夏キャンペーンのCMを公開し、世界中で愛されているチューイングソフトキャンディ「ハイチュウ」の50周年を記念したCM「世界中で」篇(夏キャンペーン)に、女子やり投の北口榛花(JAL)が登場した。 CMではなにわ […]
Latest Issue
最新号

2025年9月号 (8月12日発売)
衝撃の5日間
広島インターハイ特集!
桐生祥秀 9秒99