HOME 国内、駅伝

2024.12.30

Kao・池田耀平が2年連続2区「チームの目標に貢献する走りを」/ニューイヤー駅伝
Kao・池田耀平が2年連続2区「チームの目標に貢献する走りを」/ニューイヤー駅伝

Kaoの池田耀平

◇第69回全日本実業団対抗駅伝(ニューイヤー駅伝/1月1日、群馬県庁発着・7区間100km)

第69回全日本実業団対抗駅伝(ニューイヤー駅伝)の記者会見が12月30日、スタート・フィニッシュ地点となる群馬県庁で行われた。

有力選手7名が登壇。前回6位のKaoのエース・池田耀平は「駅伝ということで個人とは違う緊張感がある。任された役割は大きいけど、いい緊張感が出てきた」と話す。

広告の下にコンテンツが続きます

前々回は変更前の最長4区で区間賞、前回は変更された最長2区で区間2位。さらに、9月のベルリン・マラソンで日本歴代2位の2時間5分12秒と、すっかり日本を代表するランナーに成長した。

前回は「太田さん(智樹/トヨタ自動車)にボコボコにやられてしまった」と苦笑しつつ、「また攻めていってエースとしての走りをしたい」と力強い。チームの目標は5位。「その目標に貢献する走りができれば」と快走を誓う。

ニューイヤーの後は、マラソンで東京世界選手権代表入りを目指す。「タイム以上に勝つことを意識したレースができるように準備したい」と池田。23年にアジア大会(マラソン6位)を経験した。次はいよいよ「世界」の舞台に立つべく、ニューイヤーからそれにふさわしい結果を狙いに行く。

大会は2025年1月1日、群馬県前橋市の群馬県庁前をスタート、県内を反時計回りに1周して再び県庁前にフィニッシュする7区間100.0kmのコースで開催。TBS系列で午前8時30分から生中継される。

◇第69回全日本実業団対抗駅伝(ニューイヤー駅伝/1月1日、群馬県庁発着・7区間100km) 第69回全日本実業団対抗駅伝(ニューイヤー駅伝)の記者会見が12月30日、スタート・フィニッシュ地点となる群馬県庁で行われた。 有力選手7名が登壇。前回6位のKaoのエース・池田耀平は「駅伝ということで個人とは違う緊張感がある。任された役割は大きいけど、いい緊張感が出てきた」と話す。 前々回は変更前の最長4区で区間賞、前回は変更された最長2区で区間2位。さらに、9月のベルリン・マラソンで日本歴代2位の2時間5分12秒と、すっかり日本を代表するランナーに成長した。 前回は「太田さん(智樹/トヨタ自動車)にボコボコにやられてしまった」と苦笑しつつ、「また攻めていってエースとしての走りをしたい」と力強い。チームの目標は5位。「その目標に貢献する走りができれば」と快走を誓う。 ニューイヤーの後は、マラソンで東京世界選手権代表入りを目指す。「タイム以上に勝つことを意識したレースができるように準備したい」と池田。23年にアジア大会(マラソン6位)を経験した。次はいよいよ「世界」の舞台に立つべく、ニューイヤーからそれにふさわしい結果を狙いに行く。 大会は2025年1月1日、群馬県前橋市の群馬県庁前をスタート、県内を反時計回りに1周して再び県庁前にフィニッシュする7区間100.0kmのコースで開催。TBS系列で午前8時30分から生中継される。

次ページ:

       

RECOMMENDED おすすめの記事

    

Ranking 人気記事ランキング 人気記事ランキング

Latest articles 最新の記事

2025.11.16

【男子ハンマー投】アツオビン・アンドリュウ(九州共立大1)70m04=U20歴代5位

11月15日、九州共立大学陸上競技場で第1回九州共立大投てき競技会が行われ、U20規格(6kg)で実施された男子ハンマー投において、アツオビン・アンドリュウ(九州共立大1)が70m04のU20歴代5位の記録をマークした。 […]

NEWS 仙台育英高・長森結愛が3000m高1歴代2位の9分04秒77! 米澤奈々香 4年ぶり自己新の5000m15分26秒64/日体大長距離競技会

2025.11.15

仙台育英高・長森結愛が3000m高1歴代2位の9分04秒77! 米澤奈々香 4年ぶり自己新の5000m15分26秒64/日体大長距離競技会

11月15日、神奈川横浜市の日体大健志台陸上競技場で第324回日体大長距離競技会兼第18回NITTAIDAII Challenge Gamesが行われ、NCG女子3000mでは高校1年生の長森結愛(仙台育英高・宮城)が留 […]

NEWS 好調の楠岡由浩が1万m27分52秒09 帝京大初27分台! 高1のビリスが27分33秒99のU18世界歴代5位/日体大長距離競技会

2025.11.15

好調の楠岡由浩が1万m27分52秒09 帝京大初27分台! 高1のビリスが27分33秒99のU18世界歴代5位/日体大長距離競技会

11月15日、神奈川横浜市の日体大健志台陸上競技場で第324回日体大長距離競技会兼第18回NITTAIDAII Challenge Gamesが行われ、NCG男子10000mでは楠岡由浩(帝京大)が27分52秒09の自己 […]

NEWS 男子は宮崎日大が大会初V 飯塚が初全国 女子は神村学園がV9!北九州市立、鹿児島も都大路決める/全九州高校駅伝

2025.11.15

男子は宮崎日大が大会初V 飯塚が初全国 女子は神村学園がV9!北九州市立、鹿児島も都大路決める/全九州高校駅伝

全九州高校駅伝が11月15日、福岡県嘉麻市の嘉穂総合運動公園周辺コースで開催され、男子(7区間42.195km)は宮崎日大(宮崎)が2時間6分02秒で初優勝を飾った。女子(5区間21.0975km)は神村学園(鹿児島)が […]

NEWS レジェンド・金丸祐三さん、塚原直貴さんが参加! サニブラウンとともに陸上教室講師として/RIKUJOフェスティバル

2025.11.15

レジェンド・金丸祐三さん、塚原直貴さんが参加! サニブラウンとともに陸上教室講師として/RIKUJOフェスティバル

11月15日、日本陸連はRIKUJOフェスティバル(11月29日/東京・国立競技場)で実施する「RIKUJOスクール(子ども向け陸上教室)」の講師に、東京世界選手権代表のサニブラウン・アブデル・ハキーム(東レ)とともに、 […]

SNS

Latest Issue 最新号 最新号

2025年12月号 (11月14日発売)

2025年12月号 (11月14日発売)

EKIDEN REVIEW
全日本大学駅伝
箱根駅伝予選会
高校駅伝&実業団駅伝予選

Follow-up Tokyo 2025

page top