2020.10.24
◇全国高校大会2020(10月23日~25日/広島・エディオンスタジアム)2日目
高校日本一を決める全国高校大会の2日目に行われた男子三段跳は、廣田麟太郎(長崎日大3長崎)が15m84(+0.7)を跳んで優勝した。
「とにかく痛くかったですが、先生や仲間、運営役員の方々の顔を見て痛いなんて言っていられない、と」。3週間前に左脚を痛めた廣田。「気合を入れて跳んだ」という1回目に自己ベストとなる15m84(+0.7)。高校歴代4位タイの好記録だった。ケガをしたことで、「痛くない跳び方を意識したのですが、それは良いフォーム」と収穫をつかんだという。2回目で痛みに耐えられず、3、4回目はパスしたが、そのまま逃げ切ってタイトルを獲得した。
廣田は高校1年で14m77を跳んで注目を集めた逸材。恩師である佐伯直也先生の下で「人間的に成長できました。今は支えてもらった人のために跳ぼうと思えます。今回、佐伯先生に恩返しできてよかった」と話した。今後も「人間力を磨けば、競技力が伸びていくと思っています。先生のような人間になれるように、当たり前のことを当たり前にできるように成長していきたいです」と、まっすぐな視線を向けていた。
■男子三段跳
廣田麟太郎(長崎日大3)15m84(0.7)
末盛 巧(修道2広島)15m26(-0.2)
常泉 光佑(市船橋2千葉)15m22(0.9)※セカンド記録の差で3位
イベル・ブランドン(洛南3京都)15m21(0.4)
北川 凱(東海大翔洋2静岡) 15m10(-1.2)
吉岡 悠輝(四学香川西3香川) 15m08(-1.6)
中村 勇斗(鹿児島3鹿児島) 15m04(+1.7)
宮尾 真仁(洛南1京都) 14m78(-1.3)

RECOMMENDED おすすめの記事
Ranking
人気記事ランキング
2025.08.31
細田あい2時間23分27秒で6位 ロス五輪MGC出場権獲得者第1号/シドニーマラソン
2025.08.31
男子は荒生実慧が自己新の2時間7分42秒で6位 聞谷賢人は11位/シドニーマラソン
-
2025.08.29
-
2025.08.29
2025.08.27
アディダス アディゼロから2025年秋冬新色コレクションが登場!9月1日より順次販売
-
2025.08.25
-
2025.08.25
2025.08.16
100mH・福部真子12秒73!!ついに東京世界選手権参加標準を突破/福井ナイトゲームズ
-
2025.08.27
-
2025.08.19
-
2025.08.24
2022.04.14
【フォト】U18・16陸上大会
2021.11.06
【フォト】全国高校総体(福井インターハイ)
-
2022.05.18
-
2023.04.01
-
2022.12.20
-
2023.06.17
-
2022.12.27
-
2021.12.28
Latest articles 最新の記事
2025.08.31
女子はハッサンが2時間18分22秒でV 世界陸上は見送り 男子はキロスが制しキプチョゲ敗れる/シドニーマラソン
今年からワールドマラソンメジャーズの仲間入りを果たしたシドニーマラソンが8月31日に行われ、女子はS.ハッサン(オランダ)が2時間18分22秒で優勝した。 ハッサンは元世界記録保持者のB.J.コスゲイ(ケニア)と競り合い […]
2025.08.31
細田あい2時間23分27秒で6位 ロス五輪MGC出場権獲得者第1号/シドニーマラソン
シドニーマラソンが8月31日、豪州の同地で行われ、女子はS.ハッサン(エオランダ)が2時間18分22秒で優勝した。 日本勢では細田あい(エディオン)が2時間23分27秒で6位に入り、2027年秋に予定されているパリ五輪代 […]
2025.08.31
男子は荒生実慧が自己新の2時間7分42秒で6位 聞谷賢人は11位/シドニーマラソン
シドニーマラソンが8月31日、豪州の同地で行われ、男子はH.キロス(エチオピア)が2時間6分06秒で優勝した。 日本勢のトップは荒生実慧(NDソフト)。3月の東京マラソンで出した自己記録を23秒更新する2時間7分42秒で […]
Latest Issue
最新号

2025年9月号 (8月12日発売)
衝撃の5日間
広島インターハイ特集!
桐生祥秀 9秒99