◇第101回箱根駅伝予選会(10月19日/東京・陸上自衛隊立川駐屯地スタート、昭和記念公園フィニッシュ:21.0975km)
第101回箱根駅伝予選会が行われ、立教大が10時間52分36秒で堂々のトップを占めた。
歴代4位の総合優勝11度を誇る名門・順大が苦戦を乗り越え、10位で14年連続66回目の出場を決めた。
11位・東農大との差はわずかに「1秒」。2006年の国士大と拓大に並ぶ予選会史上最少差だった。当時は関東インカレの総合順位と出場に応じたポイントによってタイムを差し引くシステムを導入していたため、実際のレースタイムによる結果としては“最小”と言える。
その大熱戦を制したのは、名門としての意地だったか。15km通過時点では12位と圏外にいたが、17.4km通過で10位に浮上。その時点で3秒差の11位だった神奈川大にはかわされたが、東海大を抜き、8秒差の12位だった東農大の猛追をしのぎ切った。
なかでもチームを牽引したのがエース格の浅井皓貴(4年)。中央学大・吉田礼志を追う日本人2番手集団から力強く抜け出し、1時間3分49秒で14位。10位の吉田とは20秒差で貯金を作る。4年生の海老澤憲伸も37位に続いた。
2年生の吉岡大翔が98位に伸び悩むなど、全員が力を発揮できたわけではない。6月の全日本大学駅伝関東選考会では17位に沈むなど、大エース・三浦龍司(現・SUBARU)らの卒業後はチームは決して良いとは言えない状態が続いている。
それでも、箱根駅伝は譲らないのが名門たる所以。巻き返しへの、確かな一歩を踏み出した。
RECOMMENDED おすすめの記事
Ranking
人気記事ランキング
2025.11.27
プロ野球選手・筒香嘉智と陸上界がコラボ スポーツの垣根を超えるクリニックを12月に開催
-
2025.11.26
-
2025.11.26
-
2025.11.25
-
2025.11.02
2022.04.14
【フォト】U18・16陸上大会
2021.11.06
【フォト】全国高校総体(福井インターハイ)
-
2022.05.18
-
2023.04.01
-
2022.12.20
-
2023.06.17
-
2022.12.27
-
2021.12.28
Latest articles 最新の記事
2025.11.27
プロ野球選手・筒香嘉智と陸上界がコラボ スポーツの垣根を超えるクリニックを12月に開催
11月27日、日本陸連は2024年度から取り組むプロジェクト「RIKUJO JAPAN」の一環として、「~スポーツの垣根を超える~ 2025 TSUTSUGO SPORTS ACADEMY FESTIVAL × RIKU […]
2025.11.27
古賀ジェレミー、ドルーリー、濱がダイヤモンドアスリート昇格!Nextageに高1の2人が新規認定
日本陸連は11月27日、「次世代において国際大会での活躍が期待できる競技者」を育成する「ダイヤモンドアスリート」の第12期認定者を発表した。 第11期でダイヤモンドアスリートNextageとして一部のプログラムに参加して […]
2025.11.27
岡田久美子が引退発表「誰よりも『速く、強く、美しく歩く選手』を目指して」女子競歩牽引し続けた第一人者
富士通は11月27日、女子競歩の岡田久美子の現役引退を発表した。かねてより「今季が本当の集大成」と話していたが、正式に発表となった。 岡田は埼玉県出身。1991年生まれの34歳で、大迫傑(リーニン)、飯塚翔太(ミズノ)、 […]
2025.11.26
熊本信愛女学院高の元監督・山口和也さん死去 五輪1万m7位・川上優子さん、世界陸上マラソン4位・飛瀬貴子さんらを指導
熊本信愛女学院高(熊本)の元陸上競技部監督で、長年多くのランナーを育てた山口和也さんが11月23日、病気のため亡くなった。71歳。 1980年に同校に赴任した山口さん。当時の日本女子長距離は黎明期であったが、山口さんは高 […]
Latest Issue
最新号
2025年12月号 (11月14日発売)
EKIDEN REVIEW
全日本大学駅伝
箱根駅伝予選会
高校駅伝&実業団駅伝予選
Follow-up Tokyo 2025