HOME シューズ

2024.10.03

サブ4を目指すランナーに向けたアシックスのランニングシューズ「S4+ YOGIRI」が登場!
サブ4を目指すランナーに向けたアシックスのランニングシューズ「S4+ YOGIRI」が登場!

アシックスから発売される新作ランニングシューズ「S4+ YOGIRI」

アシックスジャパンは、フルマラソンでサブ4(4時間未満の完走)を目指すランナーに向けたランニングシューズ「S4+ YOGIRI(エスフォープラス ヨギリ)」を10月10日からアシックスオンラインストアで先行発売し、10月17日からアシックス直営店各店(ファクトリーアウトレットを除く)、全国のスポーツ用品店などで順次発売することを発表した。価格は22,000円(税込)。

新モデルは、「Speed(スピード)」「Stability(安定性)」「Safety(安全性)」「Sub4(サブ4)」の4つの要素を備えたランニングシューズ「S4」の最新作。「YOGIRI」という商品名には、このシューズを着用して4時間切りを達成してほしいという思いが込められている。

ミッドソール(甲被と靴底の間の中間クッション材)は2層構造で、上層部に上位モデルの「METASPEED PARIS(メタスピードパリ)」シリーズにも搭載している独自開発の軽量クッションフォーム材「FF TURBO PLUS(エフエフターボプラス)」を採用。

広告の下にコンテンツが続きます

前モデルに使用していた「FF TURBO」と比較し約8.0%軽く、反発性を約8.2%、クッション性を約6.0%向上した。着地と同時に変形、圧縮し、素早く元の形状に戻ることで、跳ね返るような感覚が得られ、ストライドを伸ばすことが可能になったという。

下層部には異なる素材を使用することで跳ね返りを適度に抑え、よりサブ4ランナーに適したライド感を追求。また、カーボンプレートをミッドソール内の前部から後部にかけて搭載し、着地から蹴り出し時の足の動きを安定させ、効果的に身体を前方向へ推進する。

アッパー(甲被)は、部位に応じてメッシュの孔の大きさを調整し、通気性とフィット性を高めたエンジニアードメッシュを採用。靴底は、さまざまな路面コンディションでも優れたグリップ力を発揮する「ASICSGRIP(アシックスグリップ)」を採用し、接地面積を広げることで、安定した足運びをサポートするという。

アシックスジャパンは、フルマラソンでサブ4(4時間未満の完走)を目指すランナーに向けたランニングシューズ「S4+ YOGIRI(エスフォープラス ヨギリ)」を10月10日からアシックスオンラインストアで先行発売し、10月17日からアシックス直営店各店(ファクトリーアウトレットを除く)、全国のスポーツ用品店などで順次発売することを発表した。価格は22,000円(税込)。 新モデルは、「Speed(スピード)」「Stability(安定性)」「Safety(安全性)」「Sub4(サブ4)」の4つの要素を備えたランニングシューズ「S4」の最新作。「YOGIRI」という商品名には、このシューズを着用して4時間切りを達成してほしいという思いが込められている。 ミッドソール(甲被と靴底の間の中間クッション材)は2層構造で、上層部に上位モデルの「METASPEED PARIS(メタスピードパリ)」シリーズにも搭載している独自開発の軽量クッションフォーム材「FF TURBO PLUS(エフエフターボプラス)」を採用。 前モデルに使用していた「FF TURBO」と比較し約8.0%軽く、反発性を約8.2%、クッション性を約6.0%向上した。着地と同時に変形、圧縮し、素早く元の形状に戻ることで、跳ね返るような感覚が得られ、ストライドを伸ばすことが可能になったという。 下層部には異なる素材を使用することで跳ね返りを適度に抑え、よりサブ4ランナーに適したライド感を追求。また、カーボンプレートをミッドソール内の前部から後部にかけて搭載し、着地から蹴り出し時の足の動きを安定させ、効果的に身体を前方向へ推進する。 アッパー(甲被)は、部位に応じてメッシュの孔の大きさを調整し、通気性とフィット性を高めたエンジニアードメッシュを採用。靴底は、さまざまな路面コンディションでも優れたグリップ力を発揮する「ASICSGRIP(アシックスグリップ)」を採用し、接地面積を広げることで、安定した足運びをサポートするという。

次ページ:

       

RECOMMENDED おすすめの記事

    

Ranking 人気記事ランキング 人気記事ランキング

Latest articles 最新の記事

2025.11.23

豊川が男女V 男子4連覇で女子10年ぶり 都大路地区代表は男子2位の愛知と女子3位の常葉大菊川/東海高校駅伝

全国高校駅伝の地区代表を懸けた東海高校駅伝が11月23日、三重県松阪市の三重高前を発着としたコースで行われ、愛知県大会に引き続き、豊川が男女とも優勝した。男子(7区間42.195km)は最終区で逆転し、2時間7分38秒で […]

NEWS 7位・天満屋が2年ぶりシード復帰!部員8人と応援団「全体で勝ち取ったもの」/クイーンズ駅伝

2025.11.23

7位・天満屋が2年ぶりシード復帰!部員8人と応援団「全体で勝ち取ったもの」/クイーンズ駅伝

◇第45回全日本実業団対抗女子駅伝(クイーンズ駅伝:11月23日/宮城・松島町文化観光交流館前~弘進ゴムアスリートパーク仙台、6区間42.195km) 女子駅伝日本一を懸けた全日本実業団対抗女子駅伝が行われ、エディオンが […]

NEWS ユニクロが過去最高の6位!予選6位から11年ぶりシード「今の力を確実に発揮してくれた」/クイーンズ駅伝

2025.11.23

ユニクロが過去最高の6位!予選6位から11年ぶりシード「今の力を確実に発揮してくれた」/クイーンズ駅伝

◇第45回全日本実業団対抗女子駅伝(クイーンズ駅伝:11月23日/宮城・松島町文化観光交流館前~弘進ゴムアスリートパーク仙台、6区間42.195km) 女子駅伝日本一を懸けた全日本実業団対抗女子駅伝が行われ、エディオンが […]

NEWS 4位・三井住友海上が16年ぶりトップ4入り、5年ぶりシード獲得 3区・不破「応援が力になった」/クイーンズ駅伝

2025.11.23

4位・三井住友海上が16年ぶりトップ4入り、5年ぶりシード獲得 3区・不破「応援が力になった」/クイーンズ駅伝

◇第45回全日本実業団対抗女子駅伝(クイーンズ駅伝:11月23日/宮城・松島町文化観光交流館前~弘進ゴムアスリートパーク仙台、6区間42.195km) 女子駅伝日本一を懸けた全日本実業団対抗女子駅伝が行われ、エディオンが […]

NEWS エディオンが創部37年目の悲願達成!仲間の快走「自信」と「勇気」に初優勝/クイーンズ駅伝

2025.11.23

エディオンが創部37年目の悲願達成!仲間の快走「自信」と「勇気」に初優勝/クイーンズ駅伝

◇第45回全日本実業団対抗女子駅伝(クイーンズ駅伝:11月23日/宮城・松島町文化観光交流館前~弘進ゴムアスリートパーク仙台、6区間42.195km) 女子駅伝日本一を懸けた全日本実業団対抗女子駅伝が行われ、エディオンが […]

SNS

Latest Issue 最新号 最新号

2025年12月号 (11月14日発売)

2025年12月号 (11月14日発売)

EKIDEN REVIEW
全日本大学駅伝
箱根駅伝予選会
高校駅伝&実業団駅伝予選

Follow-up Tokyo 2025

page top