東京世界陸上とパリ五輪参加標準記録の比較をチェック!
■東京世界選手権の標準記録(カッコ内はパリ五輪の標準)
※種目の後ろの数字はターゲットナンバー(出場枠の目安)
<男子>
100m(48)10秒00(10秒00)
200m(48)20秒16(20秒16)
400m(48)44秒85(45秒00)
800m(56)1分44秒50(1分44秒70)
1500m(56)3分33秒00(3分33秒50)
5000m(42)13分01秒00(13分05秒00)
10000m(27)27分00秒00(27分00秒00)
マラソン(100)2時間06分30秒(2時間08分10秒)
3000mSC(36)8分15秒00(8分15秒00)
110mH(40)13秒27(13秒27)
400mH(40)48秒50(48秒70)
走高跳(36)2m33(2m33)
棒高跳(36)5m82(5m82)
走幅跳(36)8m27(8m27)
三段跳(36)17m22(17m22)
砲丸投(36)21m50(21m50)
円盤投(36)67m50(67m20)
ハンマー投(36)78m20(78m20)
やり投(36)85m50(85m50)
十種競技(24)8550点(8460点)
20km競歩(50)1時間19分20秒(1時間20分10秒)
35km競歩(50)2時間28分00秒(2時間29分40秒)
4×100mR(16)2025世界リレー上位14ヵ国+世界リスト上位2ヵ国
4×400mR(16)2025世界リレー上位14ヵ国+世界リスト上位2ヵ国
<女子>
100m(48)11秒07(11秒07)
200m(48)22秒57(22秒57)
400m(48)50秒75(50秒95)
800m(56)1分59秒00(1分59秒30)
1500m(56)4分01秒50(4分02秒50)
5000m(42)14分50秒00(14分52秒00)
10000m(27)30分20秒00(30分40秒00)
マラソン(100)2時間23分30秒(2時間26分50秒)
3000mSC(36)9分18秒00(9分23秒00)
100mH(40)12秒73(12秒77)
400mH(40)54秒65(54秒85)
走高跳(36)1m97(1m97)
棒高跳(36)4m73(4m73)
走幅跳(36)6m86(6m86)
三段跳(36)14m55(14m55)
砲丸投(36)18m80(18m80)
円盤投(36)64m50(64m50)
ハンマー投(36)74m00(74m00)
やり投(36)64m00(64m00)
七種競技(24)6500点(6480点)
20km競歩(50)1時間29分00秒(1時間29分20秒)
35km競歩(50)2時間48分00秒(2時間51分30秒)
4×100mR(16)2025世界リレー上位14ヵ国+世界リスト上位2ヵ国
4×400mR(16)2025世界リレー上位14ヵ国+世界リスト上位2ヵ国
<男女混合>
4×400mR(16)2025世界リレー上位14ヵ国+世界リスト上位2ヵ国
<記録の有効期間>
●マラソン、35km競歩
2023年11月5日~2025年5月4日
●10000m、20km競歩、混成競技、リレー
2024年2月25日~2025年8月24日
●それ以外の種目
2024年8月1日~2025年8月24日
東京世界陸上とパリ五輪参加標準記録の比較をチェック!
■東京世界選手権の標準記録(カッコ内はパリ五輪の標準) ※種目の後ろの数字はターゲットナンバー(出場枠の目安) <男子> 100m(48)10秒00(10秒00) 200m(48)20秒16(20秒16) 400m(48)44秒85(45秒00) 800m(56)1分44秒50(1分44秒70) 1500m(56)3分33秒00(3分33秒50) 5000m(42)13分01秒00(13分05秒00) 10000m(27)27分00秒00(27分00秒00) マラソン(100)2時間06分30秒(2時間08分10秒) 3000mSC(36)8分15秒00(8分15秒00) 110mH(40)13秒27(13秒27) 400mH(40)48秒50(48秒70) 走高跳(36)2m33(2m33) 棒高跳(36)5m82(5m82) 走幅跳(36)8m27(8m27) 三段跳(36)17m22(17m22) 砲丸投(36)21m50(21m50) 円盤投(36)67m50(67m20) ハンマー投(36)78m20(78m20) やり投(36)85m50(85m50) 十種競技(24)8550点(8460点) 20km競歩(50)1時間19分20秒(1時間20分10秒) 35km競歩(50)2時間28分00秒(2時間29分40秒) 4×100mR(16)2025世界リレー上位14ヵ国+世界リスト上位2ヵ国 4×400mR(16)2025世界リレー上位14ヵ国+世界リスト上位2ヵ国 <女子> 100m(48)11秒07(11秒07) 200m(48)22秒57(22秒57) 400m(48)50秒75(50秒95) 800m(56)1分59秒00(1分59秒30) 1500m(56)4分01秒50(4分02秒50) 5000m(42)14分50秒00(14分52秒00) 10000m(27)30分20秒00(30分40秒00) マラソン(100)2時間23分30秒(2時間26分50秒) 3000mSC(36)9分18秒00(9分23秒00) 100mH(40)12秒73(12秒77) 400mH(40)54秒65(54秒85) 走高跳(36)1m97(1m97) 棒高跳(36)4m73(4m73) 走幅跳(36)6m86(6m86) 三段跳(36)14m55(14m55) 砲丸投(36)18m80(18m80) 円盤投(36)64m50(64m50) ハンマー投(36)74m00(74m00) やり投(36)64m00(64m00) 七種競技(24)6500点(6480点) 20km競歩(50)1時間29分00秒(1時間29分20秒) 35km競歩(50)2時間48分00秒(2時間51分30秒) 4×100mR(16)2025世界リレー上位14ヵ国+世界リスト上位2ヵ国 4×400mR(16)2025世界リレー上位14ヵ国+世界リスト上位2ヵ国 <男女混合> 4×400mR(16)2025世界リレー上位14ヵ国+世界リスト上位2ヵ国 <記録の有効期間> ●マラソン、35km競歩 2023年11月5日~2025年5月4日 ●10000m、20km競歩、混成競技、リレー 2024年2月25日~2025年8月24日 ●それ以外の種目 2024年8月1日~2025年8月24日RECOMMENDED おすすめの記事
Ranking
人気記事ランキング
-
2025.11.03
-
2025.11.03
2025.11.02
青学大が苦戦の中で3位確保!作戦不発も「力がないチームではない」/全日本大学駅伝
-
2025.11.02
-
2025.11.02
2025.10.18
【大会結果】第102回箱根駅伝予選会/個人成績(2025年10月18日)
-
2025.11.02
-
2025.10.18
2022.04.14
【フォト】U18・16陸上大会
2021.11.06
【フォト】全国高校総体(福井インターハイ)
-
2022.05.18
-
2023.04.01
-
2022.12.20
-
2023.06.17
-
2022.12.27
-
2021.12.28
Latest articles 最新の記事
2025.11.03
今治北が初の男女V!女子は序盤からトップを守り初の全国大会 男子は2時間7分23秒で2年ぶりに制す/愛媛県高校駅伝
全国高校駅伝の出場権を懸けた愛媛県高校駅伝が11月2日、西条市の西条ひうち高校駅伝特設コースで行われ、今治北が初の男女優勝を遂げた。女子(5区間21.0975km)は1時間14分13秒で初V。男子(7区間42.195km […]
2025.11.03
マラソン王者・キプチョゲがエリートレースを“卒業” 七大陸を巡るワールドツアーを発表「人間に限界がないことを示したい」
キプチョゲのマラソン全成績 2013年 ハンブルク 2時間5分30秒 優勝 ベルリン 2時間4分05秒 2位 =当時世界歴代4位 2014年 ロッテルダム 2時間5分00秒 優勝 シカゴ 2時間4分11秒 優 […]
Latest Issue
最新号
2025年11月号 (10月14日発売)
東京世界選手権 総特集
箱根駅伝予選会&全日本大学駅伝展望