HOME 高校

2024.07.31

落合晃が男子800mで衝撃の1分44秒80日本新V! 「インターハイで出せてうれしい」/福岡IH
落合晃が男子800mで衝撃の1分44秒80日本新V! 「インターハイで出せてうれしい」/福岡IH

1.44.80を示すボードとともに写真に収まる落合晃

◇福岡インターハイ(7月28日~8月1日/福岡・博多の森陸上競技場)4日目

福岡インターハイの4日目が行われ、男子800mで落合晃(滋賀学園3滋賀)が1分44秒80の日本新記録をマークして2連覇を飾った。2位のフェリックス・ムティアニ(山梨学院2山梨)も1分45秒10の快記録だった。

渾身のガッツポーズを繰り出した。「日本選手権ですごく悔しい思いをしました。日本選手権で出せなかった44秒台をインターハイで出せたことはうれしいです」。雨中の日本選手権決勝では悔しさから地面をたたきつけた。その姿とは対照的な笑顔が印象的だった。

広告の下にコンテンツが続きます

衝撃の日本記録はこれまでのような独走で作られたものではなかった。スタートからいつものように落合が行ったが、さらに前に菊池晴太(盛岡四2岩手)がいた。菊池は「優勝できるタイムではないので、自分らしく走りたいと思いました」と積極的に飛ばし、400mを52秒のハイペースに持ち込んだ。

そこからは1500m覇者のムティアニとのデッドヒートだ。つばぜり合いを繰り広げ、残り200mでムティアニがスパート。しかし、直線に入って落合が最後の最後で逆転に成功する。「2連覇が懸かっていたので絶対に負けられないという気持ちでした」と落合。敗れたムティアニも「今日ほどタフな相手に出合ったことはない。彼はとても強いです」と称えた。

普段は独走するスタイルだが、序盤は引っ張られ、さらには終盤で競り合うという展開だった。「なかなかこういうレースを経験できていませんでした。こういうレースでも勝ち切れたことはまた一つ成長できたと思います」。久しぶりの競り合いを楽しむ余裕も見せた。

広告の下にコンテンツが続きます

パリ五輪出場を真剣に目指していた6月の日本選手権では標準記録(1分44秒70)に届かなかった。「気持ち的にもなかなか入らない部分がありました」と吐露。しかし、インターハイやU20世界選手権が控えており、「次にやらないといけないことがある」と立て直してきた。

来年は東京で世界選手権が開かれる。「将来的には800mをやるかはまだ分かりません」と前置きをした上で、「東京は絶対に800mで出たいとは思っています」。パリの舞台には届かなかったが、その悔しさを晴らす舞台が東京になる。

◇福岡インターハイ(7月28日~8月1日/福岡・博多の森陸上競技場)4日目 福岡インターハイの4日目が行われ、男子800mで落合晃(滋賀学園3滋賀)が1分44秒80の日本新記録をマークして2連覇を飾った。2位のフェリックス・ムティアニ(山梨学院2山梨)も1分45秒10の快記録だった。 渾身のガッツポーズを繰り出した。「日本選手権ですごく悔しい思いをしました。日本選手権で出せなかった44秒台をインターハイで出せたことはうれしいです」。雨中の日本選手権決勝では悔しさから地面をたたきつけた。その姿とは対照的な笑顔が印象的だった。 衝撃の日本記録はこれまでのような独走で作られたものではなかった。スタートからいつものように落合が行ったが、さらに前に菊池晴太(盛岡四2岩手)がいた。菊池は「優勝できるタイムではないので、自分らしく走りたいと思いました」と積極的に飛ばし、400mを52秒のハイペースに持ち込んだ。 そこからは1500m覇者のムティアニとのデッドヒートだ。つばぜり合いを繰り広げ、残り200mでムティアニがスパート。しかし、直線に入って落合が最後の最後で逆転に成功する。「2連覇が懸かっていたので絶対に負けられないという気持ちでした」と落合。敗れたムティアニも「今日ほどタフな相手に出合ったことはない。彼はとても強いです」と称えた。 普段は独走するスタイルだが、序盤は引っ張られ、さらには終盤で競り合うという展開だった。「なかなかこういうレースを経験できていませんでした。こういうレースでも勝ち切れたことはまた一つ成長できたと思います」。久しぶりの競り合いを楽しむ余裕も見せた。 パリ五輪出場を真剣に目指していた6月の日本選手権では標準記録(1分44秒70)に届かなかった。「気持ち的にもなかなか入らない部分がありました」と吐露。しかし、インターハイやU20世界選手権が控えており、「次にやらないといけないことがある」と立て直してきた。 来年は東京で世界選手権が開かれる。「将来的には800mをやるかはまだ分かりません」と前置きをした上で、「東京は絶対に800mで出たいとは思っています」。パリの舞台には届かなかったが、その悔しさを晴らす舞台が東京になる。

次ページ:

       

RECOMMENDED おすすめの記事

    

Ranking 人気記事ランキング 人気記事ランキング

Latest articles 最新の記事

2025.09.15

3000m障害で日本新・齋藤みう「今の力の最大限は出せた」 ハイペースも「余裕あった」/東京世界陸上

◇東京世界陸上(9月13日~21日/国立競技場)3日目 東京世界陸上3日目のモーニングセッションが行われ、女子3000m障害予選に齋藤みう(パナソニック)が出場し、決勝進出が決まる5着以内には入れなかったものの、アジア歴 […]

NEWS 110mH予選は村竹ラシッド5組7レーンで王者ホロウェイと激突!泉谷駿介は1組、野本周成は3組に登場/東京世界陸上

2025.09.15

110mH予選は村竹ラシッド5組7レーンで王者ホロウェイと激突!泉谷駿介は1組、野本周成は3組に登場/東京世界陸上

◇東京世界陸上(9月13日~21日/国立競技場)3日目 東京世界陸上3日目イブニングセッションで行われる男子110mハードル予選のスタートリストが発表された。 日本人初の12秒台ハードラーとなった村竹ラシッド(JAL)は […]

NEWS 【高平慎士の視点】好調セヴィルの快勝に、点で合わせる難しさ感じた男子100m 日本勢は「大阪の苦戦」と重なる/東京世界陸上

2025.09.15

【高平慎士の視点】好調セヴィルの快勝に、点で合わせる難しさ感じた男子100m 日本勢は「大阪の苦戦」と重なる/東京世界陸上

9月14日に行われた東京世界陸上2日目の男子100m決勝。オブリク・セヴィル(ジャマイカ)が世界歴代10位タイの9秒77(+0.3)で初の金メダルに輝き、ケショーン・トンプソンとジャマイカ勢初のワンツーを占めた。連覇を狙 […]

NEWS メダルへ!110mH最強トリオ出陣 村竹「メダルを狙える」3人の走りを金井大旺さんが解説/東京世界陸上

2025.09.15

メダルへ!110mH最強トリオ出陣 村竹「メダルを狙える」3人の走りを金井大旺さんが解説/東京世界陸上

◇東京世界陸上(9月13日~21日/国立競技場)3日目 東京世界陸上の3日目のイブニングセッションで男子110mハードル予選が行われ、日本からは村竹ラシッド(JAL)、泉谷駿介(住友電工)、野本周成(愛媛競技力本部)が出 […]

NEWS ハンマー投・福田翔大は72m71 日本勢6大会ぶりの大舞台「ワクワクしていた」/東京世界陸上

2025.09.15

ハンマー投・福田翔大は72m71 日本勢6大会ぶりの大舞台「ワクワクしていた」/東京世界陸上

◇東京世界陸上(9月13日~21日/国立競技場)3日目 東京世界陸上3日目のモーニングセッションが行われ、東京世界陸上3日目のモーニングセッションが行われ、男子ハンマー投予選B組に出場した福田翔大(住友電工)は2投目に7 […]

SNS

Latest Issue 最新号 最新号

2025年10月号 (9月9日発売)

2025年10月号 (9月9日発売)

【別冊付録】東京2025世界陸上観戦ガイド
村竹ラシッド/桐生祥秀/中島佑気ジョセフ/中島ひとみ/瀬古優斗
【Coming EKIDEN Season 25-26】
学生長距離最新戦力分析/青学大/駒大/國學院大/中大/

page top