2024.06.05
福岡インターハイ(7月28日~8月1日)に向けた都府県大会が5月上旬から各地で行われ、高校生たちが熱い戦いを繰り広げている。
熊本県大会は5月31日~6月3日の4日間、えがお健康スタジアムで行われた。
初日に行われた男子5000m競歩では、昨年の北海道インターイ3位の実績を持つ楠岡史朗(慶誠3)が21分06秒56の大会新記録で、2位に2分50秒近く差をつけて実力を発揮した。男子5000mでは椙山一颯(九州学院3)が14分26秒64と大会記録に迫る好走を見せて優勝。椙山は初日の1500mも3分53秒09で制し2冠を手にしている。
男子100mでは春木達裕(熊本国府3)が10.68(-0.6)で1位、同級生の宮田鉄平が10秒72で2位と、熊本国府勢のワンツー。春木が2走、宮田が4走を担った4×100mリレーを41秒40の好タイムで圧勝した。
男子400mは熊本工が席巻した。岡村太陽(3年)が49秒01でトップ通過すると、田吹飛雄(3年)が49秒71、堺健心(3年)が49秒86で続き、3年生トリオがメダルを独占。田吹、岡村、堺、アンカーに200m5位の黒木楓聖(3年)を加えた4×400mリレーは3分15秒22で制している。
女子1500mでは古木愛莉(ルーテル学院3)が大会記録を0秒49更新する大会新記録で優勝。3000mも9分29秒79で優勝した古木は長距離2冠を達成した。このほか女子100m、200mの佐美三ひなた(熊本工)、女子100mハードル、400mハードルの太田葵(九州学院3)が2種目に優勝を飾った。
また、女子棒高跳では志賀日向子(阿蘇中央3)が3m70をマークし、自身が持つ熊本県記録、県高校記録を9cm更新する大会新記録でV。女子400mでは熊本商が存在感を発揮し、牛島未來(1年)が57秒41で制すと、池島輝華(2年)が57秒95で3位。桐原心和(1年)も58秒23で4位で南九州大会行きを決めると、3人を起用した4×400mリレーも3分49秒74の好タイムで優勝を飾った。
学校対抗では男子総合は熊本工が各種目でまんべんなく得点し120点で、女子総合は熊本商がトラック種目で得点を稼ぎ、136点でともに2位以下を大きく引き離して優勝を飾った。
南九州大会は6月13日から4日間、宮崎県の宮崎県総合運動公園競技場で行われる。
RECOMMENDED おすすめの記事
Ranking
人気記事ランキング
2025.11.16
橋岡優輝が家族での初教室「楽しみながら陸上に触れて」
-
2025.11.14
-
2025.11.13
-
2025.11.15
2025.11.02
青学大が苦戦の中で3位確保!作戦不発も「力がないチームではない」/全日本大学駅伝
-
2025.11.02
2022.04.14
【フォト】U18・16陸上大会
2021.11.06
【フォト】全国高校総体(福井インターハイ)
-
2022.05.18
-
2023.04.01
-
2022.12.20
-
2023.06.17
-
2022.12.27
-
2021.12.28
Latest articles 最新の記事
2025.11.19
全中駅伝に出場する女子48チームが出そろう 3連覇狙う京山をはじめ、大沢野、松橋などが全国切符 櫛形は20回目
9月から開催されてきた第33回全国中学校駅伝(12月14日)の都道府県予選が11月16日をもって終了し、47都道府県の代表に開催地枠で出場するチームを加えた全48チームが出そろった。 女子は前回の全国大会で2連覇を飾った […]
2025.11.19
全中駅伝男子・出場チームが決定! 17チームが初出場 塩山は第1回大会以来32年ぶり 京山、三島の全国V経験校も
9月から開催されてきた第33回全国中学校駅伝(12月14日)の都道府県予選が11月16日をもって終了し、47都道府県の代表に開催地枠で出場するチームを加えた全48チームが出そろった。 男子は2年前に全国制覇を達成している […]
2025.11.19
マラソン日本記録保持者・鈴木健吾が神奈川大のアンバサダー就任 「刺激や勇気を届けられる存在でありたい」
神奈川大は11月19日、男子マラソン日本記録保持者でOBの鈴木健吾が陸上部のアンバサダーに就任したと発表した。 鈴木は箱根駅伝では3年連続で2区を担い、3年時に区間賞を獲得。4年時には東京マラソンで2時間10分21秒で走 […]
2025.11.19
岡山・京山が今年も男女ともに全国出場! 全中1500m優勝・是枝愛香を擁する内部は26年ぶり/中学駅伝
12月14日に行われる第33回全国中学校駅伝の出場を懸けた県大会が、11月14日から16日にかけて、全国10県で行われた。 14日の岡山県大会では、2年前に全国男女優勝、女子は昨年も連覇を飾った京山が圧倒的な継走を披露。 […]
Latest Issue
最新号
2025年12月号 (11月14日発売)
EKIDEN REVIEW
全日本大学駅伝
箱根駅伝予選会
高校駅伝&実業団駅伝予選
Follow-up Tokyo 2025