2024.06.05
福岡インターハイ(7月28日~8月1日)に向けた都府県大会が5月上旬から各地で行われ、高校生たちが熱い戦いを繰り広げている。
愛媛県大会が6月1日~3日の3日間、愛媛県総合運動公園陸上競技場で行われた。
男子円盤投は、5回目に大会新記録となる48m92をマークした田窪一翔(今治明徳3)が連覇を達成。今年4月には県高校記録となる50m25を投げている。砲丸投は13m23、ハンマー投は47m24でそれぞれ2位となり、3種目で四国大会出場を決めた。
男子200mは1年生の井手友郎(済美)が21秒48(+2.0)で快勝した。100mは10秒64(+0.3)で制した先輩の畠中寧樹(3年)に次ぐ、2位(10秒78)に入っている。済美は4×100mリレー(40秒76)、4×400mリレー(3分20秒72)で優勝しており、畠中と井出はそれぞれ3冠となった。
女子中長距離は松岡美来(宇和2)が3冠を果たした。800m(2分11秒66)と大会新記録(4分24秒16)だった1500mは連覇。3000mは9分29秒45の大会新で独走した。
女子100mと200mは河野由奈(済美2)が優勝し、47秒17の県高校新記録で制した4×100mリレーと合わせて3冠に輝いた。女子投てきでは近藤真巳子(聖カタリナ学園3)が2冠を達成。砲丸投は自己ベストの11m41、円盤投は37m94だった。
男子総合は跳躍種目で3人が優勝するなど、幅広く得点した松山北が135点で優勝。女子総合は両リレーなどトラック種目で得点を重ねた済美が、2位に大差をつける162.5点で優勝した。
四国大会は6月15日から3日間、高知県の春野総合運動公園陸上競技場で開催される。
RECOMMENDED おすすめの記事
Ranking
人気記事ランキング
2025.09.16
110mH泉谷駿介が準決勝1組3レーンに出走!予選1組3着のゾヤが棄権/東京世界陸上
2025.09.16
落合晃は1分46秒78で7着 世界陸上日本人最速タイムで善戦/東京世界陸上
2025.09.16
MOWAドネーションセレモニーにレジェンド集結 アスリートゆかりの品を寄贈
-
2025.09.16
-
2025.09.16
2025.09.12
前夜祭イベントでギネス“世界新” 寺田明日香が高速道路KK線でリレー参加/東京世界陸上
-
2025.09.11
-
2025.09.13
-
2025.09.14
2025.08.27
アディダス アディゼロから2025年秋冬新色コレクションが登場!9月1日より順次販売
-
2025.08.19
-
2025.08.24
2022.04.14
【フォト】U18・16陸上大会
2021.11.06
【フォト】全国高校総体(福井インターハイ)
-
2022.05.18
-
2023.04.01
-
2022.12.20
-
2023.06.17
-
2022.12.27
-
2021.12.28
Latest articles 最新の記事
2025.09.16
MOWAドネーションセレモニーにレジェンド集結 アスリートゆかりの品を寄贈
世界陸連(WA)の「世界陸上競技博物館」(MOWA)が東京世界陸上開催期間中に展示されている東京都庁で16日、ドネーションセレモニーが執り行われた。 MOWAは、これまで活躍してきた世界中のレジェンドたちが紡いできた歴史 […]
Latest Issue
最新号

2025年10月号 (9月9日発売)
【別冊付録】東京2025世界陸上観戦ガイド
村竹ラシッド/桐生祥秀/中島佑気ジョセフ/中島ひとみ/瀬古優斗
【Coming EKIDEN Season 25-26】
学生長距離最新戦力分析/青学大/駒大/國學院大/中大/