HOME 国内、大学

2024.05.12

順大・村尾雄己が果敢に攻めてV! 先輩・三浦龍司を「追うことで力がついたと実感」/関東IC
順大・村尾雄己が果敢に攻めてV! 先輩・三浦龍司を「追うことで力がついたと実感」/関東IC

24年関東インカレ男子1部3000m障害で優勝した村尾雄己

◇第103回関東インカレ(5月9~12日/東京・国立競技場)4日目

関東インカレの最終日が行われ、男子1部3000m障害は村尾雄己(順大3)が8分40秒43で優勝を飾った。

2021年東京五輪7位の“先輩”三浦龍司(現・SUBARU)を追う村尾が、序盤からレースを牽引して勝ちきった。

広告の下にコンテンツが続きます

ラスト勝負を想定していたが、レース直前に「挑戦してみようかと思いました」とプランを変更。残り1周に入る前の水濠で一度は先頭を譲るもラスト1周で切り替える。2位に2秒以上の差をつけてゴールすると、右腕を突き上げて笑顔を浮かべた。

長野・佐久長聖高時代に同種目でインターハイ4位入賞。大学では3000m障害を続けるか悩んでいたというものの、「身近に三浦さんの走りを見たり、生活をする中で、三浦さんを追うことで力がついたと実感できました。(3000m障害の)見方が大きく変わったきっかけでした」。8分33秒76まで自己記録を伸ばし、昨年は日本選手権初出場も果たした。

三浦から学んだところは「怖じ気づかないところ」。国内では負けられない雰囲気が漂う中でも先頭を走って勝ちきる姿に、「自分の走りを貫かれている。速さだけじゃない、真の強さがあります」と尊敬のまなざしを向ける。

広告の下にコンテンツが続きます

高校の後輩で、三浦の高校記録を更新した永原颯磨が加わるなど、“名門”順大はチーム内のレベルも高まっている。「まだまだ走力が足りていません。大学の中でも5000mや10000mで戦えるような強さを身につけていきたい」。これからも先輩の背中を追い続けていく。

◇第103回関東インカレ(5月9~12日/東京・国立競技場)4日目 関東インカレの最終日が行われ、男子1部3000m障害は村尾雄己(順大3)が8分40秒43で優勝を飾った。 2021年東京五輪7位の“先輩”三浦龍司(現・SUBARU)を追う村尾が、序盤からレースを牽引して勝ちきった。 ラスト勝負を想定していたが、レース直前に「挑戦してみようかと思いました」とプランを変更。残り1周に入る前の水濠で一度は先頭を譲るもラスト1周で切り替える。2位に2秒以上の差をつけてゴールすると、右腕を突き上げて笑顔を浮かべた。 長野・佐久長聖高時代に同種目でインターハイ4位入賞。大学では3000m障害を続けるか悩んでいたというものの、「身近に三浦さんの走りを見たり、生活をする中で、三浦さんを追うことで力がついたと実感できました。(3000m障害の)見方が大きく変わったきっかけでした」。8分33秒76まで自己記録を伸ばし、昨年は日本選手権初出場も果たした。 三浦から学んだところは「怖じ気づかないところ」。国内では負けられない雰囲気が漂う中でも先頭を走って勝ちきる姿に、「自分の走りを貫かれている。速さだけじゃない、真の強さがあります」と尊敬のまなざしを向ける。 高校の後輩で、三浦の高校記録を更新した永原颯磨が加わるなど、“名門”順大はチーム内のレベルも高まっている。「まだまだ走力が足りていません。大学の中でも5000mや10000mで戦えるような強さを身につけていきたい」。これからも先輩の背中を追い続けていく。

次ページ:

       

RECOMMENDED おすすめの記事

    

Ranking 人気記事ランキング 人気記事ランキング

Latest articles 最新の記事

2025.09.18

5000m田中希実が超ロングスパートで2大会連続決勝!「透明な気持ちを走りから放てるように」/東京世界陸上

◇東京世界陸上(9月13日~21日/国立競技場)6日目 東京世界陸上6日目のイブニングセッションが行われ、女子5000m予選1組に出場した田中希実(New Balance)は、14分47秒14の5着で2大会連続の決勝進出 […]

NEWS 10000m6位の廣中璃梨佳 5000m予選15分10秒68で13着 決勝進出ならずも中盤まで独走/東京世界陸上

2025.09.18

10000m6位の廣中璃梨佳 5000m予選15分10秒68で13着 決勝進出ならずも中盤まで独走/東京世界陸上

◇東京世界陸上(9月13日~21日/国立競技場)6日目 東京世界陸上6日目のイブニングセッションが行われ、女子5000m予選2組に出場した廣中璃梨佳(日本郵政グループ)は15分10秒68で13着に終わり決勝には届かなかっ […]

NEWS 山本有真は5000m予選15分36秒29で18着 決勝進出ならずも中盤まで先頭集団を牽引/東京世界陸上

2025.09.18

山本有真は5000m予選15分36秒29で18着 決勝進出ならずも中盤まで先頭集団を牽引/東京世界陸上

◇東京世界陸上(9月13日~21日/国立競技場)6日目 東京世界陸上6日目のイブニングセッションが行われ、女子5000m予選1組に出場した山本有真(積水化学)は15分36秒29で組18着となり、決勝進出とはならなかった。 […]

NEWS 5000m予選・田中希実は14分47秒14で5着通過 4大会連続の決勝進出/東京世界陸上

2025.09.18

5000m予選・田中希実は14分47秒14で5着通過 4大会連続の決勝進出/東京世界陸上

◇東京世界陸上(9月13日~21日/国立競技場)6日目 東京世界陸上6日目のイブニングセッションが行われ、女子5000m予選1組に登場した田中希実(New Balance)は14分47秒14で5着となり、4大会連続の決勝 […]

NEWS 400m・中島佑気ジョセフが日本勢34年ぶり決勝! 200m・鵜澤飛羽、井戸アビゲイル風果が準決勝に登場/東京世界陸上DAY6イブニングみどころ

2025.09.18

400m・中島佑気ジョセフが日本勢34年ぶり決勝! 200m・鵜澤飛羽、井戸アビゲイル風果が準決勝に登場/東京世界陸上DAY6イブニングみどころ

◇東京世界陸上(9月13日〜21日/国立競技場)6日目 大会も後半戦を迎える東京世界陸上。日本男子短距離界に新たな歴史が生まれようとしている。 男子400m決勝に中島佑気ジョセフ(富士通)が挑む。予選で44秒44の日本記 […]

SNS

Latest Issue 最新号 最新号

2025年10月号 (9月9日発売)

2025年10月号 (9月9日発売)

【別冊付録】東京2025世界陸上観戦ガイド
村竹ラシッド/桐生祥秀/中島佑気ジョセフ/中島ひとみ/瀬古優斗
【Coming EKIDEN Season 25-26】
学生長距離最新戦力分析/青学大/駒大/國學院大/中大/

page top