◇第30回世界競歩チーム選手権(4月21日/トルコ・アンタルヤ)
世界競歩チーム選手権が行われ、シニア女子20kmで日本勢ただ1人の出場となった柳井綾音(立命大)は1時間32分52秒で18位だった。
序盤の4㎞あたりまでは先頭集団に食らいつく積極性を見せた柳井。その後は世界のスピードに引き離されたが、1km4分40秒~50秒のペースを守って中間点を45分19秒で通過する。
後半は一時16位に浮上。昨年のブダペスト世界陸上では30位だったが、そこから大きな進歩を見せた。
元日の元旦競歩10kmでは、42分46秒の日本新をマークした岡田久美子(富士通)に次ぐ2位を占め、42分58秒の学生新記録をマーク。2月の日本選手権20kmでは1時間31分25秒で3位に入った。五輪参加標準記録(1時間29分20秒)には届いていないため、パリ五輪代表入りは今後の選考次第だが、20歳の大学3年生にとって、確かな経験を得たことは間違いない。
優勝は1時間27分12秒でキンバリー・ガルシア・レオン(ペルー)がつかみ、一昨年のオレゴン世界陸上(20km、35km2冠)に続くタイトル獲得。ブダペスト世界陸上では20㎞4位、35km2位と頂点を逃しており、その雪辱をパリで果たす準備ができているようだ。
RECOMMENDED おすすめの記事
Ranking
人気記事ランキング
-
2025.11.23
-
2025.11.20
-
2025.11.20
-
2025.11.02
2022.04.14
【フォト】U18・16陸上大会
2021.11.06
【フォト】全国高校総体(福井インターハイ)
-
2022.05.18
-
2023.04.01
-
2022.12.20
-
2023.06.17
-
2022.12.27
-
2021.12.28
Latest articles 最新の記事
2025.11.24
3区で五島莉乃と廣中璃梨佳が熱走!東京世界陸上はじめ「日本代表」たちが力走/クイーンズ駅伝
◇第45回全日本実業団対抗女子駅伝(クイーンズ駅伝:11月23日/宮城・松島町文化観光交流館前~弘進ゴムアスリートパーク仙台、6区間42.195km) 女子駅伝日本一を懸けた全日本実業団対抗女子駅伝が行われ、「日本代表」 […]
2025.11.24
エディオン 出場32回目にして初優勝!矢田、細田、水本の3本柱を軸に、前回女王との接戦を制す!/クイーンズ駅伝
◇第45回全日本実業団対抗女子駅伝(クイーンズ駅伝:11月23日/宮城・松島町文化観光交流館前~弘進ゴムアスリートパーク仙台、6区間42.195km) 女子駅伝日本一を懸けた全日本実業団対抗女子駅伝が行われ、エディオンが […]
2025.11.24
予選トップタイムは仙台育英 最多出場は61回の小林 初陣は3校 宇部鴻城33年ぶり/全国高校駅伝男子出場校
全国高校駅伝の予選会が、11月23日の東海高校駅伝をもってすべて終了し、男女各58校が出そろった。 都大路出場校をチェック! 女子記事はこちら! 全国大会は都道府県大会優勝校(47校)に加え、11の地区代表が出場する。地 […]
2025.11.24
立命館宇治&山田は第1回から37年連続 初出場6校 稲生34年ぶり復活 予選会最速は仙台育英/全国高校駅伝女子出場校
全国高校駅伝の予選会が、11月23日の東海高校駅伝をもってすべて終了し、男女各58校が出そろった。 都大路出場校をチェック! 男子記事はこちら! 全国大会は都道府県大会優勝校(47校)に加え、11の地区代表が出場する。地 […]
Latest Issue
最新号
2025年12月号 (11月14日発売)
EKIDEN REVIEW
全日本大学駅伝
箱根駅伝予選会
高校駅伝&実業団駅伝予選
Follow-up Tokyo 2025