HOME 大会結果

2024.02.25

【大会結果】第107回日本選手権クロスカントリー(2024年2月25日)
【大会結果】第107回日本選手権クロスカントリー(2024年2月25日)

24年日本選手権クロカンの様子

◇第107回日本選手権クロスカントリー(2月25日/福岡・海の中道海浜公園)

●男子10km
1位 山口 智規(早大) 29.16
2位 井川 龍人(旭化成) 29.16
3位 坂東 悠汰(富士通) 29.21
4位 荻久保寛也(ひらまつ病院) 29.22
5位 藤曲 寛人(トヨタ自動車九州) 29.23
6位 村山 紘太(GMOインターネットグループ) 29.34
7位 杉本 将太(コモディイイダ) 29.36
8位 分須 尊紀(日体大) 29.40

●女子8km
1位 酒井 美玖(肥後銀行) 26.11
2位 田浦英理歌(積水化学) 26.11
3位 三原  梓(ルートインホテルズ) 27.05
4位 川口 桃佳(ユニクロ) 27.12
5位 太田 咲雪(立命大) 27.21
6位 出水田眞紀(第一生命グループ) 27.22
7位 小坂井智絵(日本郵政グループ) 27.26
8位 加藤 小雪(ダイソー)
●U20男子8km
1位 濵口 大和(佐久長聖高・長野) 23.35
2位 井上 朋哉(洛南高・京都) 23.37
3位 佐々木 哲(佐久長聖高・長野) 23.52
4位 折田 壮太(須磨学園高・兵庫) 23.54
5位 七枝  直(関大北陽高・大阪) 23.54
6位 松井 海斗(埼玉栄高・埼玉) 23.58
7位 菅谷 希弥(駒大高・東京) 24.01
8位 宮崎  優(東洋大牛久高・茨城) 24.04
●U20女子6km
1位 奥本菜瑠海(大分東明高・大分) 20.16
2位 下森 美咲(北九州市立高・福岡) 20.22
3位 村上 美優(成田高・千葉) 20.23
4位 池田 悠音(立命館宇治高・京都) 20.24
5位 石川 桜子(豊田大谷高・愛知) 20.24
6位 細川あおい(仙台育英高・宮城) 20.25
7位 湯田 和未(学法石川高・福島) 20.27
8位 水本 佳菜(エディオン) 20.28
●福岡クロカンシニア男子2km
1位 新家裕太郎(愛三工業) 5.43
2位 髙田 尚暉(山梨学大) 5.44
3位 大野 聖登(順大) 5.46
4位 井手 翔琉(黒崎播磨) 5.46
5位 井上 大輝(大阪ガス) 5.47
6位 寺田 向希(國學院久我山高・東京) 5.51
7位 片山 直人(山陽特殊製鋼) 5.56
8位 關  颯人(SGホールディングス) 5.57
●福岡クロカンシニア女子2km
1位 田中 希実(New Balance) 6.21
2位 澤田 結弥(浜松市立高・静岡) 6.33
3位 森 智香子(積水化学) 6.38
4位 森  千莉(豊田大谷高・愛知) 6.45
5位 藤田 あい(豊田自動織機) 6.49
6位 溝上 加菜(エディオン) 6.49
7位 堤  好伽(肥後銀行) 6.50
8位 山田 桃愛(玉川大) 6.52

◇第107回日本選手権クロスカントリー(2月25日/福岡・海の中道海浜公園) ●男子10km 1位 山口 智規(早大) 29.16 2位 井川 龍人(旭化成) 29.16 3位 坂東 悠汰(富士通) 29.21 4位 荻久保寛也(ひらまつ病院) 29.22 5位 藤曲 寛人(トヨタ自動車九州) 29.23 6位 村山 紘太(GMOインターネットグループ) 29.34 7位 杉本 将太(コモディイイダ) 29.36 8位 分須 尊紀(日体大) 29.40 [adinserter block="4"] ●女子8km 1位 酒井 美玖(肥後銀行) 26.11 2位 田浦英理歌(積水化学) 26.11 3位 三原  梓(ルートインホテルズ) 27.05 4位 川口 桃佳(ユニクロ) 27.12 5位 太田 咲雪(立命大) 27.21 6位 出水田眞紀(第一生命グループ) 27.22 7位 小坂井智絵(日本郵政グループ) 27.26 8位 加藤 小雪(ダイソー) [adinserter block="4"] ●U20男子8km 1位 濵口 大和(佐久長聖高・長野) 23.35 2位 井上 朋哉(洛南高・京都) 23.37 3位 佐々木 哲(佐久長聖高・長野) 23.52 4位 折田 壮太(須磨学園高・兵庫) 23.54 5位 七枝  直(関大北陽高・大阪) 23.54 6位 松井 海斗(埼玉栄高・埼玉) 23.58 7位 菅谷 希弥(駒大高・東京) 24.01 8位 宮崎  優(東洋大牛久高・茨城) 24.04 [adinserter block="4"] ●U20女子6km 1位 奥本菜瑠海(大分東明高・大分) 20.16 2位 下森 美咲(北九州市立高・福岡) 20.22 3位 村上 美優(成田高・千葉) 20.23 4位 池田 悠音(立命館宇治高・京都) 20.24 5位 石川 桜子(豊田大谷高・愛知) 20.24 6位 細川あおい(仙台育英高・宮城) 20.25 7位 湯田 和未(学法石川高・福島) 20.27 8位 水本 佳菜(エディオン) 20.28 [adinserter block="4"] ●福岡クロカンシニア男子2km 1位 新家裕太郎(愛三工業) 5.43 2位 髙田 尚暉(山梨学大) 5.44 3位 大野 聖登(順大) 5.46 4位 井手 翔琉(黒崎播磨) 5.46 5位 井上 大輝(大阪ガス) 5.47 6位 寺田 向希(國學院久我山高・東京) 5.51 7位 片山 直人(山陽特殊製鋼) 5.56 8位 關  颯人(SGホールディングス) 5.57 [adinserter block="4"] ●福岡クロカンシニア女子2km 1位 田中 希実(New Balance) 6.21 2位 澤田 結弥(浜松市立高・静岡) 6.33 3位 森 智香子(積水化学) 6.38 4位 森  千莉(豊田大谷高・愛知) 6.45 5位 藤田 あい(豊田自動織機) 6.49 6位 溝上 加菜(エディオン) 6.49 7位 堤  好伽(肥後銀行) 6.50 8位 山田 桃愛(玉川大) 6.52

次ページ:

       

RECOMMENDED おすすめの記事

    

Ranking 人気記事ランキング 人気記事ランキング

Latest articles 最新の記事

2025.11.03

連覇目指した國學院大は4位 「自分たちの慢心も見つかった」エース苦戦も2年生が好走/全日本大学駅伝

◇第57回全日本大学駅伝(11月2日/愛知・熱田神宮~三重・伊勢神宮:8区間106.8km) 國學院大は連覇の重圧を背に伊勢路へ臨んだが、結果は4位。前田康弘監督は「自分たちが主導権をとった駅伝」を目指していたが、序盤か […]

NEWS 全国Vチーム・佐久長聖&長野東「過酷」な新コースに挑み、都大路連覇の権利獲得/長野県高校駅伝

2025.11.03

全国Vチーム・佐久長聖&長野東「過酷」な新コースに挑み、都大路連覇の権利獲得/長野県高校駅伝

全国高校駅伝の出場権を懸けた長野県高校駅伝が11月2日、これまでの大町市から会場変更した佐久市総合運動公園競技場発着の新コースで行われ、女子(5区間21.0975km)は昨年の全国大会Vメンバー4人が残る長野東が1時間1 […]

NEWS 倉敷2年連続男女V 女子は1時間9分12秒で初の連覇 男子は2時間4分55秒で48年連続優勝/岡山県高校駅伝

2025.11.03

倉敷2年連続男女V 女子は1時間9分12秒で初の連覇 男子は2時間4分55秒で48年連続優勝/岡山県高校駅伝

全国高校駅伝の出場権を懸けた岡山県高校駅伝が11月2日、井原市の井原運動公園陸上競技場発着コースで行われ、昨年同様に倉敷が男女Vを飾った。男子(7区間42.195km)は2時間4分55秒で48年連続48回目、女子(5区間 […]

NEWS 美方が序盤から主導権握り2年連続優勝 鯖江が5人全員区間賞で7連覇/福井県高校駅伝

2025.11.03

美方が序盤から主導権握り2年連続優勝 鯖江が5人全員区間賞で7連覇/福井県高校駅伝

全国高校駅伝の出場権を懸けた福井県高校駅伝は11月2日、鯖江市の鯖江つつじハーフマラソンコースで行われ、男子(7区間42.195km)は美方が2時間9分43秒で2年連続31回目の優勝を果たした。女子(5区間21.0975 […]

NEWS 終盤猛追で3位の青学大 出雲7位から巻き返し「箱根は青山、しっかり勝ちに行きます」/全日本大学駅伝

2025.11.03

終盤猛追で3位の青学大 出雲7位から巻き返し「箱根は青山、しっかり勝ちに行きます」/全日本大学駅伝

◇第57回全日本大学駅伝(11月2日/愛知・熱田神宮~三重・伊勢神宮:8区間106.8km) 大学ナンバー1を決める第57回全日本大学駅伝が行われ、駒大が5時間6分53秒で2年ぶり最多17度目の優勝を飾った。 優勝候補の […]

SNS

Latest Issue 最新号 最新号

2025年11月号 (10月14日発売)

2025年11月号 (10月14日発売)

東京世界選手権 総特集
箱根駅伝予選会&全日本大学駅伝展望

page top