HOME 国内

2024.02.25

ハンマー投・中川達斗が69m72でV「冬季でやってきたこと形になった」/JAG大崎
ハンマー投・中川達斗が69m72でV「冬季でやってきたこと形になった」/JAG大崎

ハンマー投に優勝した中川達斗

◇2024Japan Athlete Games in Osaki(2月25日/鹿児島ジャパンアスリートトレーニングセンター大隅)

国内最大級の陸上競技専門の室内トレーニング施設を舞台に、国内唯一の室内100m公認レースが行われるJapan Athlete Games in Osakiが行われた。

男子ハンマー投は中川達斗(新潟アルビレックスRC)が69m72の大会新で優勝した。中川は1回目に67m22を投げると、2回目に68m89。3回目ファウルのあと、4回目に優勝スローを見せた。5回目も67m65を放つなど、安定感が光る。

広告の下にコンテンツが続きます

同地で合宿中のなか、「今日は距離を狙うより、動きの確認でした。その中で69mは冬季でやってきたことが形になってきているのかな」と笑顔を見せる。

昨年まで「3、4回転目で脚が追いつかなくなってズレる」というのが課題だったが、「今日は振り切りまでカチッと合いました」と手応えをつかんだ。

日本歴代8位の71m39のベストを持つも、「日本選手権で結果を残せていない」というように、22年の3位が最高。「今年はしっかり優勝を狙って、記録も自己ベストを出していきたい」と飛躍を誓った。

2位には同じ九州共立大OBの先輩・木村友大(ゼンリン)が66m62で続いた。「体重も6kg増えたのですが、試合になると投げ急いでしまった」と発揮できず。「スウィングでためを作って、力を伝えられれば」と、21年以来の自己新(71m21)を狙う。

女子ハンマー投は藤本咲良(コンドーテック)が60m60を投げて優勝した。

◇2024Japan Athlete Games in Osaki(2月25日/鹿児島ジャパンアスリートトレーニングセンター大隅) 国内最大級の陸上競技専門の室内トレーニング施設を舞台に、国内唯一の室内100m公認レースが行われるJapan Athlete Games in Osakiが行われた。 男子ハンマー投は中川達斗(新潟アルビレックスRC)が69m72の大会新で優勝した。中川は1回目に67m22を投げると、2回目に68m89。3回目ファウルのあと、4回目に優勝スローを見せた。5回目も67m65を放つなど、安定感が光る。 同地で合宿中のなか、「今日は距離を狙うより、動きの確認でした。その中で69mは冬季でやってきたことが形になってきているのかな」と笑顔を見せる。 昨年まで「3、4回転目で脚が追いつかなくなってズレる」というのが課題だったが、「今日は振り切りまでカチッと合いました」と手応えをつかんだ。 日本歴代8位の71m39のベストを持つも、「日本選手権で結果を残せていない」というように、22年の3位が最高。「今年はしっかり優勝を狙って、記録も自己ベストを出していきたい」と飛躍を誓った。 2位には同じ九州共立大OBの先輩・木村友大(ゼンリン)が66m62で続いた。「体重も6kg増えたのですが、試合になると投げ急いでしまった」と発揮できず。「スウィングでためを作って、力を伝えられれば」と、21年以来の自己新(71m21)を狙う。 女子ハンマー投は藤本咲良(コンドーテック)が60m60を投げて優勝した。

次ページ:

       

RECOMMENDED おすすめの記事

    

Ranking 人気記事ランキング 人気記事ランキング

Latest articles 最新の記事

2025.11.04

千葉男子は常盤松が2年ぶり全国切符 山梨は男子の塩山が32年ぶり 女子は櫛形が20回目の全国へ/中学駅伝

12月14日に行われる第33回全国中学校駅伝の出場権を懸けた県大会が、11月1日から3日にかけ、6県で行われた。 1日に行われた千葉県男子は、常盤松が2年ぶり2回目の全国出場を決めた。1区・池田佳十(3年)が区間4位で滑 […]

NEWS 埼玉栄3年連続男女V 女子は1区福山の区間新含む全員好走で1時間8分28秒 男子は安定したレースで9連覇/埼玉県高校駅伝

2025.11.04

埼玉栄3年連続男女V 女子は1区福山の区間新含む全員好走で1時間8分28秒 男子は安定したレースで9連覇/埼玉県高校駅伝

全国高校駅伝の出場権を懸けた埼玉県高校駅伝が11月4日、熊谷スポーツ文化公園陸上競技場周辺コースで行われ、埼玉栄が男女Vを果たした。女子(5区間21.0975km)は1時間8分28秒で3年連続28回目の制覇。男子(7区間 […]

NEWS 東海大相模が中盤で抜け出し4年ぶり制覇 女子は白鵬女が2区で首位浮上し5連覇/神奈川県高校駅伝

2025.11.04

東海大相模が中盤で抜け出し4年ぶり制覇 女子は白鵬女が2区で首位浮上し5連覇/神奈川県高校駅伝

全国高校駅伝の出場権を懸けた神奈川県高校駅伝が11月3日、横浜市の日産フィールド小机及び付設ハーフマラソンコースで行われた。男子(7区間42.4km)は、東海大相模が大会新となる2時間4分24秒で4年ぶり3回目、女子(5 […]

NEWS 2025年最も輝いたアスリートは!?選手、ファン、メディアみんなで選ぶ「GetsurikuAwards2025」投票スタート!

2025.11.04

2025年最も輝いたアスリートは!?選手、ファン、メディアみんなで選ぶ「GetsurikuAwards2025」投票スタート!

この度、そのシーズンで最も輝きを放ったアスリートを表彰する 「GetsurikuAwards」 を今年も開催します! コンセプトは「最優秀」や「MVP(最も価値のある)」選手ではなく、その年に『最も輝きを放った選手=Cr […]

NEWS 平田2年連続男女優勝!女子はオール区間賞で2連覇 男子は1区から独走で6連覇/島根県高校駅伝

2025.11.04

平田2年連続男女優勝!女子はオール区間賞で2連覇 男子は1区から独走で6連覇/島根県高校駅伝

全国高校駅伝の出場権を懸けた島根県高校駅伝は11月2日、浜山公園陸上競技場で行われ、男女ともに平田が制した。女子(5区間21.0975km)は1時間15分41秒で2年連続16回目の優勝。男子(7区間42.195km)は2 […]

SNS

Latest Issue 最新号 最新号

2025年11月号 (10月14日発売)

2025年11月号 (10月14日発売)

東京世界選手権 総特集
箱根駅伝予選会&全日本大学駅伝展望

page top