2024.02.02
男子短距離の永田駿斗は自身のSNSで、2月1日付でアットホームへ移籍したことを発表した。
永田は長崎県出身で1996年生まれの27歳。大村玖島中時代に全中100m優勝、200m3位に輝いた。諫早高でも1年目から活躍し、2年時には世界ユース選手権代表に。3年時にはインターハイ100m・200mともに5位に入った。
慶大に進学し、4年時に日本インカレ100m優勝、200m3位と復活を遂げた。19年に住友電工に入社し、同年の世界リレー選手権4×200mで代表入り。21年には100m10秒22まで記録を短縮した。その際に転倒して負った腕の故障で長く苦しむも、昨年は復調の兆しを見せていた。
永田はSNSで「社名の通りアットホームな雰囲気でとても温かい会社です。社員のみなさんと一緒に頑張ります」とコメント。2日から豪州合宿へと向かうことも併せて報告した。
アットホームは女子棒高跳の日本記録保持者の諸田美咲が所属しており、かつては女子400mハードルで2015年の日本選手権を制した吉良愛美(現・駿河台大ハードルコーチ)も同社所属選手だった。
【写真】アットホームへ移籍した永田駿斗
この投稿をInstagramで見る
RECOMMENDED おすすめの記事
Ranking
人気記事ランキング
-
2025.10.17
-
2025.10.13
-
2025.10.13
2022.04.14
【フォト】U18・16陸上大会
2021.11.06
【フォト】全国高校総体(福井インターハイ)
-
2022.05.18
-
2023.04.01
-
2022.12.20
-
2023.06.17
-
2022.12.27
-
2021.12.28
Latest articles 最新の記事
2025.10.18
出場42校のスタートリスト発表!立教大・ 馬場賢人、東農大主将・ 菅原昇真らが欠場/箱根駅伝予選会
◇第102回箱根駅伝予選会(10月18日/東京・陸上自衛隊立川駐屯地スタート、昭和記念公園フィニッシュ:21.0975km) 第102回東京箱根間往復大学駅伝競走(箱根駅伝)予選会が10月18日に行われる。42校が参加し […]
2025.10.18
女子三段跳・岡島奏音が12m81で悲願の日本一! 「先生を信じてやってきてよかった」/U18・16大会
◇第19回U18・第56回U16大会(10月17~19日/三重交通Gスポーツの杜伊勢陸上競技場)1日目 U18・U16大会の第1日目が行われ、U18女子三段跳では岡島奏音(皇學館高3三重)が12m81(+0.6)の大会新 […]
2025.10.18
10枠を懸けた“立川決戦”が今日8時30分スタート! 順大、大東大、中央学大など42校が激戦/箱根駅伝予選会
◇第102回箱根駅伝予選会(10月18日/東京・陸上自衛隊立川駐屯地スタート、昭和記念公園フィニッシュ:21.0975km) 第102回東京箱根間往復大学駅伝競走(箱根駅伝)予選会が10月18日に行われる。42校が参加し […]
2025.10.17
青森山田10年連続男女V 男子は2時間5分27秒で31回目の都大路 女子は1時間10分08秒で33連覇/青森県高校駅伝
全国高校駅伝の出場権を懸けた青森県高校駅伝が10月17日、青森市の新青森県総合運動公園陸上競技場を発着点とする周辺周回コースで行われ、青森山田が10年連続の男女Vを遂げた。男子(7区間42.195km)は2時間5分27秒 […]
Latest Issue
最新号

2025年11月号 (10月14日発売)
東京世界選手権 総特集
箱根駅伝予選会&全日本大学駅伝展望