HOME 国内

2023.12.20

新人賞の瀧野未来は立命大へ「競技力向上させていきたい」村竹ラシッド、鈴木優花、宮尾真仁も新人賞/陸連アワード
新人賞の瀧野未来は立命大へ「競技力向上させていきたい」村竹ラシッド、鈴木優花、宮尾真仁も新人賞/陸連アワード

日本陸連副会長・有森裕子氏から新人賞のトロフィーを受け取った瀧野未来

日本陸連の年間表彰を発表する「日本陸連 アスレティックス・アワード 2023」が12月20日、都内で開かれた。

日本陸連選出新人賞に、男子三段跳でU20日本記録を樹立した宮尾真仁(東洋大)、女子400mハードルでU20日本記録を樹立した瀧野未来(京都橘高3京都)が選ばれた。

東京運動記者クラブが選出する新人賞は、男子110mハードル日本タイ記録の村竹ラシッド(順大)と、マラソングランドチャピオンシップ(MGC)優勝でパリ五輪を決めた女子マラソンの鈴木優花(第一生命グループ)が受賞。

初々しい制服姿で出席した瀧野は「1年間頑張ってきたことを評価していただけてうれしいです。選ばれると思っていなかった。日本トップ選手ばかりの中に自分がいていいのかなと思う気持ちもありましたが、自分もこういうところに選ばれる選手になりたいです」と意気込みを語る。

来春から立命大へ進学。高校の先輩でもある同じ400mハードル世界選手権代表の山本亜美と再びチームメイトとなる。山本にとってあこがれの存在だ。

「これからはシニアの舞台が主戦場になります。競技力を向上させていき、どこまで戦えるのか挑戦したい。亜美先輩とは一度も走ったことがないので、お互いを高め合えるような存在になりたいです」と話した。

広告の下にコンテンツが続きます

宮尾は「新人賞をいただいたことで、パリ五輪や東京世界選手権に向けて身が引き締まる思いです」と言い、「みなさんのような素晴らしい選手になりたいと改めて実感しました」と刺激を受けた様子だった。

村竹は前回が日本グランプリシリーズ王者として登壇し、今回は新人賞で出席。「仲間入りできたかなと思います」と語る。ケガに苦しみながら、日本インカレで日本タイ記録を樹立。それでも「日本のハードル界の中でトップに立っていない。来年こそは納得して終われるように」と決意を語った。

パリ五輪を決めている鈴木は「結果だけじゃなく、いろいろな面で見てくださっていると感じました」と新人賞について喜びを語り、「私は世界に足を踏み入れるという立場。堂々と何度もあの場に立てるようになりたい」と飛躍を誓う。

駅伝後は「スピードを磨いていきたい。10000mでベストを更新すること」と言い、パリまでの間に「2ヵ月ほどアメリカ(高地)合宿をして臨みたい」と構想を明かした。

日本陸連の年間表彰を発表する「日本陸連 アスレティックス・アワード 2023」が12月20日、都内で開かれた。 日本陸連選出新人賞に、男子三段跳でU20日本記録を樹立した宮尾真仁(東洋大)、女子400mハードルでU20日本記録を樹立した瀧野未来(京都橘高3京都)が選ばれた。 東京運動記者クラブが選出する新人賞は、男子110mハードル日本タイ記録の村竹ラシッド(順大)と、マラソングランドチャピオンシップ(MGC)優勝でパリ五輪を決めた女子マラソンの鈴木優花(第一生命グループ)が受賞。 初々しい制服姿で出席した瀧野は「1年間頑張ってきたことを評価していただけてうれしいです。選ばれると思っていなかった。日本トップ選手ばかりの中に自分がいていいのかなと思う気持ちもありましたが、自分もこういうところに選ばれる選手になりたいです」と意気込みを語る。 来春から立命大へ進学。高校の先輩でもある同じ400mハードル世界選手権代表の山本亜美と再びチームメイトとなる。山本にとってあこがれの存在だ。 「これからはシニアの舞台が主戦場になります。競技力を向上させていき、どこまで戦えるのか挑戦したい。亜美先輩とは一度も走ったことがないので、お互いを高め合えるような存在になりたいです」と話した。 宮尾は「新人賞をいただいたことで、パリ五輪や東京世界選手権に向けて身が引き締まる思いです」と言い、「みなさんのような素晴らしい選手になりたいと改めて実感しました」と刺激を受けた様子だった。 村竹は前回が日本グランプリシリーズ王者として登壇し、今回は新人賞で出席。「仲間入りできたかなと思います」と語る。ケガに苦しみながら、日本インカレで日本タイ記録を樹立。それでも「日本のハードル界の中でトップに立っていない。来年こそは納得して終われるように」と決意を語った。 パリ五輪を決めている鈴木は「結果だけじゃなく、いろいろな面で見てくださっていると感じました」と新人賞について喜びを語り、「私は世界に足を踏み入れるという立場。堂々と何度もあの場に立てるようになりたい」と飛躍を誓う。 駅伝後は「スピードを磨いていきたい。10000mでベストを更新すること」と言い、パリまでの間に「2ヵ月ほどアメリカ(高地)合宿をして臨みたい」と構想を明かした。

次ページ:

       

RECOMMENDED おすすめの記事

    

Ranking 人気記事ランキング 人気記事ランキング

Latest articles 最新の記事

2025.08.28

来年香港で開催のU20アジア選手権選考要項発表 25年世界トップリストで8位以内など選考対象に

日本陸連は8月28日、来年5月に香港で開催されるU20アジア選手権の日本代表選考要項を発表した。 編成方針は、同年夏に開催されるU20世界選手権(米国・ユージン)の「成功を念頭におく」としている。選考基準は、2025年U […]

NEWS 走幅跳・山浦渓斗、前十字靭帯と外側側副靭帯を損傷 世界陸上の出場断念 「強くなって戻ってこようと思います」

2025.08.28

走幅跳・山浦渓斗、前十字靭帯と外側側副靭帯を損傷 世界陸上の出場断念 「強くなって戻ってこようと思います」

8月27日、男子走幅跳で今年の日本選手権を制した山浦渓斗(勝浦ゴルフ倶楽部)が、前十字靭帯および外側側副靭帯の損傷により、9月に開催される東京世界選手権の出場を断念することを自身のSNSで表明した。 24歳の山浦は長野県 […]

NEWS 東京マラソン財団企画「東京マラソンカード」8/29から募集開始!大会出走権などキャンペーン展開、利用額の一部は子供支援活動に

2025.08.28

東京マラソン財団企画「東京マラソンカード」8/29から募集開始!大会出走権などキャンペーン展開、利用額の一部は子供支援活動に

一般財団法人東京マラソン財団は8月28日、東京マラソンのグローバル・マーケティング・パートナーおよびオフィシャル・ペイメント・パートナーであるMastercardと連携し、「東京マラソンカード」を企画することを発表した。 […]

NEWS 東京世界陸上の公式計時務めるセイコーが銀座・明治神宮外苑エリアで体験型イベントを開催!特別企画展やコラボカフェなど

2025.08.28

東京世界陸上の公式計時務めるセイコーが銀座・明治神宮外苑エリアで体験型イベントを開催!特別企画展やコラボカフェなど

セイコーグループ株式会社は8月28日、オフィシャルタイマーを務める東京世界陸上(9月13日~21日/国立競技場)に向けて新機材の導入や、体験型イベント開催を発表した。 1987年の第2回ローマ大会から今回の東京まで、19 […]

NEWS 女子走高跳オリスラガースが2m04でV「この高さを求めてきた」デュプランティスはファイナル5連覇 /DLファイナル

2025.08.28

女子走高跳オリスラガースが2m04でV「この高さを求めてきた」デュプランティスはファイナル5連覇 /DLファイナル

◇ダイヤモンドリーグ・ファイナル(8月27日、28日、スイス・チューリヒ) 8月27日、世界最高峰シリーズのダイヤモンドリーグ(DL)ファイナルとなる「ヴェルトクラッセ・チューリヒ」の1日目が、チューリヒ市街の特設フィー […]

SNS

Latest Issue 最新号 最新号

2025年9月号 (8月12日発売)

2025年9月号 (8月12日発売)

衝撃の5日間
広島インターハイ特集!
桐生祥秀 9秒99

page top