HOME 海外

2023.12.04

マラソンの洗礼受けた5000m、10000m世界記録保持者・チェプテゲイ「マラソンのページは書き継がれる」と再挑戦表明/バレンシアマラソン
マラソンの洗礼受けた5000m、10000m世界記録保持者・チェプテゲイ「マラソンのページは書き継がれる」と再挑戦表明/バレンシアマラソン

23年世界選手権10000mで3連覇を果たしたチェプテゲイ

【動画】フォームを崩しながらフィニッシュしたチェプテゲイ

12月3日、スペインで第43回バレンシアマラソンが行われ、マラソンに初めて挑戦した男子5000m、10000mの世界記録保持者のジョシュア・チェプテゲイ(ウガンダ)は2時間8分59秒の37位に終わった。 東京五輪5000m金メダル、世界選手権10000m3連覇とトラックでの輝かしい実績を引っさげてマラソンに臨んだチェプテゲイ。大会前には「新しい挑戦となるマラソンを楽しみにしている。未経験の距離であり、速いタイムで走ることは考えてないが、いろんなことを学びたい。そしてその中で、優勝できれば一番良い」と話したものの、苦いマラソンデビューとなった。 チェプテゲイは優勝したシサイ・レンマらとともにハーフを1時間0分35秒で通過したが、この時点で集団の最後方に位置するなど苦しい走りに。直後に先頭集団から離れたあとは、次から次へと後続の選手に抜かれ、最後はもがくようにフォームを大きく崩しながらのフィニッシュとなった。 レース後はスタッフに抱きかかえられながら救護室に運ばれるなど、屈辱的なレースとなったチェプテゲイ。それでも、レース後にはSNSを通じて「マラソンは長い行程のひとつで、今日は私の人生の1ページになったばかり。結果はトレーニングしてきたことと一致しなかったが、完走できたことは誇りに思う。これまで挫折を味わったことはあるが、その挫折が私をより強くしてきた」と前向きにコメント。 さらに、「この先もマラソンのページは書き継がれていくだろう」とマラソンへの再チャレンジを示唆した。

【動画】フォームを崩しながらフィニッシュしたチェプテゲイ

ページ: 1 2

       

RECOMMENDED おすすめの記事

    

Ranking 人気記事ランキング 人気記事ランキング

Latest articles 最新の記事

2025.05.17

走高跳・髙橋渚が初国立「1m90以上狙いたい」女王マフチフと競演「楽しみ」/セイコーGGP

◇セイコーゴールデングランプリ2025(5月18日/東京・国立競技場) 世界陸連(WA)コンチネンタルツアー・ゴールドのセイコーゴールデングランプリの前日会見が国立競技場で行われ、女子走高跳の髙橋渚(センコー)が登壇した […]

NEWS 女子走高跳世界記録保持者・マフチフ「信じられないぐらいのパフォーマンスを」/セイコーGGP

2025.05.17

女子走高跳世界記録保持者・マフチフ「信じられないぐらいのパフォーマンスを」/セイコーGGP

◇セイコーゴールデングランプリ2025(5月18日/東京・国立競技場) 世界陸連(WA)コンチネンタルツアー・ゴールドのセイコーゴールデングランプリの前日会見が国立競技場で行われ、女子走高跳の世界記録(2m10)保持者で […]

NEWS 110mH村竹ラシッド「12秒台を出す!」DL2戦終え大きな手応え/セイコーGGP

2025.05.17

110mH村竹ラシッド「12秒台を出す!」DL2戦終え大きな手応え/セイコーGGP

◇セイコーゴールデングランプリ2025(5月18日/東京・国立競技場) 世界陸連(WA)コンチネンタルツアー・ゴールドのセイコーゴールデングランプリの前日会見が国立競技場で行われ、男子110mハードル日本記録保持者でパリ […]

NEWS 400mH連覇に挑む豊田兼「優勝となると47秒台が必要。そこを目指したい」/セイコーGGP

2025.05.17

400mH連覇に挑む豊田兼「優勝となると47秒台が必要。そこを目指したい」/セイコーGGP

◇セイコーゴールデングランプリ2025(5月18日/東京・国立競技場) 世界陸連(WA)コンチネンタルツアー・ゴールドのセイコーゴールデングランプリの前日会見が国立競技場で行われ、男子110mハードルの村竹ラシッド(JA […]

NEWS 走幅跳出場の泉谷駿介 「標準突破したい」 2種目世界陸上へビッグジャンプ誓う/セイコーGGP

2025.05.17

走幅跳出場の泉谷駿介 「標準突破したい」 2種目世界陸上へビッグジャンプ誓う/セイコーGGP

◇セイコーゴールデングランプリ2025(5月18日/東京・国立競技場) 世界陸連(WA)コンチネンタルツアー・ゴールドのセイコーゴールデングランプリの前日会見が国立競技場で行われ、男子走幅跳に出場する泉谷駿介(住友電工) […]

SNS

Latest Issue 最新号 最新号

2025年6月号 (5月14日発売)

2025年6月号 (5月14日発売)

Road to TOKYO
Diamond League JAPANの挑戦
村竹ラシッド、三浦龍司が初戦で世界陸上内定

Road to EKIDEN Season 25-26
学生長距離最新戦力分析