2023.11.14
4年に一度の聴覚障がい者のための総合スポーツ競技大会「デフリンピック」が2025年11月15日から26日まで、初めて東京で開催されるが、開幕2年前を記念して、東京・原宿に「みるカフェ」を期間限定でオープンする。
「みるカフェ」ではデジタル技術を活用することで聴覚障がいのあるスタッフや顧客がコミュニケーションを取れるようになっている。言語や手話を文字に変える“見える化”がコンセプト。「音声翻訳表示ディスプレイ」など、最新技術が駆使されている。店内では過去のデフリンピックの映像なども流れるという。
オープン前日の11月14日にはオープニングセレモニーが開かれ、小池百合子・東京都知事や、東京2025デフリンピック応援アンバサダーに就任した女優の長濱ねるさん、川俣郁美さん、KIKI(手話CGアバター)、石野富志三郎(全日本ろうあ連盟理事長)が登壇。デジタル技術の体験や、陸上の山田真樹、空手の小倉涼の両選手を交えてのトークショーなどが行われた。
長濱さんは手話を交え「みるカフェと、デフリンピックの魅力を伝えていきたいです」とあいさつ。「みるカフェ」(ECO FARM CAFE 632内/東京都渋谷区神宮前6-32-10 ピアザアネックス1F)は11月15日(水)~26日(日)まで営業する。
【動画】手話であいさつするアンバサダーの長濱ねるさん!
#東京2025デフリンピック
— 月陸Online/月刊陸上競技 (@Getsuriku) November 14, 2023
応援アンバサダーの #長濱ねる さんが手話であいさつ🌟 https://t.co/31935hoSmu pic.twitter.com/Xqn49zRorY
RECOMMENDED おすすめの記事
Ranking
人気記事ランキング
2025.07.31
【連載】上田誠仁コラム雲外蒼天/第59回「酷暑の好記録と指導者たちの育成力」
-
2025.07.31
-
2025.07.31
-
2025.07.30
-
2025.07.30
-
2025.07.26
-
2025.07.26
-
2025.07.24
-
2025.07.05
2022.04.14
【フォト】U18・16陸上大会
2021.11.06
【フォト】全国高校総体(福井インターハイ)
-
2022.05.18
-
2023.04.01
-
2022.12.20
-
2023.06.17
-
2022.12.27
-
2021.12.28
Latest articles 最新の記事
2025.07.31
東京世界陸上ランキングが更新 100m桐生祥秀、400mH豊田兼がターゲットナンバー圏内に浮上!
7月31日、世界陸連(WA)は東京世界選手権の出場資格を示すランキング「Road to Tokyo25」を更新し、男子100mで桐生祥秀(日本生命)が出場資格を得られるターゲットナンバー(TN)圏内に浮上した。 このワー […]
2025.07.31
【連載】上田誠仁コラム雲外蒼天/第59回「酷暑の好記録と指導者たちの育成力」
山梨学大の上田誠仁顧問の月陸Online特別連載コラム。これまでの経験や感じたこと、想いなど、心のままに綴っていただきます! 第59回「酷暑の好記録と指導者たちの育成力」 猛暑! この言葉で誰もが合点するほどの暑さである […]
2025.07.31
100mH田中佑美「やり切った走りができるように準備していく」世界陸上に向けて公開練習
7月31日、女子100mハードルの田中佑美(富士通)が茨城県の筑波大で公開練習を行った。 ドリルやスキップ走などで身体をほぐし、バーベルを使った補強運動をこなした田中。軽めのメニューとしながらも、一つひとつの動きを確かめ […]
Latest Issue
最新号

2025年8月号 (7月14日発売)
詳報!日本選手権
IH地区大会