HOME 大学

2023.11.04

砲丸投・山田暉斗が17m04でMVP 第100回記念大会の法大・関大定期戦
砲丸投・山田暉斗が17m04でMVP 第100回記念大会の法大・関大定期戦

17m04で砲丸投に圧勝した山田暉斗(法大)

第100回法政大学・関西大学定期戦は11月3日、東京・町田市の法大多摩グラウンドで行われ、砲丸投では法大の1年生・山田暉斗が17m04で圧勝し、最優秀選手に選出された。

高校ナンバーワンの実績を引っ提げて神奈川・法政二高から内部進学した山田は、7月に17m52の自己ベストを放つと、9月の日本インカレでも17m50と安定した力を発揮して2位と健闘。今季最終戦となったこの日は元日本記録保持者である法大の先輩・山田壮太郎が保持していた大会記録(16m25、2007年)を16年ぶりに79cm塗り替え、来季は18m突破、その先には日本記録更新も見据えた。

広告の下にコンテンツが続きます

このほか1500mを制した緒方春斗(法大)が3分49秒54をマークし、成田道彦(法大)が保持していた大会記録(3分50秒4、1976年)を47年ぶりに更新。100mと4×100mリレーの2種目に優勝した濱田澪(関大)とともに敢闘賞を受賞した。対抗戦は法大が23年連続で勝利し、通算成績を68勝23敗とした。

この定期戦は関東大震災の翌年だった大正13年(1924年)、日本代表選手がひしめいていた“関西の雄”関大に法大側が申し込んで発足。戦前戦後の混乱などにより昭和14年から中止を余儀なくされたが、昭和23年に復活して今日に至っている。東西の大学による単独競技の対抗戦としては最古の歴史と伝統を誇り、両校OBは「互いに切磋琢磨し、次の100年に向けて継続してほしい」と口を揃えていた。

第100回法政大学・関西大学定期戦は11月3日、東京・町田市の法大多摩グラウンドで行われ、砲丸投では法大の1年生・山田暉斗が17m04で圧勝し、最優秀選手に選出された。 高校ナンバーワンの実績を引っ提げて神奈川・法政二高から内部進学した山田は、7月に17m52の自己ベストを放つと、9月の日本インカレでも17m50と安定した力を発揮して2位と健闘。今季最終戦となったこの日は元日本記録保持者である法大の先輩・山田壮太郎が保持していた大会記録(16m25、2007年)を16年ぶりに79cm塗り替え、来季は18m突破、その先には日本記録更新も見据えた。 このほか1500mを制した緒方春斗(法大)が3分49秒54をマークし、成田道彦(法大)が保持していた大会記録(3分50秒4、1976年)を47年ぶりに更新。100mと4×100mリレーの2種目に優勝した濱田澪(関大)とともに敢闘賞を受賞した。対抗戦は法大が23年連続で勝利し、通算成績を68勝23敗とした。 この定期戦は関東大震災の翌年だった大正13年(1924年)、日本代表選手がひしめいていた“関西の雄”関大に法大側が申し込んで発足。戦前戦後の混乱などにより昭和14年から中止を余儀なくされたが、昭和23年に復活して今日に至っている。東西の大学による単独競技の対抗戦としては最古の歴史と伝統を誇り、両校OBは「互いに切磋琢磨し、次の100年に向けて継続してほしい」と口を揃えていた。

次ページ:

       

RECOMMENDED おすすめの記事

    

Ranking 人気記事ランキング 人気記事ランキング

Latest articles 最新の記事

2025.06.22

ディーン元気 今季初大台の80m20!シーズンベストで日本選手権に弾み/WAコンチネンタルツアー

世界陸連(WA)コンチネンタルツアー・ブロンズのクオルタネゲームズ(フィンランド)が行われ、男子やり投にディーン元気(ミズノ)が出場した。 気温の低いコンディションのなか、ディーンは3回目にシーズンベストとなる77m83 […]

NEWS 男子100m渡邊隆喜が10秒39!県大会の雪辱果たすV 女子100mは松本真奈が前田さくら抑える/IH中国

2025.06.22

男子100m渡邊隆喜が10秒39!県大会の雪辱果たすV 女子100mは松本真奈が前田さくら抑える/IH中国

広島インターハイ出場を懸けた中国地区大会の2日目が行われ、男子100mでは渡邊隆喜(広島国際学院3)が大会記録および自己記録を更新する10秒39(+1.3)で優勝を飾った。 レースは広島県大会優勝者の荒谷匠人(近大東広島 […]

NEWS 清水空跳 悪条件ものともせず100m10秒39!阪真琴は女子400mHも制して3冠/IH北信越

2025.06.22

清水空跳 悪条件ものともせず100m10秒39!阪真琴は女子400mHも制して3冠/IH北信越

◇インターハイ北信越地区大会(6月19~22日/福井・福井県営陸上競技場)3日目 広島インターハイを懸けた北信越大会の3日目が行われ、男子100mでは、昨年のインターハイ2位で今年5月に10秒20をマークしている清水空跳 […]

NEWS 女子4×100mRは中京大中京が45秒83で制す! 2位・宇治山田商も好タイム連発 男子走高跳・海野颯人が2m07の自己新/IH東海

2025.06.22

女子4×100mRは中京大中京が45秒83で制す! 2位・宇治山田商も好タイム連発 男子走高跳・海野颯人が2m07の自己新/IH東海

◇インターハイ東海地区大会(6月20日~22日/三重・三重交通G スポーツの杜 伊勢)2日目 広島インターハイ出場を懸けた東海地区大会の2日目が行われ、女子4×100mリレーでは、昨年の全国優勝校・中京大中京(愛知)が4 […]

NEWS 志學館大が4時間16分37秒88で初出場を決める! 女子は福岡大が出場権獲得/全日本大学駅伝九州地区選考会

2025.06.21

志學館大が4時間16分37秒88で初出場を決める! 女子は福岡大が出場権獲得/全日本大学駅伝九州地区選考会

◇全日本大学駅伝九州地区選考会(6月21日/福岡大) 第56回全日本大学駅伝九州地区選考会が行われ、志學館大が4時間16分37秒88で初出場を決めた。 広告の下にコンテンツが続きます 強化に着手している志學館大は、すべて […]

SNS

Latest Issue 最新号 最新号

2025年7月号 (6月13日発売)

2025年7月号 (6月13日発売)

詳報!アジア選手権
日本インカレ
IH都府県大会

page top