◇第25回アジア選手権(7月12日~16日/タイ・バンコク)5日目
アジア選手権の5日目がタイ・バンコクで行われ、男子200mでは上山紘輝(住友電工)が20秒53(-0.4)で3位に入り、銅メダルを獲得した。
上山は予選を20秒73(+0.5)の1着で通過したものの、準決勝では20秒83(-0.2)とタイムを落としての決勝進出。「準決勝までスタートで浮いてしまったところがあったので、そこだけを修正した」とレースに臨んでいた。
決勝は日本選手権優勝の鵜澤飛羽(筑波大)のほか、アジア記録(19秒88)保持者の謝震業(中国)、19秒97のべストを持つF.オグノデ(カタール)、国際大会の経験豊富な楊俊瀚(台湾)とそうそうたるメンバーが顔をそろえた。
上山は大外の8レーンだったが、スタートをスムーズに飛び出すと4番手あたりでコーナーを通過。6レーンの楊を追うような形となったが、最後まで必死に粘り、終盤で失速した謝をかわしたところでフィニッシュとなった。
上山は三重県出身の24歳。宇治山田商高から近大に進み、18年にはU20世界選手権にも出場した。昨シーズンに大きく躍進を遂げ、日本選手権で初優勝を果たすと、オレゴン世界選手権では予選で20秒26の日本歴代9位(当時)のタイムをマーク。初の世界選手権出場ながら、準決勝進出を成し遂げている。
今季は日本選手権では精彩を欠いて7位。それでも、5月の静岡国際で20秒32(+2.6)で2位に入ったことなどが評価されてアジア選手権の代表入りを果たしていた。大会前のワールドランキングではブダペスト世界選手権の出場圏外だったが、今大会の成績で大きくポイントを稼いだことで、ランキングも大幅にアップする見込み。
「(世界選手権は)出られるかわかりませんが、出られたら去年のようなインパクトを残したい」
今後は月末の田島記念(山口・維新公園)にも出場する予定。アジアの銅メダルを追い風に、2大会連続の世界選手権出場に向けて全力を注ぐ。
RECOMMENDED おすすめの記事
Ranking
人気記事ランキング
-
2025.11.23
-
2025.11.23
-
2025.11.20
-
2025.11.20
-
2025.11.20
-
2025.11.02
2022.04.14
【フォト】U18・16陸上大会
2021.11.06
【フォト】全国高校総体(福井インターハイ)
-
2022.05.18
-
2023.04.01
-
2022.12.20
-
2023.06.17
-
2022.12.27
-
2021.12.28
Latest articles 最新の記事
2025.11.23
7位・天満屋が2年ぶりシード復帰!部員8人と応援団「全体で勝ち取ったもの」/クイーンズ駅伝
◇第45回全日本実業団対抗女子駅伝(クイーンズ駅伝:11月23日/宮城・松島町文化観光交流館前~弘進ゴムアスリートパーク仙台、6区間42.195km) 女子駅伝日本一を懸けた全日本実業団対抗女子駅伝が行われ、エディオンが […]
2025.11.23
ユニクロが過去最高の6位!予選6位から11年ぶりシード「今の力を確実に発揮してくれた」/クイーンズ駅伝
◇第45回全日本実業団対抗女子駅伝(クイーンズ駅伝:11月23日/宮城・松島町文化観光交流館前~弘進ゴムアスリートパーク仙台、6区間42.195km) 女子駅伝日本一を懸けた全日本実業団対抗女子駅伝が行われ、エディオンが […]
2025.11.23
4位・三井住友海上が16年ぶりトップ4入り、5年ぶりシード獲得 3区・不破「応援が力になった」/クイーンズ駅伝
◇第45回全日本実業団対抗女子駅伝(クイーンズ駅伝:11月23日/宮城・松島町文化観光交流館前~弘進ゴムアスリートパーク仙台、6区間42.195km) 女子駅伝日本一を懸けた全日本実業団対抗女子駅伝が行われ、エディオンが […]
2025.11.23
エディオンが創部37年目の悲願達成!仲間の快走「自信」と「勇気」に初優勝/クイーンズ駅伝
◇第45回全日本実業団対抗女子駅伝(クイーンズ駅伝:11月23日/宮城・松島町文化観光交流館前~弘進ゴムアスリートパーク仙台、6区間42.195km) 女子駅伝日本一を懸けた全日本実業団対抗女子駅伝が行われ、エディオンが […]
Latest Issue
最新号
2025年12月号 (11月14日発売)
EKIDEN REVIEW
全日本大学駅伝
箱根駅伝予選会
高校駅伝&実業団駅伝予選
Follow-up Tokyo 2025