◇第25回アジア選手権(7月12日~16日/タイ・バンコク)1日目
アジア選手権の1日目が行われ、男子10000mは田澤廉(トヨタ自動車)が29分18秒46で金メダルに輝いた。
田澤は序盤からレースを引っ張ると、ただ1人食い下がるシャドラック・キムタイ(カザフスタン)を4000m過ぎに振り切って独走。厳しい蒸し暑さの中でも最後まで踏ん張り、同種目では1981年東京大会の伊藤国光以来の日本勢優勝を果たした。
田澤は今年、積極的に10000mレースに出場。駒大卒業前の3月に米国でセカンドベスト、パフォーマンス日本歴代5位の27分28秒04をマークすると、世界陸上10000m選考会だった5月4日のゴールデンゲームズinのべおかでは塩尻和也(富士通)に敗れたものの、2位(27分51秒21)で代表選考に重要な3位以内を確保する。
5月20日は英国で27分40秒40を出し、7月12日時点のワールドランキングでは32位。出場枠のターゲットナンバー(27)圏外で、大会ランク上位の今大会は順位ポイントを大きく稼げるチャンスだった。ただ、タイムが伸び悩んだため、2大会連続の世界陸上代表入りは微妙な状況となった。
|
|
RECOMMENDED おすすめの記事
Ranking
人気記事ランキング
2025.07.12
【女子100m】瀧本椰々子(金光学園高) 11秒59=高2歴代9位タイ
2025.07.12
【男子200m】伴野智星(静岡市立高) 20秒87=高2歴代9位タイ
2025.07.12
男子十種競技は佐田征義が初日トップ 2位に森口諒也がつける/日本選手権混成
-
2025.07.12
-
2025.07.12
-
2025.07.06
2025.06.17
2025中学最新ランキング【男子】
-
2025.06.17
2022.04.14
【フォト】U18・16陸上大会
2021.11.06
【フォト】全国高校総体(福井インターハイ)
-
2022.05.18
-
2023.04.01
-
2022.12.20
-
2023.06.17
-
2022.12.27
-
2021.12.28
Latest articles 最新の記事
2025.07.12
【女子100m】瀧本椰々子(金光学園高) 11秒59=高2歴代9位タイ
7月12日、岡山市の岡山県陸上競技場で岡山県国スポ選手最終選考会が行われ、女子少年A100mで瀧本椰々子(金光学園高2岡山)が11秒59(+1.4)の高2歴代8位のタイムで優勝した。 瀧本は昨年10月のU18大会で11秒 […]
2025.07.12
【男子200m】伴野智星(静岡市立高) 20秒87=高2歴代9位タイ
7月12日、静岡市の草薙陸上競技場で静岡県選手権が行われ、男子200m予選で伴野智星(静岡市立高2静岡)が20秒87(+1.5)の高2歴代9位タイの好タイムをマークした。 6月のインターハイ東海大会で3位の伴野。これまで […]
2025.07.12
男子十種競技は佐田征義が初日トップ 2位に森口諒也がつける/日本選手権混成
◇第109回日本選手権・混成競技(7月12、13日/岐阜・岐阜メモリアルセンター長良川競技場)1日目 日本選手権混成競技の1日目が行われ、男子十種競技は佐田征義(渡辺パイプ)が3895点でトップに立った。100mを11秒 […]
2025.07.12
七種競技・梶木菜々香が自己新連発で初日トップ「メダル争いに食い込みたい」/日本選手権混成
◇第109回日本選手権・混成競技(7月12、13日/岐阜・岐阜メモリアルセンター長良川競技場)1日目 日本選手権混成競技の1日目が行われ、女子七種競技は梶木菜々香(ノジマ)が3307点でトップに立った。梶木は得意の100 […]
Latest Issue
最新号

2025年7月号 (6月13日発売)
詳報!アジア選手権
日本インカレ
IH都府県大会