HOME 大学

2023.05.30

中京大が女子4×100mRで45秒92の大会新!小渕稜央が男子5000mで2連覇/東海IC
中京大が女子4×100mRで45秒92の大会新!小渕稜央が男子5000mで2連覇/東海IC

23年東海インカレで女子100m、200m、4×100mRの3種目を制した外園愛梨。写真は昨年の日本インカレ

◇第89回東海インカレ(5月26日~28日/岐阜メモリアルセンター長良川競技場)

東海インカレが5月26日から28日まで行われ、女子4×100mリレーで中京大が45秒92の大会新で優勝した。

広告の下にコンテンツが続きます

中京大は女子100mで外園愛梨(4年)が12秒00(+0.6)で優勝すると、2位福榮美紅、3位福本萌菜とメダルを独占。この3人に世古綾葉を加えたカルテットで臨んだ4×100mリレーは2位に1.70秒もの大差つける圧勝となった。外園は200mも24秒90(-0.2)でトップとなり、スプリント3冠を達成している。

オール1年生のオーダーとなった女子4×400mRも3分50秒24で制した中京大は、個人種目でも優勝が相次ぎ、昨年のU20日本選手権1位の片野坂唯月が三段跳(12m46/+1.7)で優勝。また、七種競技では5015点で優勝した齋藤みゆにに続き 、大菅紗矢香、白鳥百花が2位、3位と続いた。

男子でも100mで山田晃佑が10秒65(-1.9)で制したのを筆頭に、10000m競歩も谷垣大翔が43分33秒09がトップ。フィールド種目では走幅跳で梅谷太紀が7m50(±0)、ハンマー投の山川滉心が65m68と好記録で優勝飾っている。

中京大は男子10種目、女子11種目に快勝し、総合争いでも男女ともに圧勝した。

広告の下にコンテンツが続きます

女子長距離は名城大の独壇場となり、1500mと5000mは石松愛朱加(名城大)が4分25秒03、16分19秒35で2種目V。10000mではワールドユニバーシティゲームスの代表に選出されている原田紗希が、33分43秒23で優勝している。

このほか、男子5000mでは小渕稜央(岐阜大)が14分20秒39で大会連覇を達成した。

◇第89回東海インカレ(5月26日~28日/岐阜メモリアルセンター長良川競技場) 東海インカレが5月26日から28日まで行われ、女子4×100mリレーで中京大が45秒92の大会新で優勝した。 中京大は女子100mで外園愛梨(4年)が12秒00(+0.6)で優勝すると、2位福榮美紅、3位福本萌菜とメダルを独占。この3人に世古綾葉を加えたカルテットで臨んだ4×100mリレーは2位に1.70秒もの大差つける圧勝となった。外園は200mも24秒90(-0.2)でトップとなり、スプリント3冠を達成している。 オール1年生のオーダーとなった女子4×400mRも3分50秒24で制した中京大は、個人種目でも優勝が相次ぎ、昨年のU20日本選手権1位の片野坂唯月が三段跳(12m46/+1.7)で優勝。また、七種競技では5015点で優勝した齋藤みゆにに続き 、大菅紗矢香、白鳥百花が2位、3位と続いた。 男子でも100mで山田晃佑が10秒65(-1.9)で制したのを筆頭に、10000m競歩も谷垣大翔が43分33秒09がトップ。フィールド種目では走幅跳で梅谷太紀が7m50(±0)、ハンマー投の山川滉心が65m68と好記録で優勝飾っている。 中京大は男子10種目、女子11種目に快勝し、総合争いでも男女ともに圧勝した。 女子長距離は名城大の独壇場となり、1500mと5000mは石松愛朱加(名城大)が4分25秒03、16分19秒35で2種目V。10000mではワールドユニバーシティゲームスの代表に選出されている原田紗希が、33分43秒23で優勝している。 このほか、男子5000mでは小渕稜央(岐阜大)が14分20秒39で大会連覇を達成した。

次ページ:

       

RECOMMENDED おすすめの記事

    

Ranking 人気記事ランキング 人気記事ランキング

Latest articles 最新の記事

2025.07.02

ダイヤモンドリーグ・モナコに村竹ラシッドと三浦龍司がエントリー!

世界最高峰シリーズのダイヤモンドリーグ(DL)第10戦・モナコ大会のエントリー選手が発表された。 男子110mハードルには村竹ラシッド(JAL)が登録。村竹は昨年のパリ五輪5位で、13秒04の日本記録保持者。今季DLでは […]

NEWS 愛媛銀行の山中柚乃が現役引退 3000m障害で五輪、世界陸上に出場

2025.07.02

愛媛銀行の山中柚乃が現役引退 3000m障害で五輪、世界陸上に出場

女子3000m障害元日本代表の山中柚乃(愛媛銀行)が自身のSNSを更新し、昨年度で競技から一線を退いたことを報告した。 24歳の山中は大阪・大塚高から愛媛銀行へ。高校時代は1500m、3000mでインターハイ出場はかなわ […]

NEWS ナイト・オブ・アスレティックスに森凪也、塩尻和也らエントリー

2025.07.01

ナイト・オブ・アスレティックスに森凪也、塩尻和也らエントリー

世界陸連(WA)コンチネンタルツアー・ブロンズのナイト・オブ・アスレティックス(ベルギー)の男子5000mに、アジア選手権代表の森凪也(Honda)、塩尻和也(富士通)がエントリーした。他にも鶴川正也(GMOインターネッ […]

NEWS MARCH対抗戦が今年は11月22日・町田で開催決定! 箱根駅伝前哨戦の10000m4レース

2025.07.01

MARCH対抗戦が今年は11月22日・町田で開催決定! 箱根駅伝前哨戦の10000m4レース

MARCH対抗戦2025が11月22日に東京・町田ギオンスタジアムで開催されることが決まった。大会を主催するアスリートキャリアセンター絆ランニング倶楽部が7月1日、SNSで発表した。 今年で5回目の開催となり、箱根駅伝に […]

NEWS 貯まったマイルで東京マラソンや東京レガシーハーフへ!「RUN as ONEマイレージプログラム」が9月からスタート

2025.07.01

貯まったマイルで東京マラソンや東京レガシーハーフへ!「RUN as ONEマイレージプログラム」が9月からスタート

東京マラソン財団は7月1日、全国のマラソン大会と連携し、ランニングの新たな楽しみ方を提案する「RUN as ONEマイレージプログラム」を、2025年9月から開始すると発表した。 同プロクラムは2015年にスタートした「 […]

SNS

Latest Issue 最新号 最新号

2025年7月号 (6月13日発売)

2025年7月号 (6月13日発売)

詳報!アジア選手権
日本インカレ
IH都府県大会

page top