HOME 国内、大学

2023.05.20

坂井隆一郎「調子が上がってきている」栁田大輝「出るからにはベストの走りを」/セイコーGGP
坂井隆一郎「調子が上がってきている」栁田大輝「出るからにはベストの走りを」/セイコーGGP

カーリーとともに会見に出席した坂井(右)と栁田

セイコーゴールデングランプリ(日産スタジアム)を翌日に控え、出場するトップアスリートたちが前日会見に臨んだ。

男子100mオレゴン世界選手権金メダリストのフレッド・カーリー(米国)とともに、同セミファイリストの坂井隆一郎(大阪ガス)と、同4×100mリレー代表の栁田大輝(東洋大)が登壇した。

10秒02の自己記録を持つ坂井。今季は出雲陸上、織田記念と日本グランプリシリーズを連勝しており、そこからさらに「調子が上がってきている。自己記録に近いタイムが出せれば。条件がそろえば9秒台も出る」と話す。

広告の下にコンテンツが続きます

持ち味であり、代名詞とも言える「スタートからの加速」に磨きをかけた上で、「昨年よりも後半で他の選手に詰められなくなっている」と成長を実感。昨年、初出場を果たしたオレゴン世界選手権準決勝ではカーリーと同組だったが、「思い描いていたよりも早く追いつかれてしまった」。

ここまでの成長度合いを確認できる絶好機。「どこまで食らいつけるかわからないが、なるべく先行できるようにしたい」と意気込んでいる。

栁田は1週間前の関東インカレ100mで追い風参考ながら自己記録(10秒15)を上回る10秒09(+3.1)をマークして連覇したが、「追い風参考で10秒09しか出せなかった」と語る。

広告の下にコンテンツが続きます

疲労や日本選手権までの日程を加味して出場するかどうか迷ったそうだが、「出ると決めたからには疲労はいいわけにならない。出るからにはやれることをやって、自分のベストの走りをしたい」。

若き日本のホープが、堂々と世界一の男に挑む。

セイコーゴールデングランプリ(日産スタジアム)を翌日に控え、出場するトップアスリートたちが前日会見に臨んだ。 男子100mオレゴン世界選手権金メダリストのフレッド・カーリー(米国)とともに、同セミファイリストの坂井隆一郎(大阪ガス)と、同4×100mリレー代表の栁田大輝(東洋大)が登壇した。 10秒02の自己記録を持つ坂井。今季は出雲陸上、織田記念と日本グランプリシリーズを連勝しており、そこからさらに「調子が上がってきている。自己記録に近いタイムが出せれば。条件がそろえば9秒台も出る」と話す。 持ち味であり、代名詞とも言える「スタートからの加速」に磨きをかけた上で、「昨年よりも後半で他の選手に詰められなくなっている」と成長を実感。昨年、初出場を果たしたオレゴン世界選手権準決勝ではカーリーと同組だったが、「思い描いていたよりも早く追いつかれてしまった」。 ここまでの成長度合いを確認できる絶好機。「どこまで食らいつけるかわからないが、なるべく先行できるようにしたい」と意気込んでいる。 栁田は1週間前の関東インカレ100mで追い風参考ながら自己記録(10秒15)を上回る10秒09(+3.1)をマークして連覇したが、「追い風参考で10秒09しか出せなかった」と語る。 疲労や日本選手権までの日程を加味して出場するかどうか迷ったそうだが、「出ると決めたからには疲労はいいわけにならない。出るからにはやれることをやって、自分のベストの走りをしたい」。 若き日本のホープが、堂々と世界一の男に挑む。

次ページ:

       

RECOMMENDED おすすめの記事

    

Ranking 人気記事ランキング 人気記事ランキング

Latest articles 最新の記事

2025.09.18

400m・中島佑気ジョセフ「たくさんの人に力をもらった」高野超え6位入賞で「見えた景色」/東京世界陸上

◇東京世界陸上(9月13日~21日/国立競技場)6日目 東京世界陸上6日目のイブニングセッションが行われ、男子400m決勝で中島佑気ジョセフ(富士通)が44秒62をマークして6位入賞を果たした。 1991年東京大会の高野 […]

NEWS 鵜澤飛羽200mファイナル届かず「全力は出した。それでダメなら負けを認めるしかない」/東京世界陸上

2025.09.18

鵜澤飛羽200mファイナル届かず「全力は出した。それでダメなら負けを認めるしかない」/東京世界陸上

◇東京世界陸上(9月13日~21日/国立競技場)6日目 東京世界陸上6日目のイブニングセッションが行われ、男子200m準決勝1組に出場した鵜澤飛羽(JAL)は20秒23(-0.1)の6着。2003年パリ大会の末續慎吾、2 […]

NEWS マクローリン・レヴロン47秒78!!降りしきる雨のなか女子400m世界歴代2位、大会新の激走/東京世界陸上

2025.09.18

マクローリン・レヴロン47秒78!!降りしきる雨のなか女子400m世界歴代2位、大会新の激走/東京世界陸上

◇東京世界陸上(9月13日~21日/国立競技場)6日目 東京世界陸上6日目のイブニングセッションが行われ、女子400mはシドニー・マクローリン・レヴロン(米国)が世界歴代2位、大会新の47秒78でこの種目初優勝を飾った。 […]

NEWS 中島佑気ジョセフ400m6位 3レース連続の44秒台で日本選手過去最高位/東京世界陸上

2025.09.18

中島佑気ジョセフ400m6位 3レース連続の44秒台で日本選手過去最高位/東京世界陸上

◇東京世界陸上(9月13日~21日/国立競技場)6日目 東京世界陸上6日目のイブニングセッションが行われ、男子400m決勝に出場した中島佑気ジョセフ(富士通)は44秒62で6位となり、1991年東京大会で高野進が7位だっ […]

NEWS 中島佑気ジョセフ400m44秒62 高野進を超える歴史的6位入賞を果たす/東京世界陸上

2025.09.18

中島佑気ジョセフ400m44秒62 高野進を超える歴史的6位入賞を果たす/東京世界陸上

◇東京世界陸上(9月13日~21日/国立競技場)6日目 東京世界陸上6日目のイブニングセッションが行われ、男子400m決勝1組の中島佑気ジョセフ(富士通)が44秒62で6位に入った。 日本人選手が世界陸上で決勝を走ったの […]

SNS

Latest Issue 最新号 最新号

2025年10月号 (9月9日発売)

2025年10月号 (9月9日発売)

【別冊付録】東京2025世界陸上観戦ガイド
村竹ラシッド/桐生祥秀/中島佑気ジョセフ/中島ひとみ/瀬古優斗
【Coming EKIDEN Season 25-26】
学生長距離最新戦力分析/青学大/駒大/國學院大/中大/

page top