2022.11.07
11月6日、ニューヨークシティマラソンが米国で行われ、男子はE.チェベト(ケニア)が2時間8分41秒で、女子はS.ロケディ(ケニア)が2時間23分23秒で優勝した。
男子優勝のチェベトは今年のボストン・マラソンで優勝している33歳。2位にはS.キタタ(エチオピア)が2時間8分54秒で、3位に東京五輪マラソン銀メダルのA.ナギーエ(オランダ)が2時間10分31秒で続いた。
女子優勝のロケディは米国を拠点とする28歳で、2018年にはNCAA10000mで優勝している。10000mの自己記録は31分11秒07(20年)。今回が初マラソンだった。オレゴン世界選手権銀メダルのL.C.サルペーター(イスラエル)が2時間23分30秒で2位、同金メダルのG.ゲブレシラシエ(エチオピア)が2時間23分39秒で3位だった。
マラソンデビューに注目が集まった17年ロンドン・19年ドーハと世界選手権女子5000mで金メダリストを獲得しているH.オビリ(ケニア)は2時間25分49秒で6位だった。
日本からは男子の大迫傑(Nike)が2時間11分31秒で5位、鎧坂哲哉(旭化成)が2時間12分12秒で6位。女子は上杉真穂(スターツ)が2時間32分56秒で17位だった。
RECOMMENDED おすすめの記事
                Ranking 
                人気記事ランキング
            
        - 
                            
2025.11.04
 
2025.11.02
青学大が苦戦の中で3位確保!作戦不発も「力がないチームではない」/全日本大学駅伝
- 
                            
2025.11.02
 - 
                            
2025.11.02
 - 
                            
2025.11.03
 
2025.10.18
【大会結果】第102回箱根駅伝予選会/個人成績(2025年10月18日)
- 
                            
2025.11.02
 - 
                            
2025.10.18
 
2022.04.14
【フォト】U18・16陸上大会
2021.11.06
【フォト】全国高校総体(福井インターハイ)
- 
                            
2022.05.18
 - 
                            
2023.04.01
 - 
                            
2022.12.20
 - 
                            
2023.06.17
 - 
                            
2022.12.27
 - 
                            
2021.12.28
 
Latest articles 最新の記事
2025.11.04
千葉男子は常盤松が2年ぶり全国切符 山梨は男子の塩山が32年ぶり 女子は櫛形が20回目の全国へ/中学駅伝
12月14日に行われる第33回全国中学校駅伝の出場権を懸けた県大会が、11月1日から3日にかけ、6県で行われた。 1日に行われた千葉県男子は、常盤松が2年ぶり2回目の全国出場を決めた。1区・池田佳十(3年)が区間4位で滑 […]
2025.11.04
2025年最も輝いたアスリートは!?選手、ファン、メディアみんなで選ぶ「GetsurikuAwards2025」投票スタート!
この度、そのシーズンで最も輝きを放ったアスリートを表彰する 「GetsurikuAwards」 を今年も開催します! コンセプトは「最優秀」や「MVP(最も価値のある)」選手ではなく、その年に『最も輝きを放った選手=Cr […]
                Latest Issue 
                最新号
            
        
            2025年11月号 (10月14日発売)
東京世界選手権 総特集
箱根駅伝予選会&全日本大学駅伝展望