HOME 世界陸上、海外

2025.09.21

NEWS
女子走高跳世界記録保持者マフチフは3位 「この試合は私の心の中に残る」/東京世界陸上
女子走高跳世界記録保持者マフチフは3位 「この試合は私の心の中に残る」/東京世界陸上

東京世界陸上女子走高跳で3位だったヤロスラワ・マフチフ

◇東京世界陸上(9月13日~21日/国立競技場)9日目

東京世界陸上9日目のイブニングセッションが行われ、女子走高跳はニコラ・オリスラガース(豪州)が2m00で初優勝を飾った。世界記録保持者のヤロスラワ・マフチフ(ウクライナ)は1m97で3位タイだった。

無観客で行われた2021年東京五輪と同じ会場の国立競技場だったが、今回は満員の観衆が駆けつけた中で同じ銅メダルに輝いた。「この試合は私の心の中に残るでしょう。再び東京で、再び銅メダル。だから、この瞬間は忘れないよ」。敗れはしたものの、世界記録保持者は感慨深げに語った。

広告の下にコンテンツが続きます

降りしきる雨の中で、全体的に記録は低調。マフチフも「2m以上跳ぶつもりでしたし、その準備はできていました」と話す。1m93、1m97と一発で成功させ、「1m97の試技は本当に素晴らしかった」と自賛する。

しかし、2m00を1回目で失敗すると、パスを選択して2m02に挑戦。クリアすることはできず、「なぜかは分からないけれど、同じ走り方ができなかった」と助走がうまくいかなかった様子で、「でも、アンジェレナ・トピッチ(セルビア)と銅メダルを分け合えて本当にうれしいよ」と自らを納得させた。

23年ブダペスト大会、昨年のパリ五輪に続く世界大会3連勝はならなかった。それでも「この結果はこれからも努力を続けるためのモチベーションになると思います」と話し、「来年はもっと強くなって戻り、より高く跳ぶことを約束します」。柔らかい笑顔を浮かべつつも、力強い言葉を並べた。

広告の下にコンテンツが続きます
◇東京世界陸上(9月13日~21日/国立競技場)9日目 東京世界陸上9日目のイブニングセッションが行われ、女子走高跳はニコラ・オリスラガース(豪州)が2m00で初優勝を飾った。世界記録保持者のヤロスラワ・マフチフ(ウクライナ)は1m97で3位タイだった。 無観客で行われた2021年東京五輪と同じ会場の国立競技場だったが、今回は満員の観衆が駆けつけた中で同じ銅メダルに輝いた。「この試合は私の心の中に残るでしょう。再び東京で、再び銅メダル。だから、この瞬間は忘れないよ」。敗れはしたものの、世界記録保持者は感慨深げに語った。 降りしきる雨の中で、全体的に記録は低調。マフチフも「2m以上跳ぶつもりでしたし、その準備はできていました」と話す。1m93、1m97と一発で成功させ、「1m97の試技は本当に素晴らしかった」と自賛する。 しかし、2m00を1回目で失敗すると、パスを選択して2m02に挑戦。クリアすることはできず、「なぜかは分からないけれど、同じ走り方ができなかった」と助走がうまくいかなかった様子で、「でも、アンジェレナ・トピッチ(セルビア)と銅メダルを分け合えて本当にうれしいよ」と自らを納得させた。 23年ブダペスト大会、昨年のパリ五輪に続く世界大会3連勝はならなかった。それでも「この結果はこれからも努力を続けるためのモチベーションになると思います」と話し、「来年はもっと強くなって戻り、より高く跳ぶことを約束します」。柔らかい笑顔を浮かべつつも、力強い言葉を並べた。

次ページ:

       

RECOMMENDED おすすめの記事

    

Ranking 人気記事ランキング 人気記事ランキング

Latest articles 最新の記事

2025.09.22

山崎一彦強化委員長「プレッシャーに弱い日本から脱却できた」メダル2含む入賞最多タイの11個/東京世界陸上

◇東京世界陸上(9月13日~21日/国立競技場) 東京世界陸上の全日程を終え、9日間について日本陸連強化委員会の山崎一彦強化委員長が大会を総括した。 山崎強化委員長は冒頭、「日本陸連100周年という節目に新しい歴史を作れ […]

NEWS 女子走高跳世界記録保持者マフチフは3位 「この試合は私の心の中に残る」/東京世界陸上

2025.09.21

女子走高跳世界記録保持者マフチフは3位 「この試合は私の心の中に残る」/東京世界陸上

◇東京世界陸上(9月13日~21日/国立競技場)9日目 東京世界陸上9日目のイブニングセッションが行われ、女子走高跳はニコラ・オリスラガース(豪州)が2m00で初優勝を飾った。世界記録保持者のヤロスラワ・マフチフ(ウクラ […]

NEWS 女子走高跳・オリスラガースが2m00で初優勝! 世界記録保持者・マフチフは3位タイ/東京世界陸上

2025.09.21

女子走高跳・オリスラガースが2m00で初優勝! 世界記録保持者・マフチフは3位タイ/東京世界陸上

◇東京世界陸上(9月13日~21日/国立競技場)9日目 東京世界陸上9日目のイブニングセッションが行われ、女子走高跳はニコラ・オリスラガース(豪州)が2m00で初優勝を飾った。 夕方から強い雨が降り、競技が一時中断される […]

NEWS 期間中の総入場者61万9288人で91年東京大会上回る 最終日夜セッションは最多の5万8723人/東京世界陸上

2025.09.21

期間中の総入場者61万9288人で91年東京大会上回る 最終日夜セッションは最多の5万8723人/東京世界陸上

◇東京世界陸上(9月13日~21日/国立競技場)9日目 東京2025世界陸上財団は9月21日、大会9日間の総入場者数が61万9288人と発表した。 また最終日(DAY9)は、男子十種競技や男子4×100mリレーと男子4× […]

NEWS 4×100mR6位 予選からバトン修正も「力を発揮できなかった」選手層には一定の評価/東京世界陸上

2025.09.21

4×100mR6位 予選からバトン修正も「力を発揮できなかった」選手層には一定の評価/東京世界陸上

◇東京世界陸上(9月13日~21日/国立競技場)9日目 東京世界陸上9日目のイブニングセッションで男子4×100mリレーが行われ、日本は38秒35で2大会連続入賞となる6位。レース後、信岡沙希重ヘッドコーチが報道陣の取材 […]

SNS

Latest Issue 最新号 最新号

2025年10月号 (9月9日発売)

2025年10月号 (9月9日発売)

【別冊付録】東京2025世界陸上観戦ガイド
村竹ラシッド/桐生祥秀/中島佑気ジョセフ/中島ひとみ/瀬古優斗
【Coming EKIDEN Season 25-26】
学生長距離最新戦力分析/青学大/駒大/國學院大/中大/

page top