HOME 国内、世界陸上、日本代表
世界陸上マラソン代表の佐藤早也伽は12位「良いスピード練習になった」/日本選手権
世界陸上マラソン代表の佐藤早也伽は12位「良いスピード練習になった」/日本選手権

25年日本選手権女子5000mに出場した佐藤早也伽

◇第109回日本選手権(7月4日~6日/東京・国立競技場) 1日目

東京世界選手権の代表選考会を兼ねた日本選手権が行われ、初日に行われた女子5000mに、マラソンで東京世界選手権代表に内定している佐藤早也伽(積水化学)が出場。15分40秒50の12位だった。

広告の下にコンテンツが続きます

今年3月の名古屋ウィメンズで2時間20分59秒をマークし、23年ブダペスト世界選手権に続いて2大会連続で世界選手権代表を決めている佐藤。「先月、ホクレン(ディスタンスチャレンジ)で15分39秒で走ったので、もう少し行ければと思っていました」。

高温多湿、さらに雨が降るというコンディションに「ちょっと呼吸が苦しいところもありましたが、様子を見つつ、大崩れしなかったのは良かった」と振り返る。

9月に向けての調整で、「距離を徐々に踏んできているなかで、どれくらいスピードが出るかの確認」と位置づけ、「マラソンに向けて良いスピード練習になったと思います」と納得の表情を浮かべた。

東京世界選手権に向けて「暑い中でも距離を踏んでいきたい。2度目の世界選手権になるので、先頭集団にチャレンジして、後半に粘って入賞を目指していきます」と目標を掲げていた。

広告の下にコンテンツが続きます
◇第109回日本選手権(7月4日~6日/東京・国立競技場) 1日目 東京世界選手権の代表選考会を兼ねた日本選手権が行われ、初日に行われた女子5000mに、マラソンで東京世界選手権代表に内定している佐藤早也伽(積水化学)が出場。15分40秒50の12位だった。 今年3月の名古屋ウィメンズで2時間20分59秒をマークし、23年ブダペスト世界選手権に続いて2大会連続で世界選手権代表を決めている佐藤。「先月、ホクレン(ディスタンスチャレンジ)で15分39秒で走ったので、もう少し行ければと思っていました」。 高温多湿、さらに雨が降るというコンディションに「ちょっと呼吸が苦しいところもありましたが、様子を見つつ、大崩れしなかったのは良かった」と振り返る。 9月に向けての調整で、「距離を徐々に踏んできているなかで、どれくらいスピードが出るかの確認」と位置づけ、「マラソンに向けて良いスピード練習になったと思います」と納得の表情を浮かべた。 東京世界選手権に向けて「暑い中でも距離を踏んでいきたい。2度目の世界選手権になるので、先頭集団にチャレンジして、後半に粘って入賞を目指していきます」と目標を掲げていた。

次ページ:

       

RECOMMENDED おすすめの記事

    

Ranking 人気記事ランキング 人気記事ランキング

Latest articles 最新の記事

2025.07.05

男子やり投・﨑山雄太が87m16! 日本歴代2位のビッグアーチ!! 標準突破で世界陸上代表内定!!/日本選手権

◇第109回日本選手権(7月4日~6日/東京・国立競技場) 2日目 東京世界選手権の代表選考会を兼ねた日本選手権が行われ、男子やり投は﨑山雄太(愛媛競技力本部)が5投目に87m16の日本歴代2位、大会新記録のビッグスロー […]

NEWS 女子ハンマー投・村上来花が66m88の自己新で初優勝「無意識の“壁”を勝手に壊してくれた」/日本選手権

2025.07.05

女子ハンマー投・村上来花が66m88の自己新で初優勝「無意識の“壁”を勝手に壊してくれた」/日本選手権

◇第109回日本選手権(7月4日~6日/東京・国立競技場) 2日目 東京世界選手権の代表選考会を兼ねた日本選手権が行われ、女子ハンマー投は村上来花(九州共立大)が3投目に自己ベストの66m88を放って、初制覇した。 広告 […]

NEWS 「自分の力がまだ足りませんでした」男子110mH標準記録突破の阿部竜希は3位で代表入りならず/日本選手権

2025.07.05

「自分の力がまだ足りませんでした」男子110mH標準記録突破の阿部竜希は3位で代表入りならず/日本選手権

◇第109回日本選手権(7月4日~6日/東京・国立競技場) 2日目 東京世界選手権の代表選考会を兼ねた日本選手権が行われ、男子110mハードルでは泉谷駿介(住友電工)が13秒21(+0.8)で2年ぶり4回目の優勝を果たし […]

NEWS 野本周成が110mH東京世界陸上代表内定! 昨年5位でパリ五輪逃し「決まってひと安心」/日本選手権

2025.07.05

野本周成が110mH東京世界陸上代表内定! 昨年5位でパリ五輪逃し「決まってひと安心」/日本選手権

◇第109回日本選手権(7月4日~6日/東京・国立競技場) 2日目 東京世界選手権の代表選考会を兼ねた日本選手権が行われ、男子110mハードルは泉谷駿介(住友電工)が13秒22(+0.8)で優勝した。野本周成(愛媛競技力 […]

NEWS 小池祐貴と多田修平は100m10秒30同着の5位 小池「次はしっかりピークを」 多田「目標探して頑張る」/日本選手権

2025.07.05

小池祐貴と多田修平は100m10秒30同着の5位 小池「次はしっかりピークを」 多田「目標探して頑張る」/日本選手権

◇第109回日本選手権(7月4日~6日/東京・国立競技場) 2日目 東京世界選手権の代表選考会を兼ねた日本選手権が行われ、男子100mは桐生祥秀(日本生命)が10秒23(+0.4)で5年ぶり3回目の優勝を遂げた。2021 […]

SNS

Latest Issue 最新号 最新号

2025年7月号 (6月13日発売)

2025年7月号 (6月13日発売)

詳報!アジア選手権
日本インカレ
IH都府県大会

page top