HOME 駅伝

2023.11.26

3区は今年も激闘!JP日本郵政G廣中璃梨佳が区間賞で猛追!積水化学の佐藤早也伽がラストで突き放してトップに/クイーンズ駅伝
3区は今年も激闘!JP日本郵政G廣中璃梨佳が区間賞で猛追!積水化学の佐藤早也伽がラストで突き放してトップに/クイーンズ駅伝

23年クイーンズ駅伝・3区区間賞のJP日本郵政グループ・廣中

◇第43回全日本実業団対抗女子駅伝(クイーンズ駅伝:11月26日/宮城・松島町文化観光交流館前~弘進ゴムアスリートパーク仙台、6区間42.195km)

クイーンズ駅伝が行われ、3区(10.6km)で今年も激しい争いが繰り広げられた。

トップでスタートした資生堂のパリ五輪マラソン代表の一山麻緒は本来の動きが見られず。5km手前でブダペスト世界選手権マラソン代表の佐藤早也伽がトップに立つ。

その後ろから猛追してきたのがブダペスト世界選手権10000m7位の廣中璃梨佳(JP日本郵政グループ)だった。2区の牛佳慧が区間2位で6位でスタートした廣中は、パナソニックの渡邊菜々美と前を追う形となり、5km付近で落ちてきた資生堂をかわして2番手へ。

さらに、積水化学の佐藤に7.5kmで追いつく。何度も前に出ようとするが佐藤が粘りを見せる。長いデッドヒートの末、ラストスパート合戦までもつれると、残り400mを切って佐藤が一気にスピードを上げて勝負を決めた。

2年ぶりVを狙う積水化学がトップで、3秒差でJP日本郵政グループ。パナソニック、ダイハツ、第一生命グループ、岩谷産業と続く。廣中は33分04秒をマークして区間賞を獲得。佐藤は33分27秒で区間2位だった。

広告の下にコンテンツが続きます

廣中は今年の世界選手権10000mで7位入賞の快挙。レースを振り返り、「前半は攻めつつ、後半が大事だと思っていたのですが、なかなか伸びのある走りができなかった。練習の成果が思う存分発揮できたかというと悔しいですが、後半に託しました」と語った。

◇第43回全日本実業団対抗女子駅伝(クイーンズ駅伝:11月26日/宮城・松島町文化観光交流館前~弘進ゴムアスリートパーク仙台、6区間42.195km) クイーンズ駅伝が行われ、3区(10.6km)で今年も激しい争いが繰り広げられた。 トップでスタートした資生堂のパリ五輪マラソン代表の一山麻緒は本来の動きが見られず。5km手前でブダペスト世界選手権マラソン代表の佐藤早也伽がトップに立つ。 その後ろから猛追してきたのがブダペスト世界選手権10000m7位の廣中璃梨佳(JP日本郵政グループ)だった。2区の牛佳慧が区間2位で6位でスタートした廣中は、パナソニックの渡邊菜々美と前を追う形となり、5km付近で落ちてきた資生堂をかわして2番手へ。 さらに、積水化学の佐藤に7.5kmで追いつく。何度も前に出ようとするが佐藤が粘りを見せる。長いデッドヒートの末、ラストスパート合戦までもつれると、残り400mを切って佐藤が一気にスピードを上げて勝負を決めた。 2年ぶりVを狙う積水化学がトップで、3秒差でJP日本郵政グループ。パナソニック、ダイハツ、第一生命グループ、岩谷産業と続く。廣中は33分04秒をマークして区間賞を獲得。佐藤は33分27秒で区間2位だった。 廣中は今年の世界選手権10000mで7位入賞の快挙。レースを振り返り、「前半は攻めつつ、後半が大事だと思っていたのですが、なかなか伸びのある走りができなかった。練習の成果が思う存分発揮できたかというと悔しいですが、後半に託しました」と語った。

次ページ:

       

RECOMMENDED おすすめの記事

    

Ranking 人気記事ランキング 人気記事ランキング

Latest articles 最新の記事

2025.09.03

ウガンダ・1万m王者チェプテゲイ、ハーフ世界記録キプリモは不参加 韓国はウ・サンヒョクら8人が登録/東京世界陸上

9月2日、ウガンダ陸連は東京世界選手権(9月13日~21日)の代表を発表し、世界選手権男子10000mで3連覇中のJ.チェプテゲイと、ハーフマラソンで56分42秒の世界記録を持つJ.キプリモが出場しないことが判明した。ウ […]

NEWS 走幅跳・オレゴン世界陸上代表の山川夏輝が結婚 黒いタキシード姿を披露

2025.09.03

走幅跳・オレゴン世界陸上代表の山川夏輝が結婚 黒いタキシード姿を披露

男子走幅跳で2022年オレゴン世界選手権代表の山川夏輝(Team SSP)が結婚したことが、結婚相手でインフルエンサーのapyuさんのインスタグラムで発表された。 インスタグラムではタキシー姿の山川と白いウェディングドレ […]

NEWS ライルズ、ホロウェイ、ラッセル、マクローリン・レヴロンがエントリー! 米国代表141人発表/東京世界陸上

2025.09.03

ライルズ、ホロウェイ、ラッセル、マクローリン・レヴロンがエントリー! 米国代表141人発表/東京世界陸上

米国陸連は9月2日、9月13日に開幕する東京世界選手権の米国代表141人を発表した。 男子は2023年ブダペスト大会に続いて2大会連続で100mと200mで2冠を狙うN.ライルズや、110mハードルで4連覇が懸かるパリ五 […]

NEWS パリ五輪女子200m金のトマスが出場辞退 男子砲丸投銀のコヴァクスは出場権得られず/東京世界陸上

2025.09.03

パリ五輪女子200m金のトマスが出場辞退 男子砲丸投銀のコヴァクスは出場権得られず/東京世界陸上

米国陸連は9月13日に開幕する東京世界選手権の米国代表を発表し、女子200mでパリ五輪金メダリストのG.トマスが出場しないことが明らかになった。トマスは7月の全米選手権で22秒20をマークして3位に入ったが、アキレス腱の […]

NEWS 100mアモ・ダジエが9秒87の自己新マーク 英国4×100mR代表選出の33歳

2025.09.03

100mアモ・ダジエが9秒87の自己新マーク 英国4×100mR代表選出の33歳

8月30日に英国・ロンドンで開催されたBFTTAで、E.アモ・ダジエ(英国)が9秒87(+2.0)の自己新で優勝した。 アモ・ダジエは現在33歳。これまでの自己記録は23年にマークした9秒93で、100mでは東京世界選手 […]

SNS

Latest Issue 最新号 最新号

2025年9月号 (8月12日発売)

2025年9月号 (8月12日発売)

衝撃の5日間
広島インターハイ特集!
桐生祥秀 9秒99

page top