HOME
箱根駅伝2023名鑑
2022.11.23
【箱根駅伝2023名鑑】中央大学
中央大学
6年連続96回目
前回順位 6位
過去最高順位 優勝
至近10年総合成績(左が22年)
⑥⑫⑫⑪⑮-⑮⑲⑮途
三大駅伝優勝回数
箱 根14回
出 雲0回
全日本0回
チーム最高記録
往路 5時間26分25秒(22年)
復路 5時間28分39秒(21年)
総合 10時間55分44秒(22年)
広告の下にコンテンツが続きます
監督 藤原正和
主将 若林陽人
主務 藤村燦太
前回の箱根は、エース・吉居大和が15年ぶりに1区で区間新記録を樹立し、総合6位で10年ぶりとなるシード権を獲得。さらなる高みを目指す今季は、出雲で3位を占め、全日本も7位と奮闘した。各学年に戦力がそろう今大会で表彰台に上り、100回大会での総合優勝に向けた足掛かりにするつもりだ。
候補選手一覧★エントリー選手16人
広告の下にコンテンツが続きます
名前(学年) 出身高 10000m(樹立) ハーフ(樹立) 出雲・全日本の成績 過去の箱根成績 (20年/21年/22年) 走りたい区間 |
|
![]() |
助川 拓海(4)★ 水城(茨城) 28.49.58(20年) 1.02.36(22年) ―/― ―/―/― 走りたい区間:10区 |
![]() |
田井野悠介(4)★ 世羅(広島) 29.34.90(20年) 1.02.39(22年) ―/― ―/―/― 走りたい区間:10区 |
![]() |
千守 倫央(4)★ 松山商(愛媛) 28.15.40(20年) 1.02.37(20年) 2区3位/1区3位 1区16位/1区17位/― 走りたい区間:7区 |
![]() |
中澤 雄大(4)★ 学法石川(福島) 29.00.40(20年) 1.02.44(22年) ―/4区8位 ―/7区5位/8区3位 走りたい区間:8区 |
![]() |
若林 陽大(4/主将)★ 倉敷(岡山) 28.42.02(21年) 1.04.29(22年) ―/5区6位 6区10区/6区5位/6区5位 走りたい区間:10区 |
![]() |
伊東 大翔(3) 國學院久我山(東京) 28.59.59(20年) 1.04.54(22年) ―/― ―/―/― 走りたい区間:10区 |
![]() |
大澤 健人(3)★ 韮山(静岡) 29.14.67(20年) 1.04.36(22年) ※14.15.48(22年) ―/― ―/―/― 走りたい区間:6区 |
![]() |
中野 翔太(3)★ 世羅(広島) 28.00.86(22年) 1.04.03(21年) 3区7位/― ―/―/4区5位 走りたい区間:2区 |
![]() |
湯浅 仁(3)★ 宮崎日大(宮崎) 28.47.81(21年) 1.03.57(21年) ―/7区10位 ―/―/9区3位 走りたい区間:全部 |
![]() |
吉居 大和(3)★ 仙台育英(宮城) 28.03.90(21年) 1.01.47(20年) 1区1位/6区1位 ―/3区15位/1区1位 走りたい区間:5区以外 |
![]() |
阿部 陽樹(2)★ 西京(山口) 28.30.18(22年) 1.02.54(22年) 4区3位/8区8位 ―/―/5区6位 走りたい区間:5区 |
![]() |
佐野 拓実(2) 洛南(京都) 29.38.24(22年) 1.06.03(22年) ―/― ―/―/― 走りたい区間:10区 |
![]() |
東海林宏一(2)★ 山形南(山形) 29.15.41(22年) 1.03.58(21年) ―/― ―/―/― 走りたい区間:10区 |
![]() |
山口 大輔(2) 藤沢翔陵(神奈川) 29.10.53(22年) 1.05.09(22年) ―/― ―/―/― 走りたい区間:5区 |
![]() |
山平 怜生(2)★ 仙台育英(宮城) 28.53.85(22年) 1.02.48(22年) ―/2区11位 ―/―/― 走りたい区間:4区 |
![]() |
伊東 夢翔(1) 國學院久我山(東京) 29.15.62(22年) 1.07.22(22年) ―/― ―/―/― 走りたい区間:8区 |
![]() |
佐藤 宏亮(1)★ 秋田工(秋田) 29.11.08(22年) 1.05.14(22年) ―/― ―/―/― 走りたい区間:7区 |
![]() |
白川 陽大(1)★ 大塚(大阪) 29.04.02(22年) 1.04.23(22年) ※14.08.77(21年) ―/― ―/―/― 走りたい区間:7区 |
![]() |
溜池 一太(1)★ 洛南(京都) 28.26.77(22年) 1.06.59(22年) ※13.46.16(22年) 5区2位/― ―/―/― 走りたい区間:3、4、7区 |
![]() |
吉居 駿恭(1)★ 仙台育英(宮城) 28.06.27(22年) 1.06.59(22年) 6区4位/3区8位 ―/―/― 走りたい区間:1区 |
中央大学
6年連続96回目 前回順位 6位 過去最高順位 優勝 至近10年総合成績(左が22年) ⑥⑫⑫⑪⑮-⑮⑲⑮途 三大駅伝優勝回数 箱 根14回 出 雲0回 全日本0回 チーム最高記録 往路 5時間26分25秒(22年) 復路 5時間28分39秒(21年) 総合 10時間55分44秒(22年) 監督 藤原正和 主将 若林陽人 主務 藤村燦太 前回の箱根は、エース・吉居大和が15年ぶりに1区で区間新記録を樹立し、総合6位で10年ぶりとなるシード権を獲得。さらなる高みを目指す今季は、出雲で3位を占め、全日本も7位と奮闘した。各学年に戦力がそろう今大会で表彰台に上り、100回大会での総合優勝に向けた足掛かりにするつもりだ。 候補選手一覧★エントリー選手16人名前(学年) 出身高 10000m(樹立) ハーフ(樹立) 出雲・全日本の成績 過去の箱根成績 (20年/21年/22年) 走りたい区間 | |
![]() |
助川 拓海(4)★ 水城(茨城) 28.49.58(20年) 1.02.36(22年) ―/― ―/―/― 走りたい区間:10区 |
![]() |
田井野悠介(4)★ 世羅(広島) 29.34.90(20年) 1.02.39(22年) ―/― ―/―/― 走りたい区間:10区 |
![]() |
千守 倫央(4)★ 松山商(愛媛) 28.15.40(20年) 1.02.37(20年) 2区3位/1区3位 1区16位/1区17位/― 走りたい区間:7区 |
![]() |
中澤 雄大(4)★ 学法石川(福島) 29.00.40(20年) 1.02.44(22年) ―/4区8位 ―/7区5位/8区3位 走りたい区間:8区 |
![]() |
若林 陽大(4/主将)★ 倉敷(岡山) 28.42.02(21年) 1.04.29(22年) ―/5区6位 6区10区/6区5位/6区5位 走りたい区間:10区 |
![]() |
伊東 大翔(3) 國學院久我山(東京) 28.59.59(20年) 1.04.54(22年) ―/― ―/―/― 走りたい区間:10区 |
![]() |
大澤 健人(3)★ 韮山(静岡) 29.14.67(20年) 1.04.36(22年) ※14.15.48(22年) ―/― ―/―/― 走りたい区間:6区 |
![]() |
中野 翔太(3)★ 世羅(広島) 28.00.86(22年) 1.04.03(21年) 3区7位/― ―/―/4区5位 走りたい区間:2区 |
![]() |
湯浅 仁(3)★ 宮崎日大(宮崎) 28.47.81(21年) 1.03.57(21年) ―/7区10位 ―/―/9区3位 走りたい区間:全部 |
![]() |
吉居 大和(3)★ 仙台育英(宮城) 28.03.90(21年) 1.01.47(20年) 1区1位/6区1位 ―/3区15位/1区1位 走りたい区間:5区以外 |
![]() |
阿部 陽樹(2)★ 西京(山口) 28.30.18(22年) 1.02.54(22年) 4区3位/8区8位 ―/―/5区6位 走りたい区間:5区 |
![]() |
佐野 拓実(2) 洛南(京都) 29.38.24(22年) 1.06.03(22年) ―/― ―/―/― 走りたい区間:10区 |
![]() |
東海林宏一(2)★ 山形南(山形) 29.15.41(22年) 1.03.58(21年) ―/― ―/―/― 走りたい区間:10区 |
![]() |
山口 大輔(2) 藤沢翔陵(神奈川) 29.10.53(22年) 1.05.09(22年) ―/― ―/―/― 走りたい区間:5区 |
![]() |
山平 怜生(2)★ 仙台育英(宮城) 28.53.85(22年) 1.02.48(22年) ―/2区11位 ―/―/― 走りたい区間:4区 |
![]() |
伊東 夢翔(1) 國學院久我山(東京) 29.15.62(22年) 1.07.22(22年) ―/― ―/―/― 走りたい区間:8区 |
![]() |
佐藤 宏亮(1)★ 秋田工(秋田) 29.11.08(22年) 1.05.14(22年) ―/― ―/―/― 走りたい区間:7区 |
![]() |
白川 陽大(1)★ 大塚(大阪) 29.04.02(22年) 1.04.23(22年) ※14.08.77(21年) ―/― ―/―/― 走りたい区間:7区 |
![]() |
溜池 一太(1)★ 洛南(京都) 28.26.77(22年) 1.06.59(22年) ※13.46.16(22年) 5区2位/― ―/―/― 走りたい区間:3、4、7区 |
![]() |
吉居 駿恭(1)★ 仙台育英(宮城) 28.06.27(22年) 1.06.59(22年) 6区4位/3区8位 ―/―/― 走りたい区間:1区 |
RECOMMENDED おすすめの記事
Ranking
人気記事ランキング
2025.09.12
前夜祭イベントでギネス“世界新” 寺田明日香が高速道路KK線でリレー参加/東京世界陸上
2025.09.13
明日午前開催の女子マラソン 鈴木優花の補欠登録を解除/東京世界陸上
-
2025.09.14
-
2025.09.13
-
2025.09.15
2025.08.27
アディダス アディゼロから2025年秋冬新色コレクションが登場!9月1日より順次販売
-
2025.08.19
-
2025.08.24
2022.04.14
【フォト】U18・16陸上大会
2021.11.06
【フォト】全国高校総体(福井インターハイ)
-
2022.05.18
-
2023.04.01
-
2022.12.20
-
2023.06.17
-
2022.12.27
-
2021.12.28
Latest articles 最新の記事
2025.09.19
女子400mマクローリン・レヴロンが世界歴代2位47秒78「ひたすら努力」パウリノと史上初47秒台決戦/世界陸上Day6
◇東京世界陸上(9月13日~21日/国立競技場)6日目 東京世界陸上6日目が行われ、女子400m決勝ではシドニー・マクローリン・レヴロン(米国)が世界歴代2位となる47秒78の大会新記録で優勝を飾った。 大粒の雨が降りし […]
Latest Issue
最新号

2025年10月号 (9月9日発売)
【別冊付録】東京2025世界陸上観戦ガイド
村竹ラシッド/桐生祥秀/中島佑気ジョセフ/中島ひとみ/瀬古優斗
【Coming EKIDEN Season 25-26】
学生長距離最新戦力分析/青学大/駒大/國學院大/中大/