2022.08.08
◇徳島インターハイ(8月3日~7日/徳島・鳴門総合運動公園)
女子学校対抗総合は、最終種目の4×400mリレーまでもつれる大接戦となり、前回優勝の中京大中京(愛知)が44点を獲得して、2年連続3回目の女子総合優勝を果たした。2位の市船橋は43.5点。その差はわずか0.5点だった。
中京大中京の北村肇先生は、「この展開になるとは思っていませんでした」と語りながらも、「1人1人が力を出し切ってくれました」と選手たちの奮闘を労った。
戦前に予想された通り、5日間に渡って2校が激しい得点争いを繰り広げた。トラック種目を中心に多くの種目で、両校の選手たちが直接対決。初日の400mで市船橋がリードすれば、2日目は藏重みう(3年)が100mを制し、中京大中京が総合得点で1.5点上回る。3日目には、両校がゴール直前まで優勝争いを演じた4×100mリレーで、中京大中京に軍配が上がったものの、他に走幅跳で3位、400mハードルでも入賞した市船橋が再逆転。その差は4.5点となった。
中京大中京は各選手がそれぞれの目標に突き進むと同時に、チームとして学校対抗に賭ける思いも強かった。藏重は言う。
「昨年優勝できたこともあるので、今年もその流れをつなげたいという思いがありました。先輩たちからも『来年もやってくれる』というバトンを託されているので、そこはチームとしてかなり意識しています。点数の目標はありませんが、目指す方向性はみんな同じ所にあると思います」
その藏重は4日目の200mで5位。目標に掲げていた3冠はならなかったが、3種目で20点を獲得。「200mで加算できなかったのは痛かったですが、2種目で一番大きい点数を取れたことには満足しています」と語っていた。
林美希(3年)が七種競技を制した4日目終了時点で、中京大中京が29点、市船橋が27.5点と再び首位が入れ替わり、迎えた最終日。市船橋が三段跳で優勝して8点をもぎ取ると、中京大中京も110mハードルで林が8点を獲得し、互いに譲らない。そして、勝敗の行方は最終種目の4×400mリレーに委ねられた。
レースは手に汗握る熱戦に。1走でトップに立った市船橋を中京大中京が追いかける。ここで順位差が「2」以上開くと、市船橋の逆転優勝だったが、準決勝から起用されたエースの藏重が踏ん張った。逃げ切って初優勝を飾った市船橋には及ばなかったものの、激しい2位争いを制して7点を加え、2校による歴史に残る大接戦はようやく決着した。
「総合は下位入賞をたくさんしても優勝はできません。各種目で優勝、もしくはそれに近い3位ぐらいまでに入らないといけませんから、とにかく個人のスキルアップ、力をつけて上位や優勝を狙っていくことが必要です」と北村先生。
今年度の代表格が藏重と林であり、2人を軸に着実に得点を重ねた中京大中京の底力が光った。
文/小野哲史

|
|
RECOMMENDED おすすめの記事
Ranking
人気記事ランキング
2025.04.30
5.3静岡国際、パリ五輪代表の坂井隆一郎、200m世界陸上標準突破の水久保漱至らが欠場
2025.04.30
26年ブダペスト開催の「世界陸上アルティメット選手権」やり投・北口榛花が出場権獲得
2025.04.30
100mH寺田明日香 恩師の訃報に「熱意と愛情を少しでも次の世代へ引き継げるように」
-
2025.04.30
-
2025.04.30
2025.04.29
100mH田中佑美が予選トップ通過も決勝棄権「故障ではない」昨年の結婚も明かす/織田記念
2025.04.28
100mH田中佑美が国内初戦「ここから毎週のように緊張する」/織田記念
-
2025.04.26
2025.04.12
3位の吉居大和は涙「想像していなかったくらい悔しい」/日本選手権10000m
-
2025.04.01
-
2025.04.12
-
2025.04.12
2022.04.14
【フォト】U18・16陸上大会
2021.11.06
【フォト】全国高校総体(福井インターハイ)
-
2022.05.18
-
2022.12.20
-
2023.04.01
-
2023.06.17
-
2022.12.27
-
2021.12.28
Latest articles 最新の記事
2025.04.30
5.3静岡国際、パリ五輪代表の坂井隆一郎、200m世界陸上標準突破の水久保漱至らが欠場
5月3日に行われる静岡国際のエントリーリストが更新され、現時点で欠場届を提出した選手が判明した。 男子100mはパリ五輪代表の坂井隆一郎(大阪ガス)が欠場。坂井は4月13日の出雲陸上で脚を痛め、29日の織田記念の出場も見 […]
2025.04.30
26年ブダペスト開催の「世界陸上アルティメット選手権」やり投・北口榛花が出場権獲得
世界陸連(WA)は4月29日、2026年に新設する「世界陸上アルティメット選手権」の大会500日前を受け、昨年のパリ五輪の金メダリストに出場資格を与えることを発表した。女子やり投で金メダルを獲得した北口榛花(JAL)も含 […]
2025.04.30
100mH寺田明日香 恩師の訃報に「熱意と愛情を少しでも次の世代へ引き継げるように」
福島千里や寺田明日香ら女子短距離を中心に数々の名選手を育成した中村宏之氏が4月29日に79歳で他界したことを受け、寺田が自身のSNSを更新して思いを綴った。 寺田は北海道・恵庭北高時代に中村氏の指導を受け、100mハード […]
2025.04.30
9月の東京世界陸上に都内の子どもを無料招待 引率含め40,000人 6月から応募スタート
東京都は今年9月に国立競技場をメイン会場として開かれる世界選手権に都内の子どもたちを無料招待すると発表した。 「臨場感あふれる会場での観戦を通じて、都内の子供たちにスポーツの素晴らしさや夢と希望を届ける」というのが目的。 […]
2025.04.30
新しい形の競技会「THE GAME」が9月14日 大阪・万博記念競技場で開催決定!
「陸上競技の魅力を最大限に引き出し、観客と選手の双方にとって忘れられない体験を」をコンセプトに、三重県で開催されてきた『THE GAME』。今年は会場を大阪府。万博記念競技場を移して、9月14日に行われることが決まった。 […]
Latest Issue
最新号

2025年4月号 (3月14日発売)
東京世界選手権シーズン開幕特集
Re:Tokyo25―東京世界陸上への道―
北口榛花(JAL)
三浦龍司(SUBARU)
赤松諒一×真野友博
豊田 兼(トヨタ自動車)×高野大樹コーチ
Revenge
泉谷駿介(住友電工)