女子10000mで日本歴代2位の30分45秒21を持ち、オレゴン世界選手権の参加標準記録を突破している不破聖衣来(拓大)が、今週末の大学対校男女混合駅伝(大阪)と2月26日の日本選手権クロスカントリーについて出場を見送ることがわかった。
拓大女子陸上部のSNSで「全ては5月7日の日本選手権(10000m)で優勝し、世界で勝負するためです!」と五十嵐利治監督が判断したと発表。「故障などではありません」とし、注目度が高いことから事前に明かしたという。不破は5月の日本選手権で3位以内に入ればオレゴン世界選手権の代表に内定する。
先日の月刊陸上競技の取材でも「ケガもなく順調」と話していたが、この半年間でハイレベルな走りを見せたことによる疲労を抜くため「春に向けて仕上げていく」と五十嵐監督は語っている。男女混合駅伝には拓大女子から牛佳慧、山下花音、梅木優子の3人が出場予定。
女子10000mで日本歴代2位の30分45秒21を持ち、オレゴン世界選手権の参加標準記録を突破している不破聖衣来(拓大)が、今週末の大学対校男女混合駅伝(大阪)と2月26日の日本選手権クロスカントリーについて出場を見送ることがわかった。
拓大女子陸上部のSNSで「全ては5月7日の日本選手権(10000m)で優勝し、世界で勝負するためです!」と五十嵐利治監督が判断したと発表。「故障などではありません」とし、注目度が高いことから事前に明かしたという。不破は5月の日本選手権で3位以内に入ればオレゴン世界選手権の代表に内定する。
先日の月刊陸上競技の取材でも「ケガもなく順調」と話していたが、この半年間でハイレベルな走りを見せたことによる疲労を抜くため「春に向けて仕上げていく」と五十嵐監督は語っている。男女混合駅伝には拓大女子から牛佳慧、山下花音、梅木優子の3人が出場予定。 RECOMMENDED おすすめの記事
Ranking
人気記事ランキング
-
2025.11.20
-
2025.11.20
-
2025.11.20
-
2025.11.20
-
2025.11.20
-
2025.11.20
-
2025.11.20
2025.11.20
【箱根駅伝2026名鑑】中央大学
-
2025.11.20
-
2025.11.16
-
2025.11.14
2025.11.02
青学大が苦戦の中で3位確保!作戦不発も「力がないチームではない」/全日本大学駅伝
-
2025.11.02
2022.04.14
【フォト】U18・16陸上大会
2021.11.06
【フォト】全国高校総体(福井インターハイ)
-
2022.05.18
-
2023.04.01
-
2022.12.20
-
2023.06.17
-
2022.12.27
-
2021.12.28
Latest articles 最新の記事
2025.11.20
【箱根駅伝2026名鑑】関東学生連合
関東学生連合チーム オープン参加 前回順位 16位相当 過去最高順位 4位 至近10年総合成績(左が25年) ⑯-⑳⑭⑳⑲2121⑳⑪ チーム最高記録 往路 5時間30分15秒(22年) 復路 5時間30分10秒(22年 […]
2025.11.20
【箱根駅伝2026名鑑】立教大学
立教大学 4年連続31回目 前回順位 13位(予選会10位) 過去最高順位 3位 至近10年総合成績(左が25年) ⑬⑭⑱------- 三大駅伝優勝回数(25年成績) 箱 根 0回 出 雲 0回 全日本 0回(14位) […]
2025.11.20
【箱根駅伝2026名鑑】日本体育大学
日本体育大学 78年連続78回目 前回順位 12位(予選会9位) 過去最高順位 優勝 至近10年総合成績(左が25年) ⑫⑯⑰⑰⑭⑰⑬④⑦⑦ 三大駅伝優勝回数(25年成績) 箱 根 10回 出 雲 0回 全日本 11回( […]
2025.11.20
【箱根駅伝2026名鑑】大東文化大学
大東文化大学 4年連続54回目 前回順位 19位(予選会8位) 過去最高順位 優勝 至近10年総合成績(左が25年) ⑲⑩⑯---⑲⑯⑬⑱ 三大駅伝優勝回数(25年成績) 箱 根 4回 出 雲 1回 全日本 7回(13位 […]
2025.11.20
【箱根駅伝2026名鑑】神奈川大学
神奈川大学 3年連続56回目 前回順位 16位(予選会7位) 過去最高順位 優勝 至近10年総合成績(左が25年) ⑯21-⑫⑬⑯⑯⑬⑤⑬ 三大駅伝優勝回数(25年成績) 箱 根 2回 出 雲 0回 全日本 3回 チーム […]
Latest Issue
最新号
2025年12月号 (11月14日発売)
EKIDEN REVIEW
全日本大学駅伝
箱根駅伝予選会
高校駅伝&実業団駅伝予選
Follow-up Tokyo 2025