HOME 箱根駅伝2022名鑑
【箱根駅伝2022名鑑】関東学連連合
【箱根駅伝2022名鑑】関東学連連合

関東学生連合

オープン
前回順位 OP(20位相当)
過去最高順位 4位
至近10年総合成績(左が21年)
⑳㉑⑨⑯⑱⑰⑬-⑲⑪※90回大会は編成なし、91回以降はOP

広告の下にコンテンツが続きます

チーム最高記録
往路 5時間34分54秒(20年)
復路 5時間32分24秒(21年)
総合 11時間12分34秒(20年)

監督 山下拓郎(拓大)
コーチ 馬場周太(大東大)、弘山 勉(筑波大)
マネージャー  松尾 航(関東学連幹事/東洋大)、金子結斗(拓大)

本戦出場権を得られなかった大学の予選会上位選手で構成され、03年に関東学連選抜として初編成。正式参加していた08年には4位と健闘し、翌年も9位に食い込んでいる。14年は編成されなかったが、15年から関東学生連合(オープン参加)に改称。ハーフマラソンで好記録を持つ選手がそろっており、13年ぶりの「シード権相当」の成績を狙う。

候補選手一覧

広告の下にコンテンツが続きます
名前(学年)
出身高
10000m
ハーフ
過去の箱根成績
(19年/20年/21年)
古川 大晃
(東大院D1)
八代(熊本)
29.08.79(21年)
1.04.10(21年)
厚浦 大地
(関東学院大4)
東京実(東京)
29.21.09(20年)
1.03.12(20年)
桐山  剛
(拓大4)
相洋(神奈川)
29.00.34(21年)
1.02.38(20年)
斎藤 俊輔
(立大4/主将)
秦野(神奈川)
28.32.53(21年)
1.03.00(21年)
竹井 祐貴
(亜細亜大4)
鹿児島中央(鹿児島)
28.40.01(20年)
1.03.11(20年)
宮下 資大
(流経大4)
開志国際(新潟)
29.35.87(20年)
1.03.50(20年)
大野 陽人
(大東大3)
九里学園(山形)
29.11.16(20年)
1.03.40(21年)
辻野 大輝
(武蔵野学大3)
伊勢崎商(群馬)
29.22.72(21年)
1.04.12(21年)




中山 雄太
(日本薬大3)
花咲徳栄(埼玉)
28.07.33(21年)
1.03.02(21年)
福谷 颯太
(筑波大3)
日野台(東京)
29.11.71(21年)
1.02.58(21年)
村上 航大
(上武大3)
札幌山の手(北海道)
28.38.47(20年)
1.02.01(20年)
諸星 颯太
(育英大3)
前橋育英(群馬)
29.09.04(21年)
1.03.34(21年)
並木 寧音
(東農大2)
東京実(東京)
28.20.49(21年)
1.02.48(20年)
山中 秀真
(城西大2)
四日市工(三重)
28.57.70(21年)
1.04.23(21年)
鈴木 康也
(麗澤大1)
拓大紅陵(千葉)
29.25.99(21年)
1.03.48(21年)
田島公太郎
(慶大1)
九州学院(熊本)
29.47.06(21年)
1.03.41(21年)

 

関東学生連合

オープン 前回順位 OP(20位相当) 過去最高順位 4位 至近10年総合成績(左が21年) ⑳㉑⑨⑯⑱⑰⑬-⑲⑪※90回大会は編成なし、91回以降はOP チーム最高記録 往路 5時間34分54秒(20年) 復路 5時間32分24秒(21年) 総合 11時間12分34秒(20年) 監督 山下拓郎(拓大) コーチ 馬場周太(大東大)、弘山 勉(筑波大) マネージャー  松尾 航(関東学連幹事/東洋大)、金子結斗(拓大) 本戦出場権を得られなかった大学の予選会上位選手で構成され、03年に関東学連選抜として初編成。正式参加していた08年には4位と健闘し、翌年も9位に食い込んでいる。14年は編成されなかったが、15年から関東学生連合(オープン参加)に改称。ハーフマラソンで好記録を持つ選手がそろっており、13年ぶりの「シード権相当」の成績を狙う。 候補選手一覧
名前(学年) 出身高 10000m ハーフ 過去の箱根成績 (19年/20年/21年)
古川 大晃 (東大院D1) 八代(熊本) 29.08.79(21年) 1.04.10(21年)
厚浦 大地 (関東学院大4) 東京実(東京) 29.21.09(20年) 1.03.12(20年)
桐山  剛 (拓大4) 相洋(神奈川) 29.00.34(21年) 1.02.38(20年)
斎藤 俊輔 (立大4/主将) 秦野(神奈川) 28.32.53(21年) 1.03.00(21年)
竹井 祐貴 (亜細亜大4) 鹿児島中央(鹿児島) 28.40.01(20年) 1.03.11(20年)
宮下 資大 (流経大4) 開志国際(新潟) 29.35.87(20年) 1.03.50(20年)
大野 陽人 (大東大3) 九里学園(山形) 29.11.16(20年) 1.03.40(21年)
辻野 大輝 (武蔵野学大3) 伊勢崎商(群馬) 29.22.72(21年) 1.04.12(21年)
中山 雄太 (日本薬大3) 花咲徳栄(埼玉) 28.07.33(21年) 1.03.02(21年)
福谷 颯太 (筑波大3) 日野台(東京) 29.11.71(21年) 1.02.58(21年)
村上 航大 (上武大3) 札幌山の手(北海道) 28.38.47(20年) 1.02.01(20年)
諸星 颯太 (育英大3) 前橋育英(群馬) 29.09.04(21年) 1.03.34(21年)
並木 寧音 (東農大2) 東京実(東京) 28.20.49(21年) 1.02.48(20年)
山中 秀真 (城西大2) 四日市工(三重) 28.57.70(21年) 1.04.23(21年)
鈴木 康也 (麗澤大1) 拓大紅陵(千葉) 29.25.99(21年) 1.03.48(21年)
田島公太郎 (慶大1) 九州学院(熊本) 29.47.06(21年) 1.03.41(21年)
 

次ページ:

       

RECOMMENDED おすすめの記事

    

Ranking 人気記事ランキング 人気記事ランキング

Latest articles 最新の記事

2025.07.02

オマニャラが100mで快勝 男子5000mはサンベルクス所属のキプロティッチがV/ケニア選手権

6月26日、27日の両日、ケニア・ナイロビでケニア選手権が開催され、男子100mではF.オマニャラが10秒08(-0.5)で優勝を飾った。 23年世界選手権7位のオマニャラは、準決勝で10秒09(-1.7)をマーク。決勝 […]

NEWS アジア選手権女子800m4位・チャウダリーに暫定資格停止処分 アピオは18ヵ月の資格停止

2025.07.02

アジア選手権女子800m4位・チャウダリーに暫定資格停止処分 アピオは18ヵ月の資格停止

アスリート・インテグリティー・ユニット(AIU、世界陸連の独立不正監査機関)は6月中に、複数の選手に対して資格停止処分または暫定資格停止処分を科すことを発表した。 今年5月末のアジア選手権女子800mで4位に入ったT.チ […]

NEWS HOKAの新作レーシングシューズ「ROCKET X 3」が7月2日に新登場!

2025.07.02

HOKAの新作レーシングシューズ「ROCKET X 3」が7月2日に新登場!

HOKAは7月2日、ランナーが自己ベストを更新できるよう設計された最新レーシングシューズ「Rocket X 3」を7月2日よりHOKA公式オンラインストア、直営店、一部取り扱い店舗にて発売したことを発表した。価格は30, […]

NEWS 三井住友海上の清水萌、小林成美が退部 小林は5月に引退レース

2025.07.02

三井住友海上の清水萌、小林成美が退部 小林は5月に引退レース

7月1日、三井住友海上は、6月30日付で所属する清水萌と小林成美が退部したことを発表した。 清水は2001年生まれの23歳。宮城・西多賀中時代には全中1500mで7位に入るなど活躍し、都道府県対抗女子駅伝にも出場。仙台育 […]

NEWS ダイヤモンドリーグ・モナコに村竹ラシッドと三浦龍司がエントリー!

2025.07.02

ダイヤモンドリーグ・モナコに村竹ラシッドと三浦龍司がエントリー!

世界最高峰シリーズのダイヤモンドリーグ(DL)第10戦・モナコ大会のエントリー選手が発表された。 男子110mハードルには村竹ラシッド(JAL)が登録。村竹は昨年のパリ五輪5位で、13秒04の日本記録保持者。今季DLでは […]

SNS

Latest Issue 最新号 最新号

2025年7月号 (6月13日発売)

2025年7月号 (6月13日発売)

詳報!アジア選手権
日本インカレ
IH都府県大会

page top