2025.04.04
女子400mハードルの元世界記録保持者ダリラ・ムハンマド(米国)が、今季限りで引退する意向であることがわかった。4月4日に開幕を迎える「グランドスラム・トラック」の会見で自身が明らかにした。
ムハンマドは35歳。ジャマイカで生まれ、ニューヨークで育った。ジュニア時代から活躍し、07年の世界ユース選手権で優勝。南カリフォルニア大を卒業してプロ選手となり、13年モスクワ、17年ロンドン世界選手権で銀メダルを獲得した。
16年リオ五輪では前半から飛ばすと、そのまま53秒13で逃げ切り勝ち。自身初の世界一に輝いた。さらに19年の7月は52秒20をマーク。03年にY.ペチョンキナ(ロシア)が樹立した52秒34の世界記録を16年ぶりに更新。停滞していたこの種目のレベルを引き上げると、ドーハ世界選手権では52秒16とさらに記録を更新して金メダルを獲得している。
21年東京五輪では現在の世界記録保持者S.マクローリン・レブロン(米国)に次ぐ銀メダル。その際にマークした51秒58が世界歴代3位の自己記録となっている。
ムハンマドとともに会見に参加したマクローリン・レブロンは、「ダリラがこの種目の歴史を変えてくれた。長い間破られていなかった世界記録を更新したダリラを見て、400mハードルのみんなが刺激を受けました」とコメント。「私たちが今ここにいるのはあなたの素晴らしい才能のおかげです」と敬意を表した。
ダリラ・ムハンマドの主な経歴
07年 世界ユース選手権 400mH金、メドレーリレー金 13年 世界選手権 400mH銀 16年 リオ五輪 400mH金 17年 世界選手権 400mH銀 19年 世界選手権 400mH金(52秒16=当時世界記録)、4×400mR金 21年 東京五輪 400mH銀、4×400mR金 22年 世界選手権 400mH銅 ダイヤモンドリーグ 17年、18年年間チャンピオン
|
|
RECOMMENDED おすすめの記事
Ranking
人気記事ランキング
-
2025.04.29
-
2025.04.29
-
2025.04.29
2025.04.29
100mH田中佑美が予選トップ通過も決勝棄権「故障ではない」昨年の結婚も明かす/織田記念
2025.04.28
100mH田中佑美が国内初戦「ここから毎週のように緊張する」/織田記念
-
2025.04.26
2025.04.12
3位の吉居大和は涙「想像していなかったくらい悔しい」/日本選手権10000m
-
2025.04.01
-
2025.04.12
-
2025.04.12
2022.04.14
【フォト】U18・16陸上大会
2021.11.06
【フォト】全国高校総体(福井インターハイ)
-
2022.05.18
-
2022.12.20
-
2023.04.01
-
2023.06.17
-
2022.12.27
-
2021.12.28
Latest articles 最新の記事
2025.04.30
女子七種競技・アラウホが今季世界最高6396点で優勝 男子100mはバルディが9秒99/南米選手権
4月25日から27日まで、アルゼンチンのマル・デル・プラタで南米選手権が開催され、女子七種競技ではM.アラウホ(コロンビア)が6396点(13秒13、1m73、13m55、24秒43/6m55、47m62、2分17秒38 […]
2025.04.29
“ラストシーズン”の寺田明日香「意外と走れた」決勝6位も予選で12秒台マーク/織田記念
◇織田記念(4月29日/広島・ホットスタッフフィールド広島) 日本グランプリシリーズの織田記念が行われ、女子100mハードルは中島ひとみ(長谷川体育施設)が自己新となる12秒93(+1.8)で優勝した。 東京五輪代表で元 […]
Latest Issue
最新号

2025年4月号 (3月14日発売)
東京世界選手権シーズン開幕特集
Re:Tokyo25―東京世界陸上への道―
北口榛花(JAL)
三浦龍司(SUBARU)
赤松諒一×真野友博
豊田 兼(トヨタ自動車)×高野大樹コーチ
Revenge
泉谷駿介(住友電工)