HOME
海外
2025.02.23
男子5000m競歩イタリア・フォルトゥナートが17分55秒65のショート世界新!
イタリア室内選手権は2月22日、イタリア・アンコーナで行われ、男子5000m競歩でF.フォルトナート(イタリア)が17分55秒65のショートトラック世界新記録を樹立した。
フォルトゥナートは1000mを3分39秒6で通過すると、ペースを上げて2000mを7分16秒9。その後もハイペースを刻んで、最後の1000mを3分29秒で駆け抜けた。1995年にM.シェニコフ(ロシア)がマークした18分07秒08を30年ぶりに塗り替えた。
「イタリア記録を更新するのは夢だったので、世界記録も更新できてしまったことはクレイジーだ。今日は一石二鳥だった。とてもうれしいし、偉大な業績だ」とコメントしている。
広告の下にコンテンツが続きます
30歳のフォルトゥナートは2021年東京五輪、24年パリ五輪は2大会とも20km競歩で出場。昨年4月の世界競歩チーム選手権では男女混合マラソンリレーで優勝を飾っている。
イタリア室内選手権は2月22日、イタリア・アンコーナで行われ、男子5000m競歩でF.フォルトナート(イタリア)が17分55秒65のショートトラック世界新記録を樹立した。
フォルトゥナートは1000mを3分39秒6で通過すると、ペースを上げて2000mを7分16秒9。その後もハイペースを刻んで、最後の1000mを3分29秒で駆け抜けた。1995年にM.シェニコフ(ロシア)がマークした18分07秒08を30年ぶりに塗り替えた。
「イタリア記録を更新するのは夢だったので、世界記録も更新できてしまったことはクレイジーだ。今日は一石二鳥だった。とてもうれしいし、偉大な業績だ」とコメントしている。
30歳のフォルトゥナートは2021年東京五輪、24年パリ五輪は2大会とも20km競歩で出場。昨年4月の世界競歩チーム選手権では男女混合マラソンリレーで優勝を飾っている。
RECOMMENDED おすすめの記事
Ranking
人気記事ランキング
2025.10.30
日本陸連、暑熱下の大会「危険な状況回避して」来年の全中、インターハイは予定変更できず
-
2025.10.30
-
2025.10.29
-
2025.10.29
-
2025.10.29
-
2025.10.26
2025.10.18
【大会結果】第102回箱根駅伝予選会/個人成績(2025年10月18日)
-
2025.10.18
2022.04.14
【フォト】U18・16陸上大会
2021.11.06
【フォト】全国高校総体(福井インターハイ)
-
2022.05.18
-
2023.04.01
-
2022.12.20
-
2023.06.17
-
2022.12.27
-
2021.12.28
Latest articles 最新の記事
2025.10.30
来年の日本選手権1万mは12月開催 会場は東京・世田谷区総合運動場 翌27年は北京世界陸上
日本陸連は10月30日、来年(2026年)の第110回日本選手権10000mを12月5日、東京・世田谷区立総合運動場陸上競技場で開催すると発表した。同競技場では初めて。 これまで日本選手権10000mはヤンマースタジアム […]
Latest Issue
最新号
2025年11月号 (10月14日発売)
東京世界選手権 総特集
箱根駅伝予選会&全日本大学駅伝展望