HOME 箱根駅伝

2025.01.02

青学大は2区・黒田朝日、4区・太田蒼生! 駒大は5区・山川拓馬 当日変更発表/箱根駅伝
青学大は2区・黒田朝日、4区・太田蒼生! 駒大は5区・山川拓馬 当日変更発表/箱根駅伝

2024年箱根駅伝2区区間賞に輝いた青学大の黒田朝日

◇第101回箱根駅伝・往路(東京・大手町~神奈川・箱根町/5区間107.5km)

1月2日、3日に行われる第101回箱根駅伝の往路の当日区間変更が発表された。

2連覇を狙う青学大は2区・黒田朝日(3年)、4区・太田蒼生(4年)を配置。3区に今季絶好調の鶴川正也(4年)、5区に前回区間2位の若林宏樹(同)が控える強力な布陣だ。

2年ぶり王座奪還を狙う駒大は3、5区を変更し、帰山侑大(3年)、篠原倖太朗(4年)、谷中晴(1年)、桑田駿介(1年)、山川拓馬(3年)のオーダーとなった。

3冠を狙う國學院大は1区に出雲、全日本で区間賞の野中恒亨(2年)、4区に青木瑠郁(3年)にそれぞれ変更している。

このほか、有力校では創価大は2区に吉田響(4年)、3区にスティーブン・ムチーニ(2年)を並べ、中大は1区に吉居駿恭(3年)を置いた。20年連続シードが懸かる東洋大は1区・石田洸介(4年)と2区・梅崎蓮(同)が当日変更で外れている。

広告の下にコンテンツが続きます

往路は午前8時にスタートする。

◇第101回箱根駅伝・往路(東京・大手町~神奈川・箱根町/5区間107.5km) 1月2日、3日に行われる第101回箱根駅伝の往路の当日区間変更が発表された。 2連覇を狙う青学大は2区・黒田朝日(3年)、4区・太田蒼生(4年)を配置。3区に今季絶好調の鶴川正也(4年)、5区に前回区間2位の若林宏樹(同)が控える強力な布陣だ。 2年ぶり王座奪還を狙う駒大は3、5区を変更し、帰山侑大(3年)、篠原倖太朗(4年)、谷中晴(1年)、桑田駿介(1年)、山川拓馬(3年)のオーダーとなった。 3冠を狙う國學院大は1区に出雲、全日本で区間賞の野中恒亨(2年)、4区に青木瑠郁(3年)にそれぞれ変更している。 このほか、有力校では創価大は2区に吉田響(4年)、3区にスティーブン・ムチーニ(2年)を並べ、中大は1区に吉居駿恭(3年)を置いた。20年連続シードが懸かる東洋大は1区・石田洸介(4年)と2区・梅崎蓮(同)が当日変更で外れている。 往路は午前8時にスタートする。

往路出走メンバーをチェック!

●青学大 宇田川瞬矢(3年)-黒田朝日(3年)-鶴川正也(4年)-太田蒼生(4年)-若林宏樹(4年) ●駒大 帰山侑大(3年)-篠原倖太朗(4年)-谷中晴(1年)-桑田駿介(1年)-山川拓馬(3年) ●城西大 久保出雄太(4年)-V.キムタイ(3年)-平林樹(4年)-林晃耀(4年)- 斎藤将也(3年) ●東洋大 小林亮太(4年)- 緒方澪那斗(3年)- 迎暖人(1年) -岸本遼太郎(3年)- 宮崎優(1年) ●國學院大 野中恒亨(2年)-平林清澄(4年)-山本歩夢(4年)- 青木瑠郁(3年) -高山豪起(3年) ●法大 武田和馬(4年)-小泉樹(4年)-矢原倖瑛(3年)-花岡慶次(3年)-野田晶斗(2年) ●早大 間瀬田純平(3年)-山口智規(3年)-山口竣平(1年)-長屋匡起(2年)-工藤慎作(2年) ●創価大 齊藤大空(2年)- 吉田響(4年)- S.ムチーニ(2年)-野沢悠真(3年)- 山口翔輝(1年) ●帝京大 島田晃希(3年)-山中博生(4年)-柴戸遼太(3年)-尾崎仁哉(3年)-楠岡由浩(2年) ●大東大 大濱逞真(1年) -棟方一楽(2年)-入濵輝大(3年)-西代雄豪(4年)-中澤真大(1年) ●立大 吉屋佑晟(3年)-馬場賢人(3年)-稲塚大祐(4年)-林虎大朗(4年)-山本羅生(4年) ●専大 新井友裕(3年)-D.マイナ(1年)-上山詩樹(2年)―和田晴之(2年)-手塚太一(3年)- 田口萩太(1年) ●山梨学大 平八重充希(3年)-J.ムトゥク(3年)- 村上大樹(4年)-高橋楓河(1年)- 和田瑛登(2年) ●日体大 平島龍斗(3年)-山崎丞(3年)-富永椋太(4年)-田島駿介(3年)-浦上和樹(3年) ●中央学大 堀田晟礼(4年)-吉田礼志(4年)-前原颯斗(2年)-市川大世(2年) -太田翔(4年) ●中大 吉居駿恭(3年)-溜池一太(3年)-本間颯(2年)-白川陽大(3年)-園木大斗(4年) ●日大 安藤風羽(4年)-S.キップケメイ(2年)-冨田悠晟(3年) -大仲竜平(3年)-鈴木孔士(3年) ●東京国際大 木村海斗(4年)-R.エティーリ(2年)-佐藤榛紀(4年)-大林洸己(4年)-楠木悠人(4年) ●神奈川大 大岩蓮(2年)-宮本陽叶(3年)-酒井健成(3年)-近藤大智(2年)-三原涼雅(2年) ●順大 浅井皓貴(4年)-玉目陸(1年)-海老澤憲伸(4年)-堀越翔人(4年)-川原琉人(1年) ●関東学生連合 片川祐大(亜細亜大4年)-森川蒼太(流経大4年)-小山洋生(筑波大3年)-溝上稜斗(明大4年)-佐藤我駆人(駿河台大1年)

次ページ:

ページ: 1 2

       

RECOMMENDED おすすめの記事

    

Ranking 人気記事ランキング 人気記事ランキング

Latest articles 最新の記事

2025.08.20

アシックス 東京世界陸上期間中に2つの体験型イベント限定開催 アスリートの世界を体感 新シューズに触れる体験も

アシックスジャパンは8月20日、9月の東京世界選手権期間中に、都内2ヵ所で体験型イベントを限定で開催すると発表した。 世界陸連とオフィシャルパートナー契約を結んでいるアシックス。多くの人に東京世界選手権(9月13日~21 […]

NEWS 箱根駅伝総合3連覇を狙う青学大陸上競技部が施設野菜メーカー・村上農園とパートナー契約締結

2025.08.20

箱根駅伝総合3連覇を狙う青学大陸上競技部が施設野菜メーカー・村上農園とパートナー契約締結

施設野菜メーカーの株式会社村上農園(広島市)は8月20日、青学大陸上競技部(長距離ブロック)と8月14日にパートナー契約を結んだと発表した。 同社は国内11ヵ所に工場を持ち、豆苗やブロッコリースーパースプラウトなどを主力 […]

NEWS 来年の名古屋アジア大会代表選考 東京世界陸上入賞で1名内定「アジアのナンバー1目指す」日本選手権は6月予定

2025.08.20

来年の名古屋アジア大会代表選考 東京世界陸上入賞で1名内定「アジアのナンバー1目指す」日本選手権は6月予定

日本陸連は8月20日に理事会を開き、来年秋に行われる名古屋アジア大会の日本代表選考要項を発表した。 代表は各種目2名まで。内定条件として、今年9月の東京世界選手権で8位入賞したうちの最上位1名が内定する。また、日本選手権 […]

NEWS 日本選手権競歩の名称変更「日本選手権ハーフマラソン競歩」「日本選手権マラソン競歩」に

2025.08.20

日本選手権競歩の名称変更「日本選手権ハーフマラソン競歩」「日本選手権マラソン競歩」に

日本陸連は8月20日に理事会を開催し、日本選手権競歩の名称を変更することを決めた。 世界陸連が国際大会実施の競歩種目について、2026年から現行の20kmおよび35kmからハーフマラソン(21.095km)、マラソン(4 […]

NEWS 日韓中ジュニア代表 100mH高校新の石原南菜や400m小澤耀平、1500m新妻遼己 100m10秒06w菅野翔唯&松本真奈

2025.08.20

日韓中ジュニア代表 100mH高校新の石原南菜や400m小澤耀平、1500m新妻遼己 100m10秒06w菅野翔唯&松本真奈

日本陸連は8月20日、第33回日・韓・中ジュニア交流競技会(8月23日~29日、陸上競技は25日と27日/中国・内モンゴル自治区)の日本代表選手を発表した。 代表選手は男女各11名ずつの計22名。これまで日本代表はインタ […]

SNS

Latest Issue 最新号 最新号

2025年9月号 (8月12日発売)

2025年9月号 (8月12日発売)

衝撃の5日間
広島インターハイ特集!
桐生祥秀 9秒99

page top