2020.11.04

【駅伝】早大・小指卓也が5000mで13分41秒01の好タイム/早大競技会
【駅伝】早大・小指卓也が5000mで13分41秒01の好タイム/早大競技会

11月4日に開催された早大競技会の男子5000mで、早大の小指卓也(2年)が今季日本人学生5位となる13分41秒01の好タイムをマーク。同種目の日本選手権参加標準記録(13分42秒00)を突破した。

小指は東京世界選手権マラソン代表で現・東農大監督である小指徹氏の次男。福島・学法石川高3年時は全国高校駅伝2区区間賞、全国都道府県対抗駅伝1区区間4位で福島県チームの初優勝に貢献するなど、主に駅伝で活躍した。早大では1年時に全日本大学駅伝の関東地区選考会に出場(1組10着)。今月1日に行われた全日本大学駅伝ではメンバー入りできなかったものの、トラックで存在感を発揮した。

広告の下にコンテンツが続きます

同レースでは全日本大学駅伝で3位に食い込んだ明大の不出場組が6人も13分台でフィニッシュし、富田峻平と漆畑瑠人の2年生コンビがそれぞれ13分41秒74、13分41秒87と箱根駅伝に向けて猛アピールした。

11月4日に開催された早大競技会の男子5000mで、早大の小指卓也(2年)が今季日本人学生5位となる13分41秒01の好タイムをマーク。同種目の日本選手権参加標準記録(13分42秒00)を突破した。 小指は東京世界選手権マラソン代表で現・東農大監督である小指徹氏の次男。福島・学法石川高3年時は全国高校駅伝2区区間賞、全国都道府県対抗駅伝1区区間4位で福島県チームの初優勝に貢献するなど、主に駅伝で活躍した。早大では1年時に全日本大学駅伝の関東地区選考会に出場(1組10着)。今月1日に行われた全日本大学駅伝ではメンバー入りできなかったものの、トラックで存在感を発揮した。 同レースでは全日本大学駅伝で3位に食い込んだ明大の不出場組が6人も13分台でフィニッシュし、富田峻平と漆畑瑠人の2年生コンビがそれぞれ13分41秒74、13分41秒87と箱根駅伝に向けて猛アピールした。

次ページ:

       

RECOMMENDED おすすめの記事

    

Ranking 人気記事ランキング 人気記事ランキング

Latest articles 最新の記事

2025.09.18

400m・中島佑気ジョセフ「たくさんの人に力をもらった」高野超え6位入賞で「見えた景色」/東京世界陸上

◇東京世界陸上(9月13日~21日/国立競技場)6日目 東京世界陸上6日目のイブニングセッションが行われ、男子400m決勝で中島佑気ジョセフ(富士通)が44秒62をマークして6位入賞を果たした。 1991年東京大会の高野 […]

NEWS 鵜澤飛羽200mファイナル届かず「全力は出した。それでダメなら負けを認めるしかない」/東京世界陸上

2025.09.18

鵜澤飛羽200mファイナル届かず「全力は出した。それでダメなら負けを認めるしかない」/東京世界陸上

◇東京世界陸上(9月13日~21日/国立競技場)6日目 東京世界陸上6日目のイブニングセッションが行われ、男子200m準決勝1組に出場した鵜澤飛羽(JAL)は20秒23(-0.1)の6着。2003年パリ大会の末續慎吾、2 […]

NEWS マクローリン・レヴロン47秒78!!降りしきる雨のなか女子400m世界歴代2位、大会新の激走/東京世界陸上

2025.09.18

マクローリン・レヴロン47秒78!!降りしきる雨のなか女子400m世界歴代2位、大会新の激走/東京世界陸上

◇東京世界陸上(9月13日~21日/国立競技場)6日目 東京世界陸上6日目のイブニングセッションが行われ、女子400mはシドニー・マクローリン・レヴロン(米国)が世界歴代2位、大会新の47秒78でこの種目初優勝を飾った。 […]

NEWS 中島佑気ジョセフ400m6位 3レース連続の44秒台で日本選手過去最高位/東京世界陸上

2025.09.18

中島佑気ジョセフ400m6位 3レース連続の44秒台で日本選手過去最高位/東京世界陸上

◇東京世界陸上(9月13日~21日/国立競技場)6日目 東京世界陸上6日目のイブニングセッションが行われ、男子400m決勝に出場した中島佑気ジョセフ(富士通)は44秒62で6位となり、1991年東京大会で高野進が7位だっ […]

NEWS 中島佑気ジョセフ400m44秒62 高野進を超える歴史的6位入賞を果たす/東京世界陸上

2025.09.18

中島佑気ジョセフ400m44秒62 高野進を超える歴史的6位入賞を果たす/東京世界陸上

◇東京世界陸上(9月13日~21日/国立競技場)6日目 東京世界陸上6日目のイブニングセッションが行われ、男子400m決勝1組の中島佑気ジョセフ(富士通)が44秒62で6位に入った。 日本人選手が世界陸上で決勝を走ったの […]

SNS

Latest Issue 最新号 最新号

2025年10月号 (9月9日発売)

2025年10月号 (9月9日発売)

【別冊付録】東京2025世界陸上観戦ガイド
村竹ラシッド/桐生祥秀/中島佑気ジョセフ/中島ひとみ/瀬古優斗
【Coming EKIDEN Season 25-26】
学生長距離最新戦力分析/青学大/駒大/國學院大/中大/

page top