◇全日本大学女子選抜駅伝(富士山女子駅伝、12月30日/静岡・富士山本宮浅間大社前〜富士総合運動公園陸上競技場:7区間43.4km)
富士山女子駅伝が行われ、最長区間(10.5km)の5区は大東大のサラ・ワンジル(2年)が日体大、立命大をかわしてトップに立ち、第5中継所に飛び込んだ。26秒差で日体大、31秒差で立命大が続く。
4位には拓大。不破聖衣来(4年)は10位でタスキを受けると、1km過ぎに1人、2.2km付近では3人を抜く。2.6kmで4人目、3km手前で5人目と次々に前をかわし、5km過ぎには大阪学大までもかわして4位へ浮上。通算6人抜きの力走で復調をアピールした。
不破は1年時に同じ5区を走り、32分23秒の区間新。10人抜きで大きな注目を集めたが、それ以来の出走で、またも大きなインパクトを与えた。
卒業後は三井住友海上に進むことが決まっている。
|
|
RECOMMENDED おすすめの記事
Ranking 人気記事ランキング
2025.01.24
フレッド・ニューハウス氏が76歳で死去 76年五輪400m銀、マイルリレー金
-
2025.01.24
-
2025.01.24
2025.01.19
【大会結果】第30回全国都道府県対抗男子駅伝(2025年1月19日)
-
2025.01.19
-
2025.01.22
2024.12.30
5区・大東大がトップ!3年ぶり出走の拓大・不破聖衣来が6人抜きで4位浮上/富士山女子駅伝
-
2025.01.12
-
2025.01.14
2022.04.14
【フォト】U18・16陸上大会
2021.11.06
【フォト】全国高校総体(福井インターハイ)
-
2022.05.18
-
2022.12.20
-
2023.04.01
-
2023.06.17
-
2022.12.27
-
2021.12.28
Latest articles 最新の記事
2025.01.24
フレッド・ニューハウス氏が76歳で死去 76年五輪400m銀、マイルリレー金
米国の元スプリンター、フレッド・ニューハウス氏が1月20日に亡くなったことがわかった。76歳だった。 ニューハウス氏は1948年生まれ。プレーリービューA&M大学を1970年に卒業し、76年モントリオール五輪では男子40 […]
2025.01.24
ドーハ世界陸上代表・中野円花、ネクストヒロインの永長里緒、三輪南菜子が欠場/大阪国際女子マラソン
◇第44回大阪国際女子マラソン(2025年1月26日/大阪・ヤンマースタジアム長居発着) 大阪国際女子マラソンの大会事務局は1月24日、ドーハ世界選手権代表の中野円花(岩谷産業)、ネクストヒロインの永長里緒(大阪学大)、 […]
2025.01.24
早大サークル出身の小林香菜「何もかもが新しい」現役復帰の伊澤「マラソンで日の丸を」/大阪国際女子マラソン
◇第44回大阪国際女子マラソン(2025年1月26日/大阪・ヤンマースタジアム長居発着) ジャパンマラソングランドチャンピオンシップ(JMC)シリーズG1の大阪国際女子マラソンを2日後に控え、有力選手が前々日会見に登壇し […]
2025.01.24
松田瑞生が地元・浪速路に再び!東京世界陸上を見据え「笑顔でゴールすることが目標」/大阪国際女子マラソン
◇第44回大阪国際女子マラソン(2025年1月26日/大阪・ヤンマースタジアム長居発着) ジャパンマラソングランドチャンピオンシップ(JMC)シリーズG1の大阪国際女子マラソンを2日後に控え、有力選手が前々日会見に登壇し […]
2025.01.24
パリ五輪6位の鈴木優花「世界大会何度でも経験したい」東京世界陸上へ照準/大阪国際女子マラソン
◇第44回大阪国際女子マラソン(2025年1月26日/大阪・ヤンマースタジアム長居発着) ジャパンマラソングランドチャンピオンシップ(JMC)シリーズG1の大阪国際女子マラソンを2日後に控え、有力選手が前々日会見に登壇し […]
Latest Issue 最新号
2025年2月号 (1月14日発売)
駅伝総特集!
箱根駅伝
ニューイヤー駅伝
高校駅伝、中学駅伝
富士山女子駅伝