HOME
箱根駅伝
2024.12.29
【箱根駅伝区間エントリー】2区は篠原倖太朗、平林清澄ら各校エースが集合! 山上りは若林宏樹、工藤慎作が登録
箱根駅伝2区、5区エントリー選手
| チーム名 | 2区 | 5区 |
| 青学大 | 黒田 然(1) | 若林 宏樹(4) |
| 駒 大 | 篠原倖太朗(4) | 坂口 雄哉(1) |
| 城西大 | V.キムタイ(3) | 伊藤 大晴(4) |
| 東洋大 | 梅崎 蓮(4) | 松井 海斗(1) |
| 國學院大 | 平林 清澄(4) | 高山 豪起(3) |
| 法 大 | 小泉 樹(4) | 髙橋 一颯(4) |
| 早 大 | 山口 智規(3) | 工藤 慎作(2) |
| 創価大 | 浦川 栞伍(1) | 若狭凜太郎(4) |
| 帝京大 | 山中 博生(4) | 楠岡 由浩(2) |
| 大東大 | 棟方 一楽(2) | 中澤 真大(1) |
| 立教大 | 馬場 賢人(3) | 山本 羅生(4) |
| 専 大 | D.マイナ(1) | 福田 達也(3) |
| 山梨学大 | J.ムトゥク(3) | 弓削 征慶(3) |
| 日体大 | 山崎 丞(3) | 浦上 和樹(3) |
| 中央学大 | 吉田 礼志(4) | 柴田 大輝(4) |
| 中 大 | 溜池 一太(3) | 園木 大斗(4) |
| 日 大 | S.キップケメイ(2) | 鈴木 孔士(3) |
| 東京国際大 | R.エティーリ(2) | 楠木 悠人(4) |
| 神奈川大 | 宮本 陽叶(3) | 三原 涼雅(2) |
| 順 大 | 玉目 陸(1) | 川原 琉人(1) |
| 関東学生連合 | 森川 蒼太 (流経大4) |
佐藤我駆人 (駿河台大1) |
第101回箱根駅伝(2025年1月2日、3日)の区間エントリーが12月29日に発表された。
エース区間の2区と順位変動が激しくなる山上りの5区には各校の注目ランナーが起用された。
2区は出雲駅伝、全日本大学駅伝と同区間で区間賞を争った駒大・篠原倖太朗(4年)と、國學院大・平林清澄(同)が再びぶつかる。青学大は前回2区区間賞の黒田朝日(3年)と、同3区区間賞の太田蒼生(4年)が補欠登録となっており、そのいずれかが当日変更で起用される可能性が高いだろう。
早大・山口智規(3年)、中大・溜池一太(同)、中央学大・吉田礼志(4年)ら10000m27分台ランナーも集結。留学生は初の箱根駅伝となる留学生のリチャード・エティーリ(2年)や、城西大のヴィクター・キムタイ(3年)、日大のシャドラック・キップケメイ(2年)、山梨学大のジェームス・ムトゥク(3年)らの走りにも注目だ。
5区には前回区間2位で今季は10000m27分台をマークしている青学大の若林宏樹(4年)が順当に登録。“山の名探偵”こと早大・工藤慎作(2年)、関東インカレ(2部)ハーフマラソン3位の國學院大の高山豪起(3年)、U20世界選手権5000m代表の東洋大・松井海斗(1年)も名を連ねた。
一方で、過去に山上りを経験している有力選手では創価大・吉田響(4年)や中大の阿部陽樹(同)、駒大・山川拓馬(3年)、東洋大・緒方澪那斗(同)らが補欠登録となっている。
1月2日の往路、3日の復路スタートの1時間10分前(6時50分)にメンバー変更が認められる。往路、復路合わせて当日変更は6人までで、1日最大4人まで変更できる。他大学の区間エントリーを受けて、各校の戦略にも注目だ。
箱根駅伝2区、5区エントリー選手
| チーム名 | 2区 | 5区 |
| 青学大 | 黒田 然(1) | 若林 宏樹(4) |
| 駒 大 | 篠原倖太朗(4) | 坂口 雄哉(1) |
| 城西大 | V.キムタイ(3) | 伊藤 大晴(4) |
| 東洋大 | 梅崎 蓮(4) | 松井 海斗(1) |
| 國學院大 | 平林 清澄(4) | 高山 豪起(3) |
| 法 大 | 小泉 樹(4) | 髙橋 一颯(4) |
| 早 大 | 山口 智規(3) | 工藤 慎作(2) |
| 創価大 | 浦川 栞伍(1) | 若狭凜太郎(4) |
| 帝京大 | 山中 博生(4) | 楠岡 由浩(2) |
| 大東大 | 棟方 一楽(2) | 中澤 真大(1) |
| 立教大 | 馬場 賢人(3) | 山本 羅生(4) |
| 専 大 | D.マイナ(1) | 福田 達也(3) |
| 山梨学大 | J.ムトゥク(3) | 弓削 征慶(3) |
| 日体大 | 山崎 丞(3) | 浦上 和樹(3) |
| 中央学大 | 吉田 礼志(4) | 柴田 大輝(4) |
| 中 大 | 溜池 一太(3) | 園木 大斗(4) |
| 日 大 | S.キップケメイ(2) | 鈴木 孔士(3) |
| 東京国際大 | R.エティーリ(2) | 楠木 悠人(4) |
| 神奈川大 | 宮本 陽叶(3) | 三原 涼雅(2) |
| 順 大 | 玉目 陸(1) | 川原 琉人(1) |
| 関東学生連合 | 森川 蒼太 (流経大4) | 佐藤我駆人 (駿河台大1) |
RECOMMENDED おすすめの記事
Ranking
人気記事ランキング
2025.11.16
橋岡優輝が家族での初教室「楽しみながら陸上に触れて」
-
2025.11.14
-
2025.11.13
-
2025.11.15
2025.11.02
青学大が苦戦の中で3位確保!作戦不発も「力がないチームではない」/全日本大学駅伝
-
2025.11.02
2022.04.14
【フォト】U18・16陸上大会
2021.11.06
【フォト】全国高校総体(福井インターハイ)
-
2022.05.18
-
2023.04.01
-
2022.12.20
-
2023.06.17
-
2022.12.27
-
2021.12.28
Latest articles 最新の記事
2025.11.19
全中駅伝に出場する女子48チームが出そろう 3連覇狙う京山をはじめ、大沢野、松橋などが全国切符 櫛形は20回目
9月から開催されてきた第33回全国中学校駅伝(12月14日)の都道府県予選が11月16日をもって終了し、47都道府県の代表に開催地枠で出場するチームを加えた全48チームが出そろった。 女子は前回の全国大会で2連覇を飾った […]
2025.11.19
全中駅伝男子・出場チームが決定! 17チームが初出場 塩山は第1回大会以来32年ぶり 京山、三島の全国V経験校も
9月から開催されてきた第33回全国中学校駅伝(12月14日)の都道府県予選が11月16日をもって終了し、47都道府県の代表に開催地枠で出場するチームを加えた全48チームが出そろった。 男子は2年前に全国制覇を達成している […]
2025.11.19
マラソン日本記録保持者・鈴木健吾が神奈川大のアンバサダー就任 「刺激や勇気を届けられる存在でありたい」
鈴木健吾のコメント全文をチェック! このたび、神奈川大学陸上競技部のアンバサダーに就任いたしました。 在学中は、多くの方々の支えのもとで競技に打ち込み、多くの学びと成長の機会をいただきました。 今回、アンバサダーという形 […]
2025.11.19
岡山・京山が今年も男女ともに全国出場! 全中1500m優勝・是枝愛香を擁する内部は26年ぶり/中学駅伝
12月14日に行われる第33回全国中学校駅伝の出場を懸けた県大会が、11月14日から16日にかけて、全国10県で行われた。 14日の岡山県大会では、2年前に全国男女優勝、女子は昨年も連覇を飾った京山が圧倒的な継走を披露。 […]
Latest Issue
最新号
2025年12月号 (11月14日発売)
EKIDEN REVIEW
全日本大学駅伝
箱根駅伝予選会
高校駅伝&実業団駅伝予選
Follow-up Tokyo 2025