2024.12.13
日本学生連合は、12月30日に行われる2024全日本大学女子選抜駅伝(富士山女子駅伝)のエントリー選手を発表した。
10月の全日本大学女子駅伝で9年ぶりに女王の座を奪還した立命大は、同大会で区間賞を獲得した村松灯(4年)、土屋舞琴(3年)、山本釉未(1年)をはじめ、Vメンバーが全員登録。福永楓花(4年)や森安桃風(1年)といった全日本に出場できなかった選手もエントリーされている。
全日本大学駅伝での連勝が7でストップした名城大も谷本七星(4年)、米澤奈々香(3年)、原田紗希(3年)と主力が順当にエントリー。6連覇中の富士山で捲土重来を期す。全日本2位の大東大も、サラ・ワンジル、蔦野萌々香、野田真理耶の2年生トリオがメンバー入りを果たし、初の優勝を目指す。
城西大は全日本に続き、下級生中心のメンバー。全日本で活躍したルーキーの沖田梨花、本澤美桜の走りに期待が膨らむ。日体大は山﨑りさ(4年)と3000m障害で自己新を出した齋藤みう(4年)が好調。他にもユニバ代表の大阪学大・永長里緒(4年)、5区区間記録保持者の拓大・不破聖衣来が最後の学生駅伝に挑む。
富士山女子駅伝は富士山本宮浅間大社前(富士宮市)をスタートして富士総合運動公園陸上競技場(富士市)をフィニッシュとする、7区間43.4kmで行われ、24チームが出場する。レースは12月30日10時に号砲が鳴る。
2024富士山女子駅伝エントリー選手
立命大 中地こころ、福永楓花、村松灯、土屋舞琴、柳井綾音、太田咲雪、田村優芽、池田悠音、白波瀬彩、森安桃風、山本釉未 大東大 藤原唯奈、四元桃奈、川瀬真由、山田春佳、相場茉奈、S.ワンジル、蔦野萌々香、野田真理耶、平尾暁絵、森彩純、吉井優唯、蓑毛愛子 城西大 田代なのは、金子陽向、兼子心晴、髙橋葵、石川苺、澤井風月、白木ひなの、鈴木優菜、沖田梨花、茂野葉湖、鈴木維莉、本澤美桜 名城大 谷本七星、石松愛朱加、上野寧々、柳樂あずみ、原田紗希、米澤奈々香、瀬木彩花、田中咲蘭、山田未唯、力丸楓、近藤希美、山田桃子 東北福祉大 矢内楓恋、柴田梨花、平藤楠菜、武田莉奈、木村優香、小林日香莉、鈴木結菜、佐々木菜月、澤井望乃、中野芽衣、村上果蓮、小林望迪 大阪学大 永長里緒、小林舞妃留、依田来巳、山下彩菜、北野寧々、千葉妃華、依田采巳、赤堀華、佐内瑞希、田中海優、本田心七海 拓大 不破聖衣来、門脇奈穂、新井沙希、池主茉弥、岩崎麻知子、赤羽真衣佳、位田明優、三宅優姫、磯﨑あゆみ、鬼柳礼夢、瀬戸悠理、伊藤芽衣 筑波大 本庄悠紀奈、小松夕夏、市川碧花、大野結以、山下真奈、今美里、勝くるみ、冨山映理、近藤陽菜、白川朝陽、鈴木美海、田中柚良 [adinserter block="4"] 日体大 尾方唯莉、齋藤みう、嶋田桃子、山﨑りさ、塩入百葉、柳井桜子、田中希実、渡邉珠有、飯田和代、齋藤一乃、関本遥、向井友希 中大 大塚明実、島貫恵梨子、髙野美穂、木下紗那、並木美乃、浜野光、南日向、仲西梨花、澤村里桜菜、鈴木瑠夏、武田胡春 順大 小暮真緒、丹羽瑞希、山際夏芽、石引稚菜、神林由乃、境真衣、石上栞理、酒井千菜、高橋ひより、田島愛理、白木美樹、和田瑞希 帝京科学大 山口あずさ、中村愛莉、渡辺笑夏、粕谷雫、佐藤祥、鈴木綾乃、杉本花音、関口歩花、村上りの、山田依茉 東洋大 田中璃子、萩原結、伊東夕波、篠塚美来、渋谷菜絵、俵やよい、寺松歩穂、中才茉子、住野友理、松木七光、峯尾沙也夏 玉川大 金原千尋、小林真知香、藤田仁乃、藤村優李、満谷咲子、佐藤彩乃、隅田美羽、臼井香乃、大木志桜、藤陽由、新明百寿花 関西外国語大 杉山静香、武田芽依、増原なつみ、三輪南菜子、札場美桜、水川陽香留、林那優、矢吹美宙、後田乃愛、寺木みのり、本田愛咲緋、室山実優 兵庫大 白井かすみ、長岡あず、福永愛佳、尾中花和、佐渡山真雅、大西文香、霞末志歩、杉村瑞稀、難波聖菜、山本彩菜、樽本知夏 [adinserter block="4"] 亜細亜大 黒江彩聖、金屋美伶、菅谷茉生、髙橋朱穂、沖千都、眞田ひかる、出口歩果、髙橋雛乃、山﨑めい、齊藤美月、中島汐菜、吉岡礼葉 京産大 坂牧紗衣、政田愛梨、福井彩乃、今絵里南、坂本有理佳、永吉悠倭、前田暁帆、新井乃愛、飯田有里彩、岡田瀬奈、黒田奈那 大阪芸大 山下真実、菅﨑南花、青栁朋花、村上彩楽、小倉侑々、進藤小春、大沼乃愛、岩本彩乃、國井あかり、笹島優月、宮田伊織、塩原叶々愛 関大 石松空、伐栗夢七、土井理沙、有田茉合香、池﨑萌絵、岩本風音、武田真音、新山心友、前田彩花、大西友菜、室山真優、山本望結 中京学大 金子藍、具志堅佑奈、棚池叶歩、中村柚音、渡邉葵、大沼はるな、松本実咲、杉浦さくら、三田結菜、伊波澪、村上倫、三城愛梨 東農大 小田木陽和、幸田萌、西山英莉、石正彩綾、臼田麻花、河野花、鈴木和香奈、藤城さくら、今井亜実、須山沙奈、高橋美月、益塚稀 [adinserter block="4"] 全日本大学選抜 小川陽香(立教大)、長島奈南(城西国際大)、丸毛萌愛(駿河台大)、谷口萌優(京都光華女大)、日影柚月(金沢学大)、宮原なな佳(福岡大)、清水杏夏(新潟医療福祉大)、古西亜海(明治国際医療大)、小野寺美麗(石巻専修大)、長井彩華(日本福祉大)、富田奈乃香(環太平洋大)、松本夢来(札幌国際大) 静岡県学生選抜、山田葵(日本福祉大)、鬼頭このみ(順大)、小名陽日(静岡大)、伊藤さやか(静岡大)、甲斐星波(東海大静岡)、石野帆奈(東大阪大)、眞田ひかる(亜細亜大)、蝦名花菜(静岡大)、妹尾晴華(東海大静岡)、大沼乃愛(大阪芸大)、廣瀬梛(立命大)、清水美月(東海大静岡)、
|
|
RECOMMENDED おすすめの記事
Ranking 人気記事ランキング
2025.01.15
法大長距離ブロックが新年度入学予定の10人を発表! 全国高校駅伝2年連続1区の神田悦士ら
-
2025.01.15
-
2025.01.15
-
2025.01.15
2025.01.12
【テキスト速報】第43回都道府県対抗女子駅伝
-
2025.01.12
2024.12.22
早大に鈴木琉胤、佐々木哲の都大路区間賞2人が来春入学!女子100mH谷中、松田ら推薦合格
-
2024.12.22
-
2024.12.30
-
2025.01.12
2022.04.14
【フォト】U18・16陸上大会
2021.11.06
【フォト】全国高校総体(福井インターハイ)
-
2022.05.18
-
2022.12.20
-
2023.04.01
-
2023.06.17
-
2022.12.27
-
2021.12.28
Latest articles 最新の記事
2025.01.15
27・28年国スポの実施56種目が決定!リレーは成少共通4×100mRのみ、男子3000m障害など4種目が成年・少年共通に
日本陸連は1月15日に理事会を開催し、2027年宮崎、28年長野で開催予定の国民スポーツ大会実施種目計を承認、発表した。 男女ともに成年12、少年(A・B・共通)は15、リレー1種目の計56種目が行われる。25年、26年 […]
2025.01.15
法大長距離ブロックが新年度入学予定の10人を発表! 全国高校駅伝2年連続1区の神田悦士ら
法大陸上競技部長距離ブロックは1月15日、チームのSNSで2025年度の入学予定選手10人を発表した。 いずれも5000mの持ち記録は14分台。トップの14分11秒14を持つ神田悦士(豊川・愛知)はインターハイの出場はな […]
2025.01.15
日本選手権10000m、混成、リレーの出場資格発表!男子1万m資格記録は28分00秒00に設定
第109回日本選手権10000m(4月12日、熊本・えがお健康スタジアム/金栗記念選抜中長距離と併催)、同混成競技(7月12~13日/岐阜・岐阜メモリアルセンター長良川競技場)、同リレー(混成競技と併催)の出場資格が1月 […]
2025.01.15
日本選手権の出場資格発表!男子5000mは予選実施を想定して人数制限なし
第109回日本選手権(7月4日~6日)の出場資格が1月15日に発表された。 出場資格を有するのは優先順に前回の日本選手権者、日本グランプリシリーズ種目別ランキング上位者、および申込資格記録を満たした競技者(直近開催の地域 […]
2025.01.15
山縣亮太が10ヵ月ぶり復帰へ男子60m&100mに登録!ケンブリッジ飛鳥も復活なるか 柄澤智哉、小舘充華らもエントリー/JAG大崎
2月23日に行われる「2025 Japan Athlete Games in Osaki」の大会事務局は1月14日、エントリーリストの一部を発表し、男子60mと100mには日本記録保持者の山縣亮太(セイコー)が登録された […]
Latest Issue 最新号
2025年2月号 (1月14日発売)
駅伝総特集!
箱根駅伝
ニューイヤー駅伝
高校駅伝、中学駅伝
富士山女子駅伝