HOME 国内

2024.07.24

北海道マラソンの招待選手発表!東京五輪代表・中村匠吾、森井勇磨、東洋大・梅崎蓮らが参戦
北海道マラソンの招待選手発表!東京五輪代表・中村匠吾、森井勇磨、東洋大・梅崎蓮らが参戦

2023年東京マラソンに出場した中村匠吾(富士通)

8月25日に行われるジャンパンマラソンチャンピオンシップ(JMC)シリーズ第4期グレード2(G2)の北海道マラソン2024の大会事務局は7月24日、招待選手17人(男子10人、女子7人)を発表した。

男子は21年東京五輪代表の中村匠吾(富士通)、4月のボストンで日本人トップの8位に入った森井勇磨(京都陸協)、前々回覇者のルカ・ムセンビらが名を連ねた。持ちタイムトップ(2時間7分58秒)は今年2月の別府大分毎日覇者であるワークナー・デレセ(ひらまつ病院)。東洋大長距離主将の梅崎蓮(4年)も参戦する。

広告の下にコンテンツが続きます

女子は2時間29分49秒がベストの光恒悠里(十八親和銀行)、青木奈波(岩谷産業)らが登録された。

大会は8月25日午前8時30分スタート。札幌市の大通西4丁目(駅前通)をスタート・フィニッシュとする日本陸連公認コースで行われる。

JMCシリーズは選手強化やマラソンの活性化を図る仕組みとして21年に新設され、1つの年度を「期」、2期分を「シリーズ」として2年間のシリーズ総合成績で争う。第4期(2024年3月31日~2025年3月)はJMCシリーズⅣに組み込まれており、シリーズⅣチャンピオンは2025年東京世界選手権の代表に内定する。

8月25日に行われるジャンパンマラソンチャンピオンシップ(JMC)シリーズ第4期グレード2(G2)の北海道マラソン2024の大会事務局は7月24日、招待選手17人(男子10人、女子7人)を発表した。 男子は21年東京五輪代表の中村匠吾(富士通)、4月のボストンで日本人トップの8位に入った森井勇磨(京都陸協)、前々回覇者のルカ・ムセンビらが名を連ねた。持ちタイムトップ(2時間7分58秒)は今年2月の別府大分毎日覇者であるワークナー・デレセ(ひらまつ病院)。東洋大長距離主将の梅崎蓮(4年)も参戦する。 女子は2時間29分49秒がベストの光恒悠里(十八親和銀行)、青木奈波(岩谷産業)らが登録された。 大会は8月25日午前8時30分スタート。札幌市の大通西4丁目(駅前通)をスタート・フィニッシュとする日本陸連公認コースで行われる。 JMCシリーズは選手強化やマラソンの活性化を図る仕組みとして21年に新設され、1つの年度を「期」、2期分を「シリーズ」として2年間のシリーズ総合成績で争う。第4期(2024年3月31日~2025年3月)はJMCシリーズⅣに組み込まれており、シリーズⅣチャンピオンは2025年東京世界選手権の代表に内定する。

北海道マラソン 招待選手一覧をチェック!

・男子 ワークナー・デレセ(ひらまつ病院) 中村祐紀(住友電工) 足羽純実(Honda) 森井勇磨(京都陸協) 青木 優(Kao) 兼実省伍(中国電力) 小野知大(GMOインターネットグループ) 梅崎 蓮(東洋大) ルカ・ムセンビ 中村匠吾(富士通) [adinserter block="4"] ・女子 光恒悠里(十八親和銀行) 青木奈波(岩谷産業) 菊地優子(しまむら) 池内彩乃(デンソー) 池本 愛(東京陸協) 山本明日香(ユニバーサルエンターテインメント) 澤畠朋美(さわはた~ず)

次ページ:

ページ: 1 2

       

RECOMMENDED おすすめの記事

    

Ranking 人気記事ランキング 人気記事ランキング

Latest articles 最新の記事

2025.07.02

青学大・小河原陽琉が5000m13分56秒66で全体トップ 3000mは鳥井健太が8分12秒74/絆記録会

第15回絆記録挑戦会が7月2日、東京・町田GIONスタジアムで行われ、青学大勢が多数出場した。 男子5000mは1月の箱根駅伝10区区間賞で、5月の関東インカレ(2部)1500mで2位に入っていた小河原陽琉(2年)が13 […]

NEWS 日本選手権初日のスタートリスト発表!100m予選でサニブラウンと桐生祥秀が同組

2025.07.02

日本選手権初日のスタートリスト発表!100m予選でサニブラウンと桐生祥秀が同組

東京世界選手権の代表選考会を兼ねた第109回日本選手権の1日目のスタートリストが発表された。 男子100m予選は全7組。9秒96で東京世界選手権の参加標準記録(10秒00)をただ1人突破しているサニブラウン・アブデル・ハ […]

NEWS 駒大・佐藤圭汰が日本選手権5000mスタートリストから外れる 東京世界陸上出場厳しく

2025.07.02

駒大・佐藤圭汰が日本選手権5000mスタートリストから外れる 東京世界陸上出場厳しく

日本陸連は7月2日、今年9月の東京世界選手権代表選考を兼ねた日本選手権(東京・国立競技場)第1日(7月4日)のスタートリストを発表し、男子5000mにエントリーしていた佐藤圭汰(駒大)が外れた。佐藤は出場資格獲得条件の一 […]

NEWS 「TOKYO ナイトリレーフェス in 国立競技場」が10月17日開催!東京レガシーハーフマラソンの前々日イベント 7 月2日から参加者募集

2025.07.02

「TOKYO ナイトリレーフェス in 国立競技場」が10月17日開催!東京レガシーハーフマラソンの前々日イベント 7 月2日から参加者募集

一般財団法人東京マラソン財団は7月2日、東京レガシーハーフマラソン2025(10月19日)の前々日イベントとして、10月17日に「TOKYO ナイトリレーフェス in 国立競技場」を開催することを発表した。 国立競技場内 […]

NEWS 日本選手権混成にアジア選手権銅の奥田啓祐、前回初Vの熱田心らエントリー 丸山優真、ヘンプヒルは登録せず

2025.07.02

日本選手権混成にアジア選手権銅の奥田啓祐、前回初Vの熱田心らエントリー 丸山優真、ヘンプヒルは登録せず

日本陸連は7月2日、第109回日本選手権・混成競技のエントリー選手を発表した。 男子十種競技は、前回Vでアジア選手権代表にもなった丸山優真(住友電工)がエントリーせず。丸山はアジア選手権の110mハードルの公式練習で転倒 […]

SNS

Latest Issue 最新号 最新号

2025年7月号 (6月13日発売)

2025年7月号 (6月13日発売)

詳報!アジア選手権
日本インカレ
IH都府県大会

page top