HOME 国内

2024.06.27

3000m障害・青木涼真「鬼の居ぬ間に」初優勝!2大会連続五輪へ大きく前進/日本選手権
3000m障害・青木涼真「鬼の居ぬ間に」初優勝!2大会連続五輪へ大きく前進/日本選手権

24年日本選手権男子3000m障害で初優勝を飾り、パリ五輪出場に前進した青木涼真

◇第108回日本選手権(6月27日~30日/新潟・デンカビッグスワンスタジアム)1日目

パリ五輪代表選考会を兼ねた日本選手権の1日目が行われ、男子3000m障害は青木涼真(Honda)が8分24秒21で初優勝を果たした。パリ五輪の参加標準記録(8分15秒00)には届いていないものの、ワールドランキング(Road to Paris)で出場資格を得られる位置にランクインしており、パリ五輪出場へ大きく前進。東京に続き、2大会連続の五輪、そして22年オレゴン、23年ブダペストと世界選手権2大会も含め4年連続の世界大会出場となりそうだ。

「調子が悪かった」という青木。積極的な走りを見せる柴田大地(中大)、新家裕太郎(愛三工業)の後ろを追いかける形に。「2人が引っ張ってくれたお陰」と青木。ラスト半周になったところでグッと前に出ると、持ち前のスプリント力を発揮して貫禄を示した。

この種目の第一人者・三浦龍司(SUBARU)は代表に早期内定したこともあり出場を見送った。「鬼の居ぬ間に」と自身で苦笑いしたが、調子が悪い中でも勝ちきる強さはさすが。「優勝できてほっとしています」と言い、パリ五輪では「決勝でしっかり走りたい」と力強く語った。

◇第108回日本選手権(6月27日~30日/新潟・デンカビッグスワンスタジアム)1日目 パリ五輪代表選考会を兼ねた日本選手権の1日目が行われ、男子3000m障害は青木涼真(Honda)が8分24秒21で初優勝を果たした。パリ五輪の参加標準記録(8分15秒00)には届いていないものの、ワールドランキング(Road to Paris)で出場資格を得られる位置にランクインしており、パリ五輪出場へ大きく前進。東京に続き、2大会連続の五輪、そして22年オレゴン、23年ブダペストと世界選手権2大会も含め4年連続の世界大会出場となりそうだ。 「調子が悪かった」という青木。積極的な走りを見せる柴田大地(中大)、新家裕太郎(愛三工業)の後ろを追いかける形に。「2人が引っ張ってくれたお陰」と青木。ラスト半周になったところでグッと前に出ると、持ち前のスプリント力を発揮して貫禄を示した。 この種目の第一人者・三浦龍司(SUBARU)は代表に早期内定したこともあり出場を見送った。「鬼の居ぬ間に」と自身で苦笑いしたが、調子が悪い中でも勝ちきる強さはさすが。「優勝できてほっとしています」と言い、パリ五輪では「決勝でしっかり走りたい」と力強く語った。

【動画】青木涼真が初V!男子3000m障害ハイライト

次ページ:

ページ: 1 2

       

RECOMMENDED おすすめの記事

    

Ranking 人気記事ランキング 人気記事ランキング

Latest articles 最新の記事

2025.07.20

円盤投アレクナ71m70のDL新記録 セヴィル100m9秒86 女子1マイルでツェガイ世界歴代2位/DLロンドン

英国・ロンドンでダイヤモンドリーグ(DL)第11戦のロンドンアスレチックミートが7月19日に開催され、男子円盤投では世界記録保持者のM.アレクナ(リトアニア)がDL記録の71m70で優勝した。 アレクナはパリ五輪、オレゴ […]

NEWS 田中希実5000m14分34秒10で7位と健闘!シーズンベスト&自己3番目の好タイム/DLロンドン

2025.07.19

田中希実5000m14分34秒10で7位と健闘!シーズンベスト&自己3番目の好タイム/DLロンドン

ダイヤモンドリーグ第11戦ロンドン大会が7月19日、英国の同地で行われ、女子5000mで田中希実(New Balance)が自己3番目、今季ベストとなる14分34秒10で7位に入った。 最初の400mはペースメーカーが先 […]

NEWS 近藤幸太郎1万m28分21秒79で3位 平林は5位 女子は加世田3位 山鹿800mU20日本歴代2位/ホクレンDC網走

2025.07.19

近藤幸太郎1万m28分21秒79で3位 平林は5位 女子は加世田3位 山鹿800mU20日本歴代2位/ホクレンDC網走

ホクレンディスタンスチャレンジ第5戦網走大会が7月19日、北海道網走市の網走市営陸上競技場で行われ、男子10000mAはリチャード・エティーリ(東京国際大)が27分37秒85で1位だった。 日本人トップは28分21秒79 […]

NEWS 2戦連続好記録の廣中璃梨佳は5000m15分29秒07にとどまる 2000m過ぎからペースダウン/ホクレンDC網走

2025.07.19

2戦連続好記録の廣中璃梨佳は5000m15分29秒07にとどまる 2000m過ぎからペースダウン/ホクレンDC網走

ホクレンディスタンスチャレンジ第5戦網走大会が7月19日、北海道網走市の網走市営陸上競技場で行われ、女子5000mAは、チェプコスケイ・アイヴォン・ジェプチルチル(肥後銀行)が15分09秒06で1位で、廣中璃梨佳(日本郵 […]

NEWS 日本選手権覇者・井川龍人5000m13分23秒13の自己新も「13分10秒台を狙っていた」/ホクレンDC網走

2025.07.19

日本選手権覇者・井川龍人5000m13分23秒13の自己新も「13分10秒台を狙っていた」/ホクレンDC網走

ホクレンディスタンスチャレンジ第5戦網走大会が7月19日、北海道網走市の網走市営陸上競技場で行われ、男子5000mAは、日本選手権覇者の井川龍人(旭化成)が自己新の13分23秒13で1位だった。 序盤は13分15秒の電子 […]

SNS

Latest Issue 最新号 最新号

2025年8月号 (7月14日発売)

2025年8月号 (7月14日発売)

詳報!日本選手権
IH地区大会

page top