HOME 国内

2024.05.21

五輪マラソン代表の前田穂南が3000m9分26秒01で快勝! 男子中距離2冠の一宮颯斗、女子走高跳・武山玲奈がMVP/中国実業団
五輪マラソン代表の前田穂南が3000m9分26秒01で快勝! 男子中距離2冠の一宮颯斗、女子走高跳・武山玲奈がMVP/中国実業団

24年大阪国際女子マラソンで日本記録を樹立した前田穂南

第63回中国実業団選手権(5月11日、18日~19日/広島・三次)が行われ、女子3000mにパリ五輪マラソン代表の前田穂南(天満屋)が出場し、9分26秒01で優勝を飾った。

1週間前の仙台ハーフで優勝を飾っている前田は五輪に向けた調整の一環として出場。1000mは中島紗弥(エディオン)が3分06秒で引っ張ったが、中盤から前に出ると2000mを6分16秒で通過し、ラスト1000mはペースを上げてフィニッシュした。

また、女子走高跳の武山玲奈(エディオン)が1m76で連覇を達成。男子800mを1分52秒73の大会新記録で制した一宮颯斗(愛媛銀行)は、最終日の1500mも3分51秒83で優勝を飾り、両者が大会MVPに選出されている。

このほか、女子1500mではテレシア・ムッソーニ(ダイソー)が4分10秒84の大会新記録で優勝を飾った。

第63回中国実業団選手権(5月11日、18日~19日/広島・三次)が行われ、女子3000mにパリ五輪マラソン代表の前田穂南(天満屋)が出場し、9分26秒01で優勝を飾った。 1週間前の仙台ハーフで優勝を飾っている前田は五輪に向けた調整の一環として出場。1000mは中島紗弥(エディオン)が3分06秒で引っ張ったが、中盤から前に出ると2000mを6分16秒で通過し、ラスト1000mはペースを上げてフィニッシュした。 また、女子走高跳の武山玲奈(エディオン)が1m76で連覇を達成。男子800mを1分52秒73の大会新記録で制した一宮颯斗(愛媛銀行)は、最終日の1500mも3分51秒83で優勝を飾り、両者が大会MVPに選出されている。 このほか、女子1500mではテレシア・ムッソーニ(ダイソー)が4分10秒84の大会新記録で優勝を飾った。

次ページ:

       

RECOMMENDED おすすめの記事

    

Ranking 人気記事ランキング 人気記事ランキング

Latest articles 最新の記事

2025.03.20

東京世界陸上シーズンの幕開け!泉谷駿介が走幅跳に登場 田中希実は3大会連続 海外スターも集結/世界室内

◇南京世界室内選手権(3月21~23日/中国・南京) 中国・南京で世界室内選手権がいよいよ開幕する。9月の東京世界選手権に向けてのシーズンの幕開けでもあり、世界トップ選手も室内のピークをここに合わせてくる。4月から始まる […]

NEWS 3000m障害・三浦龍司が陸連合宿参加 ハードル練習に「新鮮でした」世界陸上へ「自己ベストをメダルを」と意気込み

2025.03.20

3000m障害・三浦龍司が陸連合宿参加 ハードル練習に「新鮮でした」世界陸上へ「自己ベストをメダルを」と意気込み

日本陸連は3月18日から20日までの3日間、味の素ナショナルトレーニングセンターで3000m障害の測定研修合宿を行い、最終日はメディアに公開された。 昨年も男子のシニアの一部選手を対象に合宿を行ったが、今回は初めて男女の […]

NEWS 日本陸連が3000m障害の研修合宿実施 三浦龍司からジュニアまで参加「底上げしていきたい」

2025.03.20

日本陸連が3000m障害の研修合宿実施 三浦龍司からジュニアまで参加「底上げしていきたい」

日本陸連は3月18日から20日までの3日間、味の素ナショナルトレーニングセンターで3000m障害の測定研修合宿を行い、最終日はメディアに公開された。 昨年も男子のシニアの一部選手を対象に合宿を行ったが、今回は初めて男女の […]

NEWS 日本パラ陸連が活動スローガン・メッセージ募集!28年ロサンゼルス大会に向け「新たな自己紹介」として

2025.03.20

日本パラ陸連が活動スローガン・メッセージ募集!28年ロサンゼルス大会に向け「新たな自己紹介」として

日本パラ陸上競技連盟は2028年ロサンゼルス・パラリンピックに向け、3月27日に「中期計画・強化方針」発表を予定している。それに先立ち、活動スローガン・メッセージを募集している。 パラ陸連の未来の形を作るため、ロサンゼル […]

NEWS 出雲・全日本2冠の國學院大祝賀会に約500人! 平林清澄「次のステップへの一つの階段」

2025.03.19

出雲・全日本2冠の國學院大祝賀会に約500人! 平林清澄「次のステップへの一つの階段」

2024年度の出雲駅伝と全日本大学駅伝で2冠を飾った國學院大の祝賀会が3月19日、都内のホテルで開かれた。 来賓や関係者など約500人が出席。過去最高成績に並ぶ総合3位に入った1月の箱根駅伝を出走した10人の選手たちが、 […]

SNS

Latest Issue 最新号 最新号

2025年4月号 (3月14日発売)

2025年4月号 (3月14日発売)

別冊付録 2024記録年鑑
山西 世界新!
大阪、東京、名古屋ウィメンズマラソン詳報

page top