◇第103回関東インカレ(5月9~12日/東京・国立競技場)2日目
関東インカレの2日目に男子2部1500mが行われ、青木龍翔(立教大)が3分52秒93をマークして優勝した。
大牟田高(福岡)3年だった2年前のインターハイで800m2位、1500m3位だった青木。「高校では優勝することができなかったので、しっかり優勝することができたのは成長できた点です」と喜びを表わした。男子2部では立教大勢として3年前のミラー千本真章以来の同種目Vとなる。
ハイペース、スローペースの「どちらも予想して対応できるようにプランを考えていました」と青木。連覇を狙った青学大の宇田川瞬矢が一度は前に出たが「200mで前に出て、100mでもう一度スパートを出そうと思っていました。そのとおりに走れました」と振り返る。
今年から髙林祐介監督が就任。もともと1500mでも得意としているだけに、「雰囲気も良くて、いろいろ相談しながら、取り組んでいます」。金栗記念が終わってからは課題だったスタミナ面を強化し、「走る量も増えたことで2本走れるスタミナがこの結果に結びついたと思います」と話す。
高校時代には県高校駅伝で脱水症状になるなど悔しさも味わってきた青木。全国高校駅伝を逃しているだけに「それもあるので夏以降はしっかりスタミナをつけていきたい」と強い決意をにじませる。
母・早穂子さんも元400mハードルの選手で日本選手権や国体などで優勝。姉2人もハードルをし、穂花(現・ゼンリン)は青学大時代に関東インカレ400mハードルを制している“陸上一家”だ。
1500mももちろんトラックでは主戦場としていくつもりで、「学生のうちに3分30秒の前半を考えながら取り組んでいきたいです」と目標を語った。
RECOMMENDED おすすめの記事
Ranking
人気記事ランキング
2025.11.25
アディダス新シューズ発売イベントに箱根駅伝を沸かせた太田蒼生と平林清澄が登壇!
-
2025.11.24
-
2025.11.24
-
2025.11.24
-
2025.11.20
-
2025.11.20
-
2025.11.02
2022.04.14
【フォト】U18・16陸上大会
2021.11.06
【フォト】全国高校総体(福井インターハイ)
-
2022.05.18
-
2023.04.01
-
2022.12.20
-
2023.06.17
-
2022.12.27
-
2021.12.28
Latest articles 最新の記事
2025.11.25
2025年最も輝きを放ったCrystalAthleteは中島佑気ジョセフ!選手、ファン、メディア投票の「GetsurikuAwards2025」発表
月陸Onlineが2022年に創設した「Getsuriku Awards」。選手やファン、メディアからの投票によって、そのシーズンで『最も輝きを放った選手=Crystal Athlete』として表彰しています。 期間内に […]
2025.11.25
大学女子駅伝2冠へ!城西大の主将・金子陽向「10年間の集大成の走りを」本間香「優勝へ区間賞・区間新を」
ミズノの新シューズ発表イベントが11月25日に行われ、10月の全日本大学女子駅伝で優勝した城西大の主将・金子陽向(4年)と本間香(1年)が参加した。 1区区間新で優勝への流れを作った本間と、アンカーとして1分以上の差を跳 […]
2025.11.25
日本選手権混成競技は6月6日、7日 木南記念は5月10日開催 2026年競技日程の一部が発表
日本陸連は、ホームページで2026年度の主催競技会日程の一部を発表した。 日本選手権混成競技(岐阜・長良川)は6月6日、7日の両日に開催されることが新たに判明した。日本選手権(愛知・瑞穂)はすでに6月12日~14日に行わ […]
Latest Issue
最新号
2025年12月号 (11月14日発売)
EKIDEN REVIEW
全日本大学駅伝
箱根駅伝予選会
高校駅伝&実業団駅伝予選
Follow-up Tokyo 2025